
今日は陸運局へいって名義変更と新しいナンバーを発行してもらいました。
だた2件もバタバタ事件?もあり身も心も今日はヘトヘトです!
9時ごろに陸運局へ着いて初めての名義変更手続きを行いました。
到着早々いきなり1件目の事件が発生!!!
なんと車検を管理しているシステムが9時ごろから障害が発生し全国の陸運局で手続きが出来ないという事件が発生していました。。。。
車屋のおっさんが窓口の女性に「いつ復旧するの??!!、今日中に復旧するの??!!」と詰め寄っていましたが担当に聞いても知るわけないでしょと心で思っていました。。。
確かに仕事で来ている人は予定があるので大変そうですが。。。
結局2時間後ぐらいに復旧し順次手続きが開始され無事名義変更完了しまいた。(待ちつかれましたが。。。)
今回手続きするにあたり名義変更のやりかたを調べてみたら、代書屋に頼む人もいるらしいのでどれだけ大変なんだろうと思っていましたがアッサリ直ぐにできました。
車屋さんで仕事で大量に名義変更を実施していたり、仕事で忙しくて本人が直接手続きできない人を除いて、自分で十分できる手続きでした。。。
そして今回発行したナンバーは!!!
「7」にまつわる番号は妻に「やりすぎで、恥ずかしい」との助言をうけ楽しくGO!GO!の「5050」にしました!!
まぁこれも恥ずかしいといえばそうですが。。。
初めてのナンバープレート付け替えも良い経験になりました。
なんだかんだで2時間以上かかって陸運局を出て気分爽快に走り始めて10分後ぐらいに2件目の事件は起きました!!!
アクセルを踏んでいるのに急に回転が落ちてしまう。あれ?あれ?なに?
回転が上がったり、下がったり、上がったり、下がったり。。。
これがカブッたという事象なのか!!!???
思い切ってアクセルを踏んで復旧をこころみましたが。。。
これは無理!!と道路わきの駐車場に入ろうとしましたが半身が歩道、半身が道路という状態でセブン停止。。。
いくらセルを回してもかからず。。。
大型トラックぶ~ん、ぶ~んと走っている道路でお尻だけ道路に停止。。。
大型トラック通れず後続車待ち状態。。。
あひゃ~あ、のひゃ~あぁsdjふぉいあsds!!
ちょう焦りまくりで押して駐車場に入れました。。。。
駐車場の隣のインドカレー屋のインド人もびっくりで覗いてくるし。。。。
顔は冷静に、心は焦りまくりでスマホにて「カブる 復旧」と検索し。。。
あ~陸運局行くまでは好調だったのに。。。
なんでなん???
そんな時、顔を上げて道路はさんで対向の店を見ると。。。
ん???旧車ショップ???
なんということでしょう~目の前の店に旧車がずらっとならんでいるではないでしょうか!!
これは最終手段は目の前の店に頼むしかないな!!!
これも何かの縁!!!
出会い頭にぶつかったとこから始まる恋のような!!!
Googleストリートビューからとってきましたが実際には4台ぐらい旧車が陳列されていました。。。ビンテージガレージ昭和屋。。。
だがしかし、まだ自分でできることがなにかあるはず!!!
その時天啓が!!!
あれ?もしやガス切れ?(私のセブンは燃料計が故障していて不動です)
まだ給油必要な距離走っていないが、そういえばセルフスタンドですぐにセンサーで給油ストップしてしまっていた。。。
慣れていないので溢れても嫌なので途中でまぁいいやと給油をやめてような。。。。
トランクに積んでいる携行ガソリンタンクから給油したら動きました!!!
単なるガス欠です!!!
生まれて初めてのガス欠です。。。
前オーナーのクロガンマさんありがと~♪携行タンク積んでてくれて~♪
感謝!感謝!
身をもって実感しました携行タンクちょう必要!
その後、無事家までたどり着きましたが身も心もヘトヘトです。。。
ちなみにガス欠とカブるって全然違う感じなんですかね???
どっちも爆発しなくなるのでなったときの感覚としては似ているのかなと。
完!
Posted at 2021/10/01 22:52:11 | |
トラックバック(0) |
スーパーセブン | クルマ