• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTI-G60のブログ一覧

2025年03月10日 イイね!

American

天竜二俣駅を後にして、いつもの店でランチ。

骨付豚肉を酢、醤油、胡椒、コーラ、素揚げニンニクで煮込んだアドボライスとレンズマメのスープ。



その後、通りかかったマリーナの近くで、アメリカ骨董/古道具のお店を発見。




HOスケールのジムニーを発掘!

西独時代のリーチェ製。
東京消防庁仕様と独消防車両仕様。
裏面には、SJ410ジムニーと刻まれている。
SJ30ジムニーのジムニー1000輸出仕様が、SJ410 らしい。
Posted at 2025/03/10 23:42:19 | コメント(1) | クルマ
2025年03月10日 イイね!

天竜浜名湖鉄道

二俣城跡を散策した後は、4~500メートル離れた場所にある天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅と本社屋に行ってみた。




有名な転車台は、車両基地建屋や民家に囲まれて見渡すことが出来ず、建物の隙間からちょこっとのぞける程度。


今度、転車台を見学できるツアーに参加してみようかな?
Posted at 2025/03/10 23:12:46 | コメント(1) | クルマ
2025年03月10日 イイね!

戦国旅~二俣城跡

パオで、浜名湖周辺の古城跡を巡る戦国旅。
今回は、二俣城跡。

武田との内通を疑われ、織田信長に命ぜられて切腹した、悲劇の嫡男岡崎信康最後の地としても有名。
戦国武将にとって、ある意味嫡男は、領土よりも大事な存在とも言える。
だが、当時の徳川家康にとって、織田信長との同盟は必要不可欠であり、これを維持するため、断腸の思いで切腹させた。

本丸へ通じる坂道を登る。



本丸には天守台が残るが、規模としては櫓クラスかな?
天守台やそれぞれの郭の石垣は、造られた年代の違いによって、異なる技法が確認できる。


眼下には天竜川が流れる天然の要害。


本丸に隣接する二の丸と南の丸を仕切る土塁と堀切。



南の丸。


北の丸には神社が建てられていた。
Posted at 2025/03/10 22:14:40 | コメント(0) | クルマ
2025年03月09日 イイね!

雨漏り対策

本日は陽気もよく、久しぶりにDIYをやる気になった。

パオのウィークポイントのひとつに、雨漏りが挙げられる。
今回は、ストックしてあった、糊付きのゴムモールを使ってみた。


この部分は、荷室側に傾斜しているため、スペアタイヤハウスに、雨水が流れ込んでしまうので、水止めに貼ってみた。


次に、リアクォーターウィンドウのウェザーストリップが瘦せてきていて、走行風圧で雨水が入り込んでくるので、平ゴムのモールを貼ってみた。



しかし、肉厚がありすぎて、閉める際にかなりの負荷が、かかってしまうことが
判明!
ヒンジやロック部分に余計な負荷がかかると、あらたなトラブルに繋がりかねないので、剝がすことに……汗

クルマいじりに限らず、大事なのはバランス。
一ヶ所部品を交換すると、電気的、機械的に繋がっている隣の部品に負荷がかかって、それも交換することになるケースが結構ある。

それで、別のストック部品を使ってみた。




切れ目を入れたコーナー部分は、シーラーで埋めてみた。


さて、効果のほどを確認できるのは、梅雨以降かな。
Posted at 2025/03/09 19:22:15 | コメント(0) | 日記
2025年03月04日 イイね!

ウーン……

ゼレンスキー、トランプ両大統領が、批判の矢面に立たされるのは仕方ないとして、結果的に調印をブチ壊した記者が、やり玉にあがらないのは、マスコミ同士かばいあっているからなのか?

あの記者の余計な一言で停戦が伸びて、その間にさらに、何百人の兵士の命が散ると思ってしまうのは、私だけなのか?

しかし、調印前にあんな中継をやるなんて、トランプ大統領もパフォーマンスが過ぎる!
失策だ!
Posted at 2025/03/04 21:06:10 | コメント(0) | 日記

プロフィール

四半世紀ぶりに、国産車に回帰しました。 今までチョッと変わった輸入中古車ばかり所有してきましたが、とにかく出費が多くて大変でした。 同じ理由で、腕時計趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地味イタ教団 視察の旅 ~アイルランド 2日目 後編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 14:22:50
GYAKUSOU 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 23:39:47
トルクステアさんのスズキ フロンテクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 16:50:46

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
かなりくたびれているので、格安で手に入りました。 暇をみつけて、手を入れて行きます。
スズキ バレーノ 羽麗乃君! (スズキ バレーノ)
SX4の修理中に、何気なく試乗してみたところ、想像以上に好感触だったので、買い換えを決意 ...
その他 その他 その他 その他
ミッドエンジン、シャフトドライブ後輪駆動、ABS付 これも、もう10年選手。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
たまたま、通りがかった店で発見! 勢いで購入。 K6エンジンは、F6に比べてトルクが上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation