2022年07月28日
この暑さの中では、洗車及びワックスがけはかなりきつい。 特に私のような未だ固形ワックス派の人間にとっては、ワックスの塗りこみ、拭き取りは、滴り落ちる汗と格闘しながらの作業となり、終える頃には、全身汗びっしょり…… それで、貯まっていたポイントを使って、電動ポリッシャーを購入した。 これを使えば、 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/28 14:46:53 | | クルマ
2022年07月27日
テレ朝の継続中の刑事モノシリーズの中では、相棒よりも特捜9よりも科捜研よりも、いつも最後にチョイ泣かせてくれる刑事7人が、一番好きかも知れない。
続きを読む
Posted at 2022/07/27 22:32:53 | | 音楽/映画/テレビ
2022年07月22日
このバンドは、幅広いジャンルの曲をカバーしていて、演奏力と言い、歌唱力と言い、かなりクォリティが高いと思う 他にも松原みきの 真夜中のドア や ダンバイン などもカバーしているので、興味のある方は聴いてみてください。
続きを読む
Posted at 2022/07/22 02:07:21 | | 音楽/映画/テレビ
2022年07月22日
アニメ史上名曲のひとつだと思っていた サイボーグ009 のテーマ曲 誰がために に幻の三番があったとは知らなかった…汗 私としたことが、ノーマーク だった。
続きを読む
Posted at 2022/07/22 01:31:48 | | 音楽/映画/テレビ
2022年07月15日
新クラウン。 あのデザインでは、従来の購買層の大半を占める中高年層の理解を得るのは難しいかも……汗 まあ、私は今後もクラウンに乗ることはないから構いませんが。
続きを読む
Posted at 2022/07/15 20:18:08 | | 日記
2022年07月10日
パオのLED化初期段階で行った、ヘッドライトのLED化。 しかし、光量は充分出ていたので、当初は気にならなかったが、若干青色に寄った色味のせいか、雨の日は視認性がよくない。 しかも、ノーマルバルブに比べて、照射角が少し狭い感じが気になってもいた。 そこで、後付けプロジェクター式LEDバルブに交換 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/10 13:07:28 | | クルマ
2022年07月09日
冷蔵庫は買い替えを余儀なくされ、この時期手痛い出費となった。 それで、洗濯機の方は、試しにひっくり返してみたところ、ドラム式と違って構造は意外とシンプル。 洗濯槽を支えるスプリングシャフトのグリスが固まっていて、ショックを吸収しきれず、これが脱水時の大きなブレの原因のよう。 たっぷり注油して、洗 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 19:51:03 | | 日記
2022年07月09日
メーターの照明とルームライトのT10球を交換してみた。 暗くて、メーターの数字が読み取り難かったのが、このように無事解消された。 まあ、そもそも透過式パネルの時代じゃないから、電球の時はなおさら暗かった。 球が余ったので、ついでに左右のルームライトも交換!
続きを読む
Posted at 2022/07/09 03:03:05 | | クルマ
2022年07月07日
パオのドア開閉が、かなりシブい! でまあ、ドアストライカーでも交換してみようと、モノタロウを探ったところ、まだ純正品がありましたので、早速取り寄せて左右とも交換。 ヤフオクその他にも出ていますが、モノタロウの倍近い値段でした。 ヤフオク見る前に、まずモノタロウで探してみる価値は大いにあり! 気 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/07 17:13:10 | | クルマ
2022年07月07日
先程まで青空が出ていたけど、一転真っ黒な雲と雷鳴と共に、台風のような横殴りの豪雨が…… しばらくすると、それに大粒の雹が混ざって来た。 車庫の古いスレート屋根が割れやしないかと思うくらいの大粒で、勢いが強かった。 露店駐車の車両には、被害が出たかもしれない?
続きを読む
Posted at 2022/07/07 17:01:17 | | 日記