• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTI-G60のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

爽やか!

爽やかと言えば、私はこの人の歌声が、真っ先に頭に浮かぶ。
そのイメージが、商品とマッチしたせいか、確か三ツ矢サイダーのCMに起用された記憶。
80年代の音楽は、今のJPOPと違って分かりやすいね~。

リック・アストリー
Never Gonna Give You Up


確かCMに使われたのは、こっちの曲だったかな?
Together Forever

↑を見る限り、リック・アストリー結構渋い親父になっています。


Posted at 2012/01/28 19:01:21 | コメント(1) | 音楽/映画/テレビ
2012年01月24日 イイね!

80年代と言えば…

テープでしか持っていなかった音源シリーズ。
今回は、Daryl Hall & Jhon Oates
80年代の音楽シーンを語る時、この人達を外しては語れない!

Maneater


Private Eyes


Private Eyes は、私立探偵を指す俗語。
全米最大の探偵社であるピンカートン探偵社のロゴマークが、人間の眼をモチーフにしたデザインであることから、そう呼ばれるようになったと言う説があるとか…
Posted at 2012/01/24 23:47:37 | コメント(2) | 音楽/映画/テレビ
2012年01月23日 イイね!

シンプル…

このところ、You Tubeで、80年代のCMや洋楽を徘徊している私ですが、今日の一曲はこれ!

ジェイムス・テイラー&J・D・サウザーのHer Town Too


シンプルなメロディと歌声は、今でも聴くと心に染み入ります。
これに比べて、最近の日本の歌は、歌うのが難しいと感じるのは、私が歳をとったせいか?
Posted at 2012/01/23 17:55:33 | コメント(2) | 音楽/映画/テレビ
2012年01月19日 イイね!

これも、聴けなくなってしまった曲!

失ってしまった音源の第3弾は、これ!

Only When You Leave


スパンダー・バレエも、テープでしか持っていなかったので、劣化してしまった今は、ステレオで再生できなくなってしまいました。
そう、私は好きな音楽は、やはり、ステレオで再生すべきと思っている古い人間です。
PCや携帯音楽プレーヤーで聴くのは、ちょっと違和感と言うか、抵抗が残ります。

I'll Fly For You


おまけに True もどうぞ!


さすが、ニューロマンティックの旗手!
今聴いてもいいです。


Posted at 2012/01/19 18:22:10 | コメント(2) | クルマ
2012年01月18日 イイね!

これで、揃った!

これで、揃った!発売時に買い逃してしまった、ユニバーサルホビーズの1/43 ルノーサンクGTターボ。
しかも、ユニバーサルホビーズは、最近トラクターなどの農業機械のミニチュアに軸足を移していて、再販の見込みは薄い。
ネットで、ミニカー屋さんを片っ端からあたって、ようやく、探し当てた。
1/43 ダイキャストのシュペールサンクのGTターボは、今のところ、これしか見当たらないんだよね~。
これで、今まで乗ってきた輸入車のミニカーは、全て揃った!

Posted at 2012/01/18 00:34:10 | コメント(4) | クルマ

プロフィール

四半世紀ぶりに、国産車に回帰しました。 今までチョッと変わった輸入中古車ばかり所有してきましたが、とにかく出費が多くて大変でした。 同じ理由で、腕時計趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12345 6 7
89 10 11121314
1516 17 18 192021
22 23 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

地味イタ教団 視察の旅 ~アイルランド 2日目 後編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 14:22:50
GYAKUSOU 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 23:39:47
トルクステアさんのスズキ フロンテクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 16:50:46

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
かなりくたびれているので、格安で手に入りました。 暇をみつけて、手を入れて行きます。
スズキ バレーノ 羽麗乃君! (スズキ バレーノ)
SX4の修理中に、何気なく試乗してみたところ、想像以上に好感触だったので、買い換えを決意 ...
その他 その他 その他 その他
ミッドエンジン、シャフトドライブ後輪駆動、ABS付 これも、もう10年選手。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
たまたま、通りがかった店で発見! 勢いで購入。 K6エンジンは、F6に比べてトルクが上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation