• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTI-G60のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

まさかとは思うけど…

まさか、最後は信繁と秀頼が、大阪城を脱出して落ち延びた!

なんて言う伝説を採用する気じゃありませんよね!…M谷さん

幸村の名前を使い始めた時から危惧しているんですけど。
Posted at 2016/10/31 12:09:42 | コメント(0) | 音楽/映画/テレビ
2016年10月24日 イイね!

抜かったわ!…

奥さん使用がメインだった我が家のSX4…

先日夜久々に、りゲートをを開けて気がついた。

荷物室の証明が点けっ放し…汗

SX4は、開閉のたびにスイッチでON/OFFする必要がある。
私が今まで乗ってきたクルマは、リアゲートの開閉でON/OFFされるものばかりだったので、手動でON/OFFする癖がついていないため、気がつかなかった!

私:いつから点きぱなしだったわけ?

奥さん:さあ…

私:毎度のことだがため息…

察するところ、かなり長い間点けっ放しだったようだ。
どおりで、バッテ君の弱りが早めだったわけだ。

日頃からこまめに電圧チェックして、補充電をかけていたため、出先でバッテ君がご機嫌を損ねることは、防げていたようだ。
でも、寿命は縮めてしまったかな?

丸2年を経過したリサイクルバッテ君だから、そろそろ交換かな…
Posted at 2016/10/24 19:37:01 | コメント(2) | クルマ
2016年10月13日 イイね!

修ちゃんの目の黒いうちは…

そうなのか~…
独禁法に抵触する恐れもあるわけか~…

まあ、親会社が間に入るとはいえ、軽自動車 №1 №2 メーカー同士が近づくわけだから、当然と言えば当然か…

しかし、材料の共同購入や一部の部品の共通化が実現すれば、メーカーとしてはかなりのメリットがあるか?

だが、そうなると、今まで独自路線を貫いてきたスズキの個性が、薄れていく可能性も大いにある。
多分、鈴木 修会長の目の黒いうちは、そんなことはさせないだろうけど…

さてさて、合従連衡と言うか、業界の再編は、まだまだ続くのだろうか…?
Posted at 2016/10/13 20:58:31 | コメント(1) | クルマ
2016年10月12日 イイね!

かねてよりのうわさ通り…

かねてからのうわさ通りに、トヨタとスズキが業務提携の話し合いに入ったとか…

トヨタは、セグメントごとにカンパニー制を敷いて、小型車部門はダイハツ主導にして、いずれは設計から製造までダイハツに任せる予定らしい。

スズキとしては、莫大な予算を必要とする環境や自動運転などの分野で、トヨタの力を借りれば予算を圧縮できる。
トヨタにとっては、スズキが圧倒的シェアを持つインド市場に、少ない投資で食い込める?

今回のスズキとの業務提携は、将来的にはダイハツを小型車専業にして、軽自動車はスズキから調達する布石なのか…?

ウーン…


両社の戦略が、まだ見えないからなんとも…
Posted at 2016/10/12 17:35:31 | コメント(0) | クルマ
2016年10月10日 イイね!

オビ ワン !

ともに、ワゴンセールの激安品だった、我が家のドラレコ 壱号機 弐号機!

実際に使用してみると、壱号機は自車のみの灯りでは、少々画像が暗めで、
先行車、対向車、街路灯などの灯りがプラスされると、ちょうど良い明るさになる。


二号機はといえば、自車の灯りのみでちょうど良い画像の明るさであり、

これに、先行車、対向車、街路灯などの灯りが入ると、露出補正をかけても、ハレーション気味になる。

 ウーン… どちらも、昼間は問題ないが、夜間は オビ ワン に長し タスキに ケノービ !
Posted at 2016/10/10 19:44:48 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

四半世紀ぶりに、国産車に回帰しました。 今までチョッと変わった輸入中古車ばかり所有してきましたが、とにかく出費が多くて大変でした。 同じ理由で、腕時計趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 67 8
9 1011 12 131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

地味イタ教団 視察の旅 ~アイルランド 2日目 後編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 14:22:50
GYAKUSOU 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 23:39:47
トルクステアさんのスズキ フロンテクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 16:50:46

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
かなりくたびれているので、格安で手に入りました。 暇をみつけて、手を入れて行きます。
スズキ バレーノ 羽麗乃君! (スズキ バレーノ)
SX4の修理中に、何気なく試乗してみたところ、想像以上に好感触だったので、買い換えを決意 ...
その他 その他 その他 その他
ミッドエンジン、シャフトドライブ後輪駆動、ABS付 これも、もう10年選手。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
たまたま、通りがかった店で発見! 勢いで購入。 K6エンジンは、F6に比べてトルクが上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation