• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTI-G60のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

年寄りの説得は、骨が折れる!

訪問看護やヘルパーさんを頼もうとしても、

自分でできるからいい!

と拒否される。

自分で、できていないから頼むんですよ!

と言っても、通用しない。
ここで、頭ごなしに ガツン と言ってしまうと、よけいに意固地になってしまうから、始末に負えない!
年寄りのプライドの高さには、閉口!

Posted at 2014/12/29 20:28:43 | コメント(1) | 日記
2014年12月27日 イイね!

アラン・ドロン

7年位前に、NHKで「アラン・ドロンの刑事物語」のタイトルで、放映されたドラマ。
久しぶりに、観てみた。

「ファビオ・モンタル」


これ撮影された当時、アラン・ドロンは、何歳だったのだろう?

私は、世代的には、アラン・ドロンの全盛期より、少し後からの映画ファン。
上沼恵美子や秋野陽子のような、全盛期のファンの

今のアラン・ドロンは、観たくない!

との意見をよく耳にするが、このアラン・ドロンも悪くないのだ。
枯れた感じと、渋さと哀愁のバランスが、実によろしい!
これには、故野沢那智氏の声も、多分に影響しているが…


しかも、愛用はグロック!
Posted at 2014/12/27 14:48:06 | コメント(3) | 音楽/映画/テレビ
2014年12月27日 イイね!

俺の滑後流に入るな!

昨日ルート1を走っていて、ふとミラーを見たら、私の車の直後に、ロードバイクが追従していた。
しかも、手を伸ばせば、私の車に掴まれそうな距離…(汗)
いくら、被害者の過失が大きくても、事故が起きれば、こっちだって、タダでは済まない!

俺のスリップストリームに入るな!

最近、他人の迷惑をわきまえない、自転車乗りが増えたのには、困りモノ。
別に、自転車乗りに、偏見があるわけではない!(自転車屋の息子だったし…)

背後に立たれることを極端に嫌う、ゴルゴ13の気持ちが、少し分かったような…?
Posted at 2014/12/27 14:30:49 | コメント(2) | 日記
2014年12月23日 イイね!

悪い癖が…(汗)

悪い癖が…(汗)最初は、「天山艦攻」と「九七艦攻」各1機づつでいいや!
と思っていたのが、結局いつもの悪い癖が出てしまって、組立用に各1機づつ、保存用に各1機づつ、そして、予備に各1機づつになってしまった…(汗)


まあ、プラモのストックの一部を見てお分かりのとおり、つい同じものを2ないし3個買ってしまう癖があるので、仕方がないか…(笑)
Posted at 2014/12/23 16:31:42 | コメント(5) | 趣味
2014年12月20日 イイね!

やはり、買ってしまった!

やはり、買ってしまった!前日は、 天山艦攻 だけでいいや!
と思っていたけど、昨日の帰りに寄ったコンビニで、 九七艦攻 を見た後、気がついたら、レジの前に立っていた。

後世では、戦闘機の活躍ばかりが、語られることが多くて、 艦攻、艦爆 は、地味な存在に見られがち。
私も、「赤城」に乗っていた、大叔父に話しをきくまでは、そう思っていた。

空母に搭載された零戦などの戦闘機の主な任務は、艦隊の防空と、攻撃に向かう味方の艦攻・艦爆隊の護衛。
作戦の目的は、あくまで、敵の艦隊を沈めること!
したがって、直接敵艦を攻撃する艦攻・艦爆隊と違って、護衛をする戦闘機隊は、ある意味サポートに徹する、縁の下の力持ち的存在ともいえる。
いつ来るとも知れない敵機を、艦隊上空で待つ、直掩の任務はなおさら。

帰投後に、艦内で、

敵巡洋艦に魚雷を命中させた!

とか、

空母に直撃弾をあたえた!

などの華々しい戦果を語り合う艦攻・艦爆隊の搭乗員達を、遠巻きに眺める零戦の搭乗員の姿が、眼に焼き付いている…

と大叔父は、語っていた。

零戦の活躍が、テレビで放送されるたびに、この大叔父の言葉が思い出される。

Posted at 2014/12/20 13:57:12 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「@サトコ まあ、外国人の場合は、完全に黒であっても、まず否認ありきのスタンスが、常套手段みたいなもので…」
何シテル?   04/10 23:49
四半世紀ぶりに、国産車に回帰しました。 今までチョッと変わった輸入中古車ばかり所有してきましたが、とにかく出費が多くて大変でした。 同じ理由で、腕時計趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
789101112 13
141516 17 1819 20
2122 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

地味イタ教団 視察の旅 ~アイルランド 2日目 後編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 14:22:50
GYAKUSOU 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 23:39:47
トルクステアさんのスズキ フロンテクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 16:50:46

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
かなりくたびれているので、格安で手に入りました。 暇をみつけて、手を入れて行きます。
スズキ バレーノ 羽麗乃君! (スズキ バレーノ)
SX4の修理中に、何気なく試乗してみたところ、想像以上に好感触だったので、買い換えを決意 ...
その他 その他 その他 その他
ミッドエンジン、シャフトドライブ後輪駆動、ABS付 これも、もう10年選手。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
たまたま、通りがかった店で発見! 勢いで購入。 K6エンジンは、F6に比べてトルクが上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation