• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月20日

加水分解??

加水分解?? パオのドアノブの表面がベタベタしていて、ドアノブを持つたびに、不快な思いをする。

各種洗剤や色々なケミカルを使っても取れないので、加水分解かと諦め、余っていたスパイラルチューブを巻いてみた。
一応ベタベタは感じなくなったが、何か考えなくては……
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/04/20 17:42:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2022年4月20日 17:58

こんにちは。
今日、草津で綺麗なパオに遭遇しました…
豊田ナンバーでご機嫌整備だった。
懐かしいエンジン音がしてました(笑)
あのエンジンはおいらも4MTで経験してるんで♫
劣化気になるのは、あるあるですね(笑)
コメントへの返答
2022年4月22日 0:16
そうでしたね。
ふぉるごーれ号のだいぶ前は、マーチでしたね。

私の場合は、ピッカピカに綺麗にするより、ちょっとやれた感じを残して……そう、ルノーのキャトルのような使い倒した感じで仕上げようかと思っています。

2022年4月20日 19:03
こんばんはです。
うちの75もプラパーツが経年劣化でベトベトになってしまったんですが、その時はパーツクリーナーでガンガン洗ったら綺麗になりました。
もともとプラパーツに塗装されていたから、テカテカになってしまったので、そのあとで改めてつや消し塗装しました。
コメントへの返答
2022年4月22日 0:21
お晩です。

ちょっと前までの欧州車のプラパーツは、ホントべたべたしてきますよね。

私もパーツクリーナー噴いて見ましたが、これプラじゃなくて、昔の国産によくあったビニール系の部品なので、だめでした。

ネットで部品探します。
パオ内装品をリペアしているショップもあるようですし。

プロフィール

四半世紀ぶりに、国産車に回帰しました。 今までチョッと変わった輸入中古車ばかり所有してきましたが、とにかく出費が多くて大変でした。 同じ理由で、腕時計趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地味イタ教団 視察の旅 ~アイルランド 2日目 後編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 14:22:50
GYAKUSOU 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 23:39:47
トルクステアさんのスズキ フロンテクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 16:50:46

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
かなりくたびれているので、格安で手に入りました。 暇をみつけて、手を入れて行きます。
スズキ バレーノ 羽麗乃君! (スズキ バレーノ)
SX4の修理中に、何気なく試乗してみたところ、想像以上に好感触だったので、買い換えを決意 ...
その他 その他 その他 その他
ミッドエンジン、シャフトドライブ後輪駆動、ABS付 これも、もう10年選手。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
たまたま、通りがかった店で発見! 勢いで購入。 K6エンジンは、F6に比べてトルクが上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation