2011年10月25日
クレイグボンドもブロスナンボンドも映画の中で使っていた、ワルサーP99。 しかし、以前、友人にグロックと間違えられた。 それに、ボンドと言えば、PPKの方が有名だし、P99はちょっと影が薄いかも… ウチの息子は、ルパン三世の影響か、P38の方が好きだと言っている。 確かに、ナポレオン・ソロが使って ...
続きを読む
Posted at 2011/10/25 21:26:13 | | クルマ
2011年10月22日
イギリス車のスピードメーターなどで有名な、スミスの腕時計。 スミスは、他のイギリスの時計メーカーが、外国製のムーブメントを採用するなか、国産ムーブメントにこだわった。 写真では分からないけど、これ風防ガラスが、綺麗なドーム型をしている。 適度に日焼けした文字盤が、らしさを醸し出しているかな。
続きを読む
Posted at 2011/10/22 22:47:34 | | クルマ
2011年10月11日
TBSで、木村拓哉主演の「南極大陸」が始まる。 南極探検オタクとしては、絶対見逃せない。 しかし、昨今は、軽いノリのコメディや恋愛ドラマが主流だから、このような骨太なドラマは、視聴率取りにくいんだよね~。 途中で打ち切りにならないか、ちょっと心配。 いまだ、敗戦国のイメージを払拭できず、日本が国 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 21:29:24 | | クルマ
2011年10月09日
今朝早く、新幹線の保守車両が脱輪したそうだ。 線路のレールが、ねじれて横倒しになっていたとか… 枕木とレールを固定する金具が外れていたとも… このニュースを聞いて、海外セールスを展開する日本の新幹線の信用失墜を狙った、中国工作員の仕業を疑ったのは、私だけだろうか? 中国は、先の新幹線の事故で、安全 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 18:15:16 | | クルマ
2011年10月06日
私は、小学6年生の時に、TVCMでビートルズのLet it beを聞いて以来の洋楽ファンだ。 クラスメイト達が、アイドルに走るなか、洋楽にのめり込んだ。 おりしも、中学時代は、フォーク・ニューミュージック系全盛の時代。 洋楽はマイナー扱いだった。 よって、今でもフォーク・ニューミュージック系には、 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/06 23:01:35 | | クルマ
2011年10月06日
国営局のこの番組。 出演するのは、邦楽アーティストばかりだと思い込んでいて、今まで見逃してしまった洋楽アーティストも多かった。 でも、今回は見逃す訳にはいかなかったんだよね~。 なんせ、クラプトンだったから~。 今2回目の再生中!
続きを読む
Posted at 2011/10/06 18:59:23 | | クルマ