• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

アンタッチャブル!

アンタッチャブル! と言っても、ブライアン・デ・パルマ監督の映画ではなく、左の部品の話。
ボンネット裏の熱抜きのスリットの裏にあるこのプラスチックカバー、表側は、絶えず紫外線に晒され続けたおかげで、かなり、変色・劣化している。
見るたびに、1度取り外して、表面をサンドペーパーでざっと均して、塗装したい衝動に駆られる。
しかし、エンジン熱と紫外線のせいで、かなり弾力を失っており、ヘタに外そうとすると、バキッと逝ってしまう可能性が高い。
ここは、我慢…
ひたすら我慢…
触らぬ神に祟りなし!
まあ、部品のストックがあるので、割れたら交換すればいい話なのだが、手に入り難くなっている部品なので、貧乏性な私は、そこまで思い切れない。
それに、常に予備をストックしていないと、安心できない強迫観念にも似た思いにとらわれるのは、私だけか?
しかし、何でわざわざ熱抜きの穴を塞ぐような部品が付いているのか、いまだに理解できん。
どうせなら全部網目にすりゃいいのに、両側だけ申し訳程度に網目になっているのが不思議。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/31 23:26:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年10月31日 23:45
触ってはいけないんですね。。
アンタッチャブルってことは。。。(^_^;)

一瞬、タイトルみて、お笑いコンビ の話かと思ってしまいました。。(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月31日 23:58
そうです、ヘタに外そうなんてすると…
でも、外して塗りたい!

そっちのアンタッチャブルかい!…(笑)
2012年11月1日 1:20
こんばんわ。

引っ掛かりました…
映画じゃなくて、MK2の話。(笑)
コメントへの返答
2012年11月1日 11:02
あれ、てっきり映画のほうに引っ掛かってくれたのかと…(笑)

デパルマ監督は、お嫌いかしら?
2012年11月1日 7:01
うちらの住宅の横は、落葉樹の松が多く、因って、針のような葉っぱが、そこに入り込んで取れないのなんの・・・(ーー;)

多分、最初エンジンの熱貫きに付けたんでしょうけど、オイラみたいな「葉っぱ入って困る」的な声に押されて、塞いだのかもしれません(笑)

気になるなら、替えましょう。そのうちにクラシックパーツセンターが、再生産してくれることを期待して♪
コメントへの返答
2012年11月1日 11:04
それそれ、そーなんですよ!
落ち葉が間に挟まってしまって…
外したい理由の2番目は、そこなんです。

ウーン…
たかがプラやゴムのくせに、結構な値段しますからね~(汗)
2012年11月1日 12:26
ここの形状、年式によって違うようですね

うちのG2は両側の網目が無いタイプが付いてます。
空いてます。(^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月1日 14:45
そうなんですか。

網目がないと、葉っぱが入りませんか?
2012年11月1日 12:36
ウチの88CLiも↑の方と同様に網目無しです。
90GTIは確かに網目有りタイプですね(^^
このパーツは私も触った事ありません(^0^;
コメントへの返答
2012年11月1日 14:47
触らない方が無難かと…

車庫保管であっても、エンジン熱で、かなりきてますから…
2012年11月1日 15:09

網目は無いですが、葉っぱとか入った記憶は有りません。
普段、木の下に停めることが無いからですかね…

たまに、ECU近くと反対側の水抜き穴の点検・清掃は行っています。♪
コメントへの返答
2012年11月1日 15:17
コンピューターの水没は、たまに聞きますからね!

プロフィール

四半世紀ぶりに、国産車に回帰しました。 今までチョッと変わった輸入中古車ばかり所有してきましたが、とにかく出費が多くて大変でした。 同じ理由で、腕時計趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地味イタ教団 視察の旅 ~アイルランド 2日目 後編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 14:22:50
GYAKUSOU 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 23:39:47
トルクステアさんのスズキ フロンテクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 16:50:46

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
かなりくたびれているので、格安で手に入りました。 暇をみつけて、手を入れて行きます。
スズキ バレーノ 羽麗乃君! (スズキ バレーノ)
SX4の修理中に、何気なく試乗してみたところ、想像以上に好感触だったので、買い換えを決意 ...
その他 その他 その他 その他
ミッドエンジン、シャフトドライブ後輪駆動、ABS付 これも、もう10年選手。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
たまたま、通りがかった店で発見! 勢いで購入。 K6エンジンは、F6に比べてトルクが上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation