• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月24日

オルタネーター交換~♪

オルタネーター交換~♪
現状オルタネーターに不具合が出ているわけではありませんが、年数が経っているので安全の為にTG craft製国産リビルドオルタネータに交換しました。


まずは現在の標準オルタネーターの接続を確認しました。





次にオルタネーターキットを取り付ける前に接続イメージを確認。

キットには日本電装製リビルドオルタネータと取付台座、ケータハム専用ハーネス、圧着コネクタ、Vベルト、取付説明書が付属していました。

旧オルタネーターの接続線を対応する新オルタネーターの接続線に付け替えることになります。




B+の線は太いので私の持っている圧着ペンチでは対応できなかったので、Sekiaiさんが同じTG craft製オルタネーターに交換された際の手順で紹介されていたペンチを購入しました。

またケータハム専用ハーネスの赤い2本のB+の線の長さが異なるのは同じ長さだとただでさえ太いのに接続部が重なって更に太くなるので意図して長さを変えているとのことでした。



オルタネーター交換の前にバッテリーに取り付けているカットオフスイッチで電源を遮断





旧オルタネーター取り外すため上部取付ボルトを緩めます。奥側のボルトはウォーターポンププーリーを外さないと抜けませんでした。





下部取付ボルト





ウォーターポンププーリーのボルトを外したところ







旧オルタネーターを取り外し、取付台座も専用台座に交換するため撤去





新旧オルタネーター比較





大きさも重さも全然違います







新オルタネータは旧オルタネーターと異なり電源が必要とのことで、ラジエターサーモスイッチから電源(+)を分岐します。

どちらがプラス線か確認





電源を分岐するためのキット付属のコネクター





分岐コネクターに既存のプラスコネクターを接続





分岐コネクタをラジエターサーモスイッチに接続して電源分岐完了





接続イメージの通り結線して、念のためコルゲートチューブで保護しました。





キット付属のVベルトは長さが短く使用できなかったので、もともと使用していたVベルトを流用

BANDO RAF K305を使用していますが、305ではオルターネーター調整用アームの一番外側となりこれ以上ベルトにテンションをかけられない(調整できない)ので次回ベルト購入時には300が良いかもしれません。





取付完了しエンジンスタートでチャージランプ消灯し、電圧も14V程度あるので問題なし!




国産オルターネーターで安心です。発電量もなんとなくアップしているような~?


TG craftオルターネーターキットは必要な部材がそろっているし、わかりやすい説明書もあって素人でも交換できました。



ブログ一覧 | スーパーセブン整備 | クルマ
Posted at 2023/11/24 21:07:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TOYOTA 1600 GT5 ( ...
itafrasuki@kazuさん

三五郎 プラグコード交換後のトラブル
黄色ターボ3.6さん

危ねえ危ねえ…
ピット長?さん

TOYOTA 1600 GT5 水 ...
itafrasuki@kazuさん

経年劣化ってか! (゚Д゚)ハァ?
KITTさん

ファンベルト&エアコンベルト交換
KAZUYAさん

この記事へのコメント

2023年11月25日 0:05
僕もTGさんのとこのオルタ使ってます
今のは2個目
1個目は14年間使いました(^-^;
コメントへの返答
2023年11月25日 10:24
走りまくりのred7さんが14年もったと聞くとめちゃくちゃ安心です😊
2023年11月25日 8:51
早速のご紹介ありがとう御座います。
ベルトは、ケータハムkentで285バーキンkentで295を付属としています。マウントは同じですが、クランクプーリーの径が違います。ひょっとするとエンジンブロックが換装されていますか?
ケータハムkentなら711Mブロックのはずです。
画像では、テンションプレ―トの穴が端までいってるので、長すぎますね、285が入らないなら295で試してみてください。
オルタが外に振り出していると、エキパイの熱をもらい易いかも?
調整範囲に入っていれば、ま~エキパイにバンテージが巻かれているので大丈夫そうですが・・・、
コメントへの返答
2023年11月25日 17:32
今度295を取り付けてみます。😊
285だとあとちょっとで入らないので290でも大丈夫そうですが。

プロフィール

「おぎのや到着。隣に出来たお肉の工場直売所にてお肉購入しました。大人気店みたいでおぎのやより大繁盛」
何シテル?   04/29 12:45
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイミングベルト交換・2025.08.15. (#2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:17:37
auto-moda マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:46:40
TG craft ビキニトップ(濃いグリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:36:13

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation