• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

win35のブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

奥飛騨泊まりツーリング~♪


10/26-10/27と岐阜の奥飛騨へお泊りツーリングに行ってきました。

気温もセブンに乗りやすい時期になってきたとは言え、4週連続のセブンイベントで少し遊び過ぎかな~??

SMP全国オフいって、翌週に和歌山グルメツーリングいって、翌々週に和歌山串本お泊りツーリングいって、今回岐阜奥飛騨お泊りツーリング

セブン友をお誘いすると皆さん参加してくれるのでついつい。今週日曜日もうなぎツーリングよろしくお願いします。m(__)m



関西メンバーは草津PAで集合して岐阜メンバーとは長良川SAで合流





東海北陸道を走って道の駅 古今伝授の里やまとで残りのメンバーと待ち合わせ。
差し入れの7ドリンクでやる気アップ!





岐阜の素敵コースをひた走ってたかすファーマーズ ひるがの高原牛乳で小休止





出発しようとしたらスズメバチがシートに止まっており出発不可。Hotpperさんがデコピンで吹き飛ばそうとして、危ないからやめてやめて!! 結局キイロッポさんが枯れ枝に止まらせてから逃がせてくれて一安心





お昼はそばの里荘川 心打亭へ





でっかい水車がアイコニック。実はモーターで動かしているのか、本当に水で動かしているのか議論ありましたw





蕎麦の大盛めっちゃ美味しかったです。家から近かったら頻繁に通いたい。





みんなでドンドン素敵コースを走り道の駅 アルプ飛騨古川で日帰りサムライセブンメンバーとお別れしました。ありがとうございました!

ここからの出発時にセブンで3度目の靴忘れ発生。私は靴を脱いでセブンを運転しているのですが1回目は2年前?の全国オフでさよなら~ってしたら靴を八ヶ岳ロープウェイの駐車場に置きっぱなしで皆さんに忘れてるよ~って。

2回目は地元のカフェセブン帰りのコンビニに忘れて靴を紛失(家に帰って気が付いた。翌日再度訪問するも見つからず)

今回はたくや33さんが拾ってくれて3イレブンで運んでくれましたw





本日のお宿に向けて最終ツーリング





お宿の駐車場についてボディーカバーを装着





素敵な温泉があり、夕食も最高でした。





飛騨牛の食べ比べなんちゃら。美味しかった~





夕食の後は、部屋でワイワイ。まるで中学生の修学旅行の夜部屋





翌日は天気も良く絶好のツーリング日和





奥飛騨びゅーてぃほー





温泉モクモクを背景に記念撮影







ここでおもらし発見。
ラジエター下部ホース取付からポタポタ。増し締めで問題なし。よかった~♪





交通事故防止の走り乃神社へ訪問。しかし私にはちょっと遅かった。去年来ていれば。。。







すご~く楽しい道を走って本日参加のサムライセブンメンバーと合流。昨日も本日もサムライセブンメンバーとはSMP全国オフでお会いしており3週間ぶりのこんにちは。





お昼は地元の人気店







関SAで岐阜サムライセブンメンバーとはお別れ





名神高速道路で覆面パトカーにおびえながら草津SAで解散。さびし~




今回のツーリングは775km。

景色も良く、道も良く、仲間も良く最高のツーリングでした。





今回の奥飛騨ツーリングは岐阜サムライセブンメンバーにコース選定して頂き、多くのメンバーにも参加頂きました。来年も岐阜お泊りツーリング企画したいな~




Posted at 2024/10/31 22:35:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ
2024年10月21日 イイね!

和歌山 串本泊まりツーリング


10/19~10/20と串本へ泊りのツーリングに行ってきました。


事前の天気予報で、出発日は場所によって軽い雨予報でしたが晴れてくれました。





集合場所に到着。皆さん雨に降られずたどり着いたとのことで良かったです。
今回はセブン5台でのツーリングとなります。





天気予報の雨地域を避けて奈良県十津川村経由で串本に向かうコースを選定

最初の休憩ポイントの谷瀬の吊り橋に到着






この辺です。





吊り橋で記念写真を撮って出発~♪

今回のツーリングの為にワイパーを急遽取付





バーキンのワイパーが手に入らなかったので、ケータハムのワイパーを譲って頂き片側のワイパーのみ使用しました。

時間が無かったのでパーキングスイッチも未対応でバッテリー直結の家に転がっていたトグルスイッチで暫定対応しました。

この状態でON、OFF。ワイパーが良い感じのところでOFFする必要がありますが、ワイパー最高! セブンで初めてワイパーを利用しましたが雨でも良く見えるw





次の休憩ポイントである熊野本宮大社に到着







雨は降っていませんでしたが湿度が高く、蒸し暑い中での参拝





参拝して汗だくになりアイスコーヒーとソフトクリームでリフレッシュ





熊野本宮大社はこの辺





さらに次の休憩ポイントである那智の滝に到着





ここでも非常に蒸し暑い中、滝の近くまでえっちらおっちら





前日に雨だったこともあり、水量は多いみたいです。





那智の滝はこの辺





お昼ご飯は予約必須のステーキハウスで頂きました。





ハンバーグステーキランチを頂いてうま~♪





お昼を食べ終わったぐらいに雨が降り出して雨宿り。15分ぐらいまってたら雨が上がって一安心





本日の宿泊場所である大江戸温泉物語 串本に到着。夜に雨予報の為、ボディーカバーを装着して準備万端





宿泊場所はこの辺





夕食ビュッフェをお腹いっぱい食べて、和室の部屋に戻ってセブン談義であ~だこ~だ。楽し~♪



本日のコースはこんな感じで紀伊半島の真ん中を通って串本へ。234km





2日目は晴れの予報通り、暑すぎず寒すぎずセブンに絶好の気温で帰路のモーニングツーリングできました。





日帰りで和歌山のツーリングに行くたびに、泊まりでのツーリングがしたいな~と愚痴っていたのがついに実現しました。走って、温泉はいって、夜ペチャクチャして最高です。





帰路に龍神スカイラインを通っていつも通りゴマさんスカイタワーへ到着





標高が高いのでめちゃ寒い





ゴマさんスカイタワーはこの辺





お昼ご飯はかすうどん




めっちゃ美味しかった。また来たい♪





高野山を下ってカフェでお別れの会を実施して解散♪



帰りのコースはこんな感じ。275km





急遽決めた泊まりツーリングでしたが、泊まりツーリングは良いですね~♪
長距離走ってお昼を食べてそこから帰るのって結構きついじゃないですか。そこで泊まって翌日帰宅って身体も楽だし楽しいし最高ですね。


来週10/26-10/27も泊まりツーリングで岐阜 奥飛騨に行ってきます♪
岐阜サムライセブン+関西あきんどセブン(自称)のコラボ企画!!

遊び過ぎかな?? でも楽しいからしょうがないよね


Posted at 2024/10/21 18:21:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ
2024年10月12日 イイね!

和歌山グルメツーリング~♪


本日は和歌山へ美味しいものを食べに行くグルメツーリングに行ってきました。

7:30集合時間の為、家を5:20出発~♪ 楽しみ過ぎて寝不足です。





集合場所のかつらぎ西PA到着。ここで10台集合




龍神スカイラインに入る前に高野山奥の院で一旦休憩。





奥の院までは朝早くにもかかわらず車が多かったですが龍神スカイラインに入ってから空いていてワインディングを楽しめました。みんな早い早い

ゴマさんスカイタワーにて休憩しましたが1台こない。。。

なんと故障により残念ながら離脱となってしまいました。







龍神スカイラインを下って道の駅 紀州備長炭記念公園で休憩したらさらに1台こない。

故障により遅れるとのことで先に本日のメインである昼食レストランに向かう事に。その後無事合流できました。





昼食は予約しないと入れない人気店のペスカトーレ白浜へ





海沿いにあり雰囲気の良いレストランでした。





パスタとピザを頼みましたがおいしゅうございました。家族を連れてきたいな~♪









昼食後は別の場所でコーヒーを頂くことに





アイスコーヒーだけのつもりでしたが、ついついソフトクリームも





ここも絶景スポットでのんびり食後のコーヒーを頂きました。




コーヒーを頂いて本日は解散。楽しかった~♪

Special Thanks Taka7さん


本日は415Km





Posted at 2024/10/12 19:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ
2024年10月10日 イイね!

備えあれば患いなし


非常食、水の5年に1回の入替しました。

家族5人 3日分のアルファ米である45食を12月末までに食べきらないと。最近のアルファ米は意外に美味しいので余裕でしょう。




Posted at 2024/10/10 18:36:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の事 | 暮らし/家族
2024年10月02日 イイね!

修学旅行

本日、中学の修学旅行として娘がオーストラリアへ出発しました。

荷物が大きいので関西空港まで送ってきましたが、そのまま付いて行きたかったです。

中学の修学旅行でオーストラリア。羨ましい🤣
 






Posted at 2024/10/02 19:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「おぎのや到着。隣に出来たお肉の工場直売所にてお肉購入しました。大人気店みたいでおぎのやより大繁盛」
何シテル?   04/29 12:45
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1 2345
6789 1011 12
13141516171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

auto-moda マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:46:40
TG craft ビキニトップ(濃いグリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:36:13
ステアリングブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:01:48

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation