• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

win35のブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

ヒーターつけちゃいました~♪

ヒーターつけちゃいました~♪

先日購入したヒーターなのですが。。。


少しずつ綺麗にして取り付けようと思っていたのですが、ものがあるとついついイジってしまうのです\(^o^)/


神戸遠征ドライブ帰ってきてからや、夜な夜な作業をして急遽取り付けたので、めちゃくちゃ疲れましたが何とかなりました。


きちんと整備手順をまとめてブログ&整備手帳に上げる予定ですが。


とりあえず!!


これが



サビサビ~




こう!!!

かなりいい感じじゃないですか??? ほぼ新品みたいな!!! いや完全に新品です!!!(断言!)

ボルト、ネジも黒く塗装しました。




重くて消費電力の高そうな元からついていたモーターは引退していただき、取付穴はお洒落な覗き穴として透明に!!!




代わりに消費電力2W程度のPCファンへ~♪




ファンが壊れたら、簡単に取り換え可能!!!




でもって、こうなって!!!




(ひそかにブルーでシリコンなプラグコードに先日交換しました。また別途ブログアップします)



最終的に、こう!!!




まるで宇宙船の核融合炉を隔壁越しに覗いているような神秘的な佇まい!!!


夜間エンジンフードを外すとチラリと見えるブルーなおしゃれ!!!
(フードとらないと青は外から見えません)


プラグコード、ヒーターホース、ファンをブルーに統一!!!




自分的にはど素人が自分でつけた割にはシャレオツ的なヒーターとなったかなりの自信作です\(^o^)/


ヒーターつけて試走したのですが、あったか~い♪

皆さん、こんなあたたかヌクヌクで運転していたのね!! (嫉妬)


とりあえずめちゃくちゃ大変で、疲れました\(^o^)/


ちなみにヒーターへの冷却水の経路ってキャブレター近くのエンジンから出てきてヒーターコアを経由してウォーターポンプへ入っていく理解ですがあってますかね?逆向きですか?




Posted at 2022/03/06 22:12:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | スーパーセブン整備 | クルマ
2022年03月05日 イイね!

神戸ドライブ~♪

神戸ドライブ~♪

いつもいつも地元の高山ダム、布目ダムへのドライブしかいっていないので本日は気分を変えて神戸にドライブに行ってきました!!


なぜ神戸か?


セブン仲間とのツーリングで和歌山、京都、大阪は連れて行って貰ったから。。。


セブンで行っていないのは神戸か滋賀


滋賀は寒くて路面が凍ってそうだし~、で神戸をチョイスしました。


逆瀬川駅方面から六甲山を登っていき明石神戸宝塚線を通って六甲山スノーパークの横を通って北鈴蘭台へ降りてきました。




六甲山は道の脇に少しだけ雪が残っていました。


慣れていない道なので凍っていないか?カーブはどうか?を注意しながらゆっくり慎重なドライブとなり、のほほんドライブ!


さらにダム好きなwin35としては神戸のダムも堪能しようと呑吐ダムまで足を延ばしました。




9時30頃到着し、持って行ったパンとコーヒーで小休止










いきつけの奈良のダムと違い、神戸のダムはバイカー、ドライバーが一杯いてエンジンフード、ノーズコーンを取り外して、落ち着いてキャブレター調整、点火タイミング確認なんて出来ない雰囲気。。。


みなさん、ジェントルな雰囲気で談笑している感じ。エンスーな感じではない。


なんだったら遠征ついでにエンジンコンディショナーをキャブレターに吹きかけてブォーンブォーンしたくてトランクに積んでいたのに実行できず(´;ω;`)


帰りは有馬温泉経由で帰宅し13時頃自宅到着。


その後、ヒーターコアの搭載作業開始!!!


神戸は道が良いのですが車が多いですね~。もっと早い時間なら詰まることないのかな?





Posted at 2022/03/05 22:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ
2022年03月05日 イイね!

こんなもの買ってしまった~♪

こんなもの買ってしまった~♪

先日、こんな荷物が届きました!!!





暖かくなってきて使用する機会もこれから少なくなるというのに。。。


ヤフオクで売りに出ているのを見て衝動買いしてしまいました\(^o^)/

本体 10,208 円 + 送料 2,300円=12,508円





私のセブンにはヒーターが付いていないので冬足元がもっと暖かければ良いな~と常々思っていました。。。
(実際はそれほど耐えられないほど寒くもないのですが、なんかイジリたくなりません?)


このめくら版のリベットを外せばつくはず。。。





蓋をあけてヒーターコアをあけたところ!





蓋の裏側にファンがついています




水道の水を通しても漏れはないようです。





これからちょっとずつヒーターをつけていきます!!!


完成した時にはすでに使用しない季節になってそうですが!!!





Posted at 2022/03/05 21:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーセブン整備 | クルマ
2022年03月04日 イイね!

ミッションケース蓋への液状ガスケット付与

ミッションケース蓋への液状ガスケット付与
以前、ミッションケースの蓋からのオイル漏れが気になり新規で紙ガスケットを作成して交換したのですが、いまだじんわ~り滲んでいます。





オイリー
(ボルト取っている最中に写真とりました)







なんか紙ガスケットを交換した意味なかったかなぁ??


ここまでくると滲みを放置するのも気になるので液状ガスケットをつけました。


使用したのはキタコのクランクケース・ギアケース合わせ面用の液状ガスケットKC-167です。(Amazonで267円)






一旦ミッションケースの蓋を外して~




液状ガスケットをむにゅっと




液状ガスケットなんか使ったことないのでわかりませんが、一応塗り広げておきました。(紙ガスケットの両面にぬりぬりしました)




再度、蓋をして1日おいて150kmぐらい走りましたが滲みは無事収まりました\(^o^)/


古いガスケットのまま液状ガスケットぬっとけば良かったかもです。。。




Posted at 2022/03/04 21:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーセブン整備 | クルマ
2022年03月03日 イイね!

ひな祭り

今日がひな祭りと先程気がつきました!!!


今年の雛人形は妻の特別製なようです!!





Posted at 2022/03/03 19:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族

プロフィール

「おぎのや到着。隣に出来たお肉の工場直売所にてお肉購入しました。大人気店みたいでおぎのやより大繁盛」
何シテル?   04/29 12:45
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2 3 4 5
6 789 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 2122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

タイミングベルト交換・2025.08.15. (#2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:17:37
auto-moda マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:46:40
TG craft ビキニトップ(濃いグリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:36:13

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation