• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

北神戸サーキット2

北神戸サーキット2 朝8時ごろ?に到着、バイクを下ろして準備します。保安部品を外してMJを#85→#90へ、ステップをCRF純正+ガレスパのアップステップバーに交換、これは初めてのコースなので転倒でステップを無駄に破損させないためです。(コケる前提) んでオイル交換、今回はライフのオイル交換で余った純正オイルに交換です。(捨てるのもったいないし、連続走行はしないので純正で充分かと)
 で整備中にアクシデント発生、レースの相方が今回カムバックしたのですが、1コーナーで激しく転倒、YSR80のアッパーカウルは粉々に、強く頭を打ったようで本人も少し記憶が一時的に飛んでしまったようです。
 路面がウエットだったので滑りやすく、コケてしまったものは仕方ないので、YSRに乗るのは諦めて、XRでまずひでゆきくんがコースイン、 サテライト200km耐久の前日の練習から久しぶりのXRですが無事調子よく走っています。さすがノーマル(ST仕様)です。
 んで次は私、昨日乗せてもらったたKSR2と比べるとかなりパワー差があります。KSRはガレージスパイラルのチャンバー付きでキャブもちょっと改、うちのXRが9PS弱くらい、対して14PS以上は有りそうですから全く別もんです。
 まあパワーが無いのは仕方ないので、めげずに走りこみます。思えば初コースは5年くらい前に走ったつま恋8耐が最後ですから、ほんとに久しぶりの新コース攻略です。
 楽しく走って、2回目の走行も無事終了です。攻略は出来なかったけど楽しかったです。相方の負傷が激しく秋のルーツでレースカムバックは諦めることにしました。
Posted at 2009/09/23 04:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

北神戸サーキット

 昨日の堺に続き、今日は前から興味があった北神戸サーキットに行ってきました。
火曜日しかバイクは走れず、何度か誘われたけど行けず、ようやく初走行を果たしました。
んでいつものようにインプレ

①アクセスは良いです。連休中ですが、有馬街道&阪神高速で行けるので渋滞にもほとんどかからず、予定通り着きました。

②コースは今は無きSUZUKIのコースのAL生駒と淡路KLを足して2で割った感じ、最終はコース外2mくらいで即外側にコンクリート壁があり、ここでコケるとヤバいかもと思いました。

③ピットが個室で屋根&壁があり、レース前日宿泊とかは良さげです。トイレも綺麗で清潔でした。

④半日で2200円、かなりリーズナブルです。財布にもやさしいです。

⑤駐車スペースが少ない。敷地内で堺やキンスポのようなキャンプは難しいかもです。

 総じて、周りに聞いた評判よりずっと良く、ここでレースがあれば出てみたいなぁと思いました。
日ごろとは違う不便もあるかもしれませんが、(特に最終前の3連とか)攻めがいのある
良いコースだと感じました。 
Posted at 2009/09/22 18:45:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年09月18日 イイね!

練習

練習 火曜日に北神戸が走れるらしいので行って来ようかなと思ってます。初めて走るコースなので出来れば良く知ったNSRで。んで金曜日は堺。新車だったXRは私がほとんど走らないうちに周りがコケまくりすでにぼろぼろに。そろそろ(使えなくなる前に)一度くらいホームコースを自分で(出来れば転倒するほどに)攻めてみたいです。んで6耐はKSR80に乗せてもらって、次週は自分か相方のYSR。
 同じ12インチと言われればそうですが、結構どれも違うのでかなり不安です。どれもちっともまともに乗れない癖にころころ乗り換えるので更に不安が。YSR&NSRは流石に付き合いは20年くらいあるので運転すること自体に怖さはありませんが、YSRはゆうに20年選手で壊れないか&部品供給が不安。
 まあなるようにしかならないんだけど、しっかり考えて準備しまっす。
Posted at 2009/09/19 01:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年09月16日 イイね!

HARADA-RESTYLE

 9月発売と書いてあるけど、オーダーしたら発売日未定らしい。ベースヘルメットはすでに有って、デザインも決まっているのに、なんで遅れるんだろう?クリスマスくらいか?まあ仕方ないですが

 んでなんでイーグルジャパンのデザインなのにYFデザインってロゴなのかと思ってたけど↓なのね。納得です。
Posted at 2009/09/17 07:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年09月15日 イイね!

リヤショック2(売却希望)

リヤショック2(売却希望) 走行10kmでかなりなじみましたが、まだ硬い。マンホールもうまく乗らないと(境界に)1mくらい吹っ飛びます。車高変えてみましたがどれもイマイチです。ノーマルより動き自体は良いと思いますが、たまに体重40kgのか~ちゃんも乗るので怪我しないうちにとりあえずノーマルに戻します。バネ探さないと。。
 
 でネットでは結構評判が良いリヤショックなのでだれか要りませんか?定価の1/4の3000円くらいでどうでしょうか?デザインが気に入っていて体重が70kg以上のヘビー級の方が良いと思います。

 興味があればメッセージ下さい。。。
Posted at 2009/09/15 19:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125 | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 234 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 1617 1819
2021 22 23 24 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation