• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月18日

カブ整備日誌・ヘッドライトLED化

カブ整備日誌・ヘッドライトLED化 プアな6VカブのヘッドライトのLED化計画。

私のカブは電装が6Vです。まだ6Vの電球やバッテリーは手に入るので今のところ12V化までは考えていません。
ただ、ヘッドライトは昔の自転車並みの暗さ。明るく低消費電力のLED球に変えたいと思いましたが、交流6Vに対応する球はありません。やはり12Vがほとんどです。
素直に12V化キットを使えば早いのですが、最近、バッテリーの交換と交流6V対応のLEDストップ・テール球にしてしまっていたので、ヘッド球のみ12V化することにしました。

今回、6Vから12Vへ昇圧しLEDバルブが駆動できるかの実験をしました。

まず、AliExpressで交流を直流に変換する基盤と電圧を昇圧する基盤を調達


交流6Vを直流12Vへ変換できました


次に実際に12VのLEDバルブが駆動できるか、手持ちのH4のLEDバルブを使って実験。
写真の通り問題なく点灯しました。


電流をテスターで測ると0.13A、12Vなので消費電力は1.6Wなのかな?

20分ほど点けっぱなしで様子を見ましたが問題は無さそうです。
ただし、基盤はまあまあ熱くなっていたので、熱対策は考慮しないといけません。
ブログ一覧 | カスタム | 日記
Posted at 2023/05/23 19:22:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

LEDバルブ
東次さん

テールライトのLED化
東次さん

ヘッドライトをイエローレンズ化!!
あたおカブ(Aoi)さん

TCRエスティマ エアコン操作パネ ...
山源商店さん

キューブヘッドライトバルブ交換&キ ...
たま@横浜さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スーパーカブスタンダード50 フロントブレーキワイヤー交換・36,366km https://minkara.carview.co.jp/userid/3401176/car/3185634/7404417/note.aspx
何シテル?   06/28 13:19
Keishiroと申します。 【バイクについて】 17歳の時に原付免許を取得し、当時はホンダMB50やヤマハRD50などゼロハンスポーツ車で峠道を走って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW G310R BMW G310R
BMW G310Rから同じG310Rの買い替えです。年式は2019年式で1年新しくなりま ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) ドゥカティ MONSTER400 (モンスター)
個人売買にて購入、2023.11.7 引き取りに行ってきました。
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 カブ (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
バイク屋の横に置いてあった再生待ちのカブを無理言って格安で譲ってもらいました。 原付免許 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
Mercedes Benz190E(W201) 中古を購入。 ドイツ・ツーリングカー選 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation