• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

win35のブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

ヒーターつけちゃいました~♪

ヒーターつけちゃいました~♪

先日購入したヒーターなのですが。。。


少しずつ綺麗にして取り付けようと思っていたのですが、ものがあるとついついイジってしまうのです\(^o^)/


神戸遠征ドライブ帰ってきてからや、夜な夜な作業をして急遽取り付けたので、めちゃくちゃ疲れましたが何とかなりました。


きちんと整備手順をまとめてブログ&整備手帳に上げる予定ですが。


とりあえず!!


これが



サビサビ~




こう!!!

かなりいい感じじゃないですか??? ほぼ新品みたいな!!! いや完全に新品です!!!(断言!)

ボルト、ネジも黒く塗装しました。




重くて消費電力の高そうな元からついていたモーターは引退していただき、取付穴はお洒落な覗き穴として透明に!!!




代わりに消費電力2W程度のPCファンへ~♪




ファンが壊れたら、簡単に取り換え可能!!!




でもって、こうなって!!!




(ひそかにブルーでシリコンなプラグコードに先日交換しました。また別途ブログアップします)



最終的に、こう!!!




まるで宇宙船の核融合炉を隔壁越しに覗いているような神秘的な佇まい!!!


夜間エンジンフードを外すとチラリと見えるブルーなおしゃれ!!!
(フードとらないと青は外から見えません)


プラグコード、ヒーターホース、ファンをブルーに統一!!!




自分的にはど素人が自分でつけた割にはシャレオツ的なヒーターとなったかなりの自信作です\(^o^)/


ヒーターつけて試走したのですが、あったか~い♪

皆さん、こんなあたたかヌクヌクで運転していたのね!! (嫉妬)


とりあえずめちゃくちゃ大変で、疲れました\(^o^)/


ちなみにヒーターへの冷却水の経路ってキャブレター近くのエンジンから出てきてヒーターコアを経由してウォーターポンプへ入っていく理解ですがあってますかね?逆向きですか?




Posted at 2022/03/06 22:12:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | スーパーセブン整備 | クルマ

プロフィール

「おぎのや到着。隣に出来たお肉の工場直売所にてお肉購入しました。大人気店みたいでおぎのやより大繁盛」
何シテル?   04/29 12:45
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2 3 4 5
6 789 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 2122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

ステアリングブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:01:48
エアクリアダプタ~ショーライバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:51:38
免停講習からの検察庁呼び出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 15:39:09

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation