• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTI-G60のブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

合掌!

合掌!学生時代読み続けた「超人ロック」の 聖悠紀 先生が永遠の旅に出られた。
同時に、永遠の命を持つロックも、新たな次元の宇宙へと旅立って行った。
合掌!
Posted at 2022/12/17 11:35:32 | コメント(1) | 日記
2022年12月12日 イイね!

アニキ ロス~っ!

アニキ ロス~っ!アニソンキングこと、水木一郎さんが、この世を去った。

福山雅治氏が結婚された時は、職場の若い娘どころか、おばちゃんまで 
”まちゃロス”
とか騒いでいたのを冷たい視線で見ていたが、今はわかるような気がする。

またひとり、昭和が消えた。
Posted at 2022/12/12 15:54:42 | コメント(1) | 音楽/映画/テレビ
2022年12月10日 イイね!

いいんじゃないの!

F2戦闘機の後継機が、日英伊共同開発に落ち着きそうだ。

航空機に関しては、今までの米偏重から日本が独自路線を一歩踏み込んだ感じで、好印象。

整備部品の供給など、ロジック的には今まで通り、米偏重の方が好都合かもしれないが、何らかの理由で供給路が断たれた場合のリスクヘッジその他を考えれば、あらゆる選択肢を模索するのも当然。

ましてや、米が相手の場合、自分達の技術は開示しないが、日本の技術は持って行く。
これでは、日本が後々近代改修したくても、米の許可なくしては不可能!
しかも値段は向こうの言い値!
何よりも、このままでは、日本の航空機産業が育たない!
日本にとってはメリットが少ない!

それに比べれば、BAEシステムズは技術を開示して、後々の各国での独自改修を可能としている。
現時点では、こちらの方が日本にもたらされるメリットが、非常に大きいと思える。

ただ、米がゴリ押ししてこないのは、裏を返せば、日本に構っていられないほど、米に余裕がない証かも知れない。



Posted at 2022/12/10 12:04:19 | コメント(0) | 趣味

プロフィール

四半世紀ぶりに、国産車に回帰しました。 今までチョッと変わった輸入中古車ばかり所有してきましたが、とにかく出費が多くて大変でした。 同じ理由で、腕時計趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456789 10
11 1213141516 17
181920 21 222324
25262728293031

リンク・クリップ

地味イタ教団 視察の旅 ~アイルランド 2日目 後編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 14:22:50
GYAKUSOU 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 23:39:47
トルクステアさんのスズキ フロンテクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 16:50:46

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
かなりくたびれているので、格安で手に入りました。 暇をみつけて、手を入れて行きます。
スズキ バレーノ 羽麗乃君! (スズキ バレーノ)
SX4の修理中に、何気なく試乗してみたところ、想像以上に好感触だったので、買い換えを決意 ...
その他 その他 その他 その他
ミッドエンジン、シャフトドライブ後輪駆動、ABS付 これも、もう10年選手。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
たまたま、通りがかった店で発見! 勢いで購入。 K6エンジンは、F6に比べてトルクが上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation