
最初にオチを書きますが…
先日、🛣️ビーナスラインからの帰りに前方を走っている🚐軽ワゴンがヤバいと思っていたらコッチもヤバいと思われていました💦というお話です…
美ヶ原高原からの帰り道は往路のビーナスラインとは途中から別れて、あまり人気のない美ヶ原和田線というダウンヒルロードを和田宿経由で下山し、佐久市への経路を通り佐久南ICから無料区間を通過して佐久北ICで上信越道、関越道、練馬ICという経路だったのでした。
その美ヶ原和田線は結構荒れた路面でしたが、私はその静かなダウンヒルを楽しんでいました💨
すると前を走る🚐軽ワゴンのことがとても気になり出しました👀
なんと、💢ブレーキランプが直線でもカーブでもほとんど点きっぱなしなんです💬
最初は♦️テールランプが点いているのかと思ったけど、ハイマウントも点いているのでコレはもしかしてブレーキに足をのせて💥引き摺っているのではないかと思いました🤨
よく見るとテールゲートに🔰初心者マークが付いているので、このままでは🔥フェードを起こしてしまうんじゃないかと気が気じゃなくなりました💦
なんとか👤ドライバーに教えてあげたくていたところ、先に行ってくれと思ったのでしょうか?
道路脇の空いたところで🅿️停まったので、私も🛞フェードのことを教えてあげようと、その後ろに停車しようとしたら、なんと🚐💨走り出してしまうではないですか❗️
えっ⁉️💦💦
もしかしてアオリと思われた⁉️💦💦
そりゃそうか。
🚐💨🚙💨同じ速度で走ってきて、先に行かせようとしたのに後ろで停まったら怖くもなりますよね☝🏻
これじゃ、親切どころか、私に煽りの😈汚名が…
ウッ、どうしようと考えながら💬、今度は距離を少しおいてなるべく煽っているような挙動をせずに付いていきました。🚐💨………🚙💨
そしてとうとう、ワインディングも終わり、ついに🚥信号で停まることに…
☝🏻この機会を逃してはならぬとばかりに🚙車を停車して、勘違いさせないように低姿勢で前の軽ワゴンに近づいていったら、🟥赤信号のままだったので、相手も観念して窓を開けてくれました。しかも後ろの窓も!
なんと4人フル乗車‼️ドライバーは息子さん❓助手席に彼女❓後席にどちらかのお父さん❓とお母さん❓
とにかく私は疑いを晴らすようにブレーキのことをひたすら🗣️喋って、納得してもらい、最後に怖い思いをさせたようでごめんなさいと謝りました🙏🏻
あちらの方もありがとうございましたとおっしゃってくれたので、事なきを得たという感じです🙆🏻♂️
もし、このままこの軽ワゴンの方と話せなかったとしたら、この件はSNSにでも投稿されて私はそれこそ悪者になっていたかもと思うとゾッとしました😱
それにしても、終わり良ければ全て良しですが、こんな場合はどうするのが良いのかと思ったダウンヒルでした☝🏻🤓💦
Posted at 2025/08/08 22:06:43 | |
トラックバック(0)