• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

そろそろ、オーバーホール…

そろそろ、オーバーホール… そとそろ、オーバーホールしなきゃいけないが、予想以上にゴルフの整備にお金がかかってしまって、予算不足じゃ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/05 23:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

盆休み最終日
バーバンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年10月6日 1:27
いいですね~チュードル&ロレ!
コメントへの返答
2012年10月6日 10:46
あくまで、ブランド志向ではないというところを主張したかったので、チュードルも一緒に写してみました。
2012年10月6日 9:14
素敵な2本ですね。

おいらも、スピードマスターを考えていますがどうなることやら…(汗)
コメントへの返答
2012年10月6日 10:47
知り合いには、
お前は、何でも渋好みだな
と言われます。
2012年10月7日 11:05
これらの時計のパーツ調達に関しては、今後も心配ないと思いますが、クルマの方はチョッと心配ですね。
やはりクルマの修理が優先ですかね。
コメントへの返答
2012年10月7日 12:26
とりあえず、動いているので、ついつい後回しに…(汗)
2012年10月8日 19:33
うちも慢性的な資金不足です。資産価値のある腕時計もないし…。涙
ロレックスでも買っておけば良かった~。
コメントへの返答
2012年10月8日 23:32
ロレックスと言っても、日本市場で人気があるのは、サブマリーナやエクスプローラーと言ったゴツイモデルが中心です。
したがって、これはさほど高くはありません。
まあ、日本のコレクターのほとんどは、ロレックスと言う名のブランドに惹かれていたり、リセールバリューで買ってる場合がほとんどです。
しかも、日本ではなぜか、ロレックスばかりが持てはやされますが、ロレックスは、実用時計のブランドの範疇で、決して高級時計と言うわけではないんですよ!
ロレックスより、高級なブランドは、いくらでもあります。
2012年10月9日 23:31
持っていませんが時計の知識は幾らかありますよ。友人に時計マニアがいまして、よく東京銀座の時計店に連れていかれました。名古屋の時計店に遠征した事もあります。
ロレックスEX1は、かつてキムタクがドラマではめていて人気が出たとか。EX1バブルですね。今は沈静化したのかな?
友人はアンティークを買い、買った時より高い値で売るのが上手いんですわ。
しかも買ったら必ず使う。店から「また手放すなら使わないでくれ」と頼まれても使いますから。
彼もロレックスからパネライに移行し、今は何にご執心か分かりません。
「時計は財産になる」とは、件の彼の弁です。
でもロレックスのはめ心地は良かったなぁ。
長文で失礼しまた。
コメントへの返答
2012年10月10日 17:21
あれま!
それは、釈迦に説法だったかな?…(笑)

そー言うのを、アジアじゃあ、ブッダに教えを説くって言うんだ!
              by ピッコロ親父

プロフィール

四半世紀ぶりに、国産車に回帰しました。 今までチョッと変わった輸入中古車ばかり所有してきましたが、とにかく出費が多くて大変でした。 同じ理由で、腕時計趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地味イタ教団 視察の旅 ~アイルランド 2日目 後編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 14:22:50
GYAKUSOU 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 23:39:47
トルクステアさんのスズキ フロンテクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 16:50:46

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
かなりくたびれているので、格安で手に入りました。 暇をみつけて、手を入れて行きます。
スズキ バレーノ 羽麗乃君! (スズキ バレーノ)
SX4の修理中に、何気なく試乗してみたところ、想像以上に好感触だったので、買い換えを決意 ...
その他 その他 その他 その他
ミッドエンジン、シャフトドライブ後輪駆動、ABS付 これも、もう10年選手。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
たまたま、通りがかった店で発見! 勢いで購入。 K6エンジンは、F6に比べてトルクが上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation