• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YossyU1のブログ一覧

2024年07月30日 イイね!

🚙昨夜は食いすぎた✌🏻😋💦

🚙昨夜は食いすぎた✌🏻😋💦

ココスのハンバーグ


Gセットのごはん、味噌汁、小鉢


ジューシーとまではいかないけど、デミグラスが別なのでヒタヒタにたっぷりつけて食べられる。


ミルク金時のかき氷ミニ、ミニながら食べ応え十分✌🏻


このおぐらあんは冷たいかき氷と一緒でも甘味がしっかりしている。


アプリで誕生日を登録しておけば自己申告でこのサービススイーツがいただける…年一回の楽しみ😊


ココスのドリンクバーはかなり充実している❗️


今日もゴクローさん🤲🏻
Posted at 2024/07/30 06:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月28日 イイね!

🚙昨日のバンパー擦りから気分一新→映画鑑賞💨

🚙昨日のバンパー擦りから気分一新→映画鑑賞💨 今回🎬観たのは「もしも徳川家康が総理大臣になったら」

 この映画ただのパロディ映画かと思いきや、後半少し重〜い展開に…。


 映画の後は 映画館と同じ越谷レイクタウンkaze のフードコート「全国ご当地グルメ屋台」の「両面焼きそば」を喫食…こいつぁ〜カチコチ麺でなかなかの美味✌🏻😋


 昨日のバンパー擦りの件の落ち込みもなんのその、映画鑑賞で気分一新できました❗️
 どーです?ちょい暗いと助手席側のバンパーに大きくキズがあるなんて思えないでしょ✌🏻🤓
Posted at 2024/07/28 20:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月07日 イイね!

🚙ランチ食べに30km💨

🚙ランチ食べに30km💨 YouTubeで見た「肉あんかけチャーハン炒王富士見店」まで行ってきた💦


 いやぁ〜ココの肉あんかけチャーハンは4ミリの挽肉だけでビジュアルがすごくシルプルだ。


 スープは白湯系卵スープでさっぱり味。


 お味は少々塩分多め、今日のように暑い夏の日にはピッタリかもね。


 途中、味変で刻み紅しょうが投入。


 次に特製ラー油(?)というより唐辛子…かなり辛い🥵


 そして、酢❗️


 左が大盛(無料)、右が並盛

 遠かったけど、まぁ満足✌🏻😋
Posted at 2024/07/07 21:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月12日 イイね!

🚙また🍲饂飩を食べにドライブ💨

🚙また🍲饂飩を食べにドライブ💨 先週の飯能で食べた武蔵野うどんが忘れられず、性懲りもなく自宅からほど近い武蔵野うどん店「うちだや」(埼玉県越谷市)までドライブ🚙💨

 お店は旧日光街道沿いで、道路を挟んだ店舗の向側が🅿️駐車場(6台分)


 ココのうどんは普通の武蔵野うどんのように角は立っておらず平打ですが、コシはしっかり武蔵野うどん❗️


 私が注文した「肉ねぎうどん(大)」¥800-とりだんごトッピング+¥100-


 見た通り不均一の様相をした麺は小麦の香りがよく麺だけでも美味しい。


 つゆは武蔵野うどん特有の出汁の効いた濃い醤油ベースで、そこに越谷葱と豚バラの脂が甘さを増して麺に絡んでくる。
 さすが手打ちだけあって麺の幅がまちまち、これが口の中に入っていい仕事をしてくれます。


 トッピングした鶏団子は柔らかく豚バラ肉とは違った食感である意味箸休めになる。


 こちらは人気の「きんぴら」¥250-。
これをアテにうどんが食べられるくらい濃い味付け❗️というより完全にうどんのオカズだ‼️


 これは家内が注文した「肉ねぎ油あげうどん(並)」なんですが、やっぱり大に比べ少ないですね…でも女性はこれで十分のようです。


 メニュー…気になるようでしたら拡大してご覧ください。


 テーブルの上にはこんな貼り紙が…


肉汁うどんの肉は通常バラ肉4枚、肉ましは倍の8枚だそうです。


 お店の一階はカウンター席。
この部屋は二階席です。まぁ普通の民家の2階って感じです。


 階段が急です。
でも、店員さんはココを昇って届けてくれます。


 お店の正面。


 この写真は、帰りに寄った埼玉県の「中川やしおフラワーパーク」でのワンショット📸
 天気が良くて気持ちよかったです✌🏻😎


 そしてココも帰りに寄ったディスカウントショップ「ロヂャース越谷店」。
 ココは私が子供の頃から埼玉県で展開している老舗のディスカウントショップ。
 昔はスッゲー安いカーパーツがあったので良くお世話になりました。

 というわけで、2週続けての武蔵野うどんの旅は、またいつか3回目をやりそうです👍🏻🤓
Posted at 2024/06/13 07:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月10日 イイね!

🅿️久々のあるある🚙🚙

🅿️久々のあるある🚙🚙 ココは埼玉県は寄居町の「鉢形城跡」。

 失礼ながらクロストレックと一緒に撮影できるなんて滅多にあることではないので、勝手に撮らせていただきました🤲🏻


 ココは、15世紀末関東管領の山内上杉氏により築城された平山城で、その後幾度も奪い合った北関東の要衝の地だそうです。


 駐車場近くには歴史館があり、小田原北条氏を主体にこの城の成り立ちを説明していただけます。


 中にあるジオラマはこの城の壮大さがわかります。
 私たちがお城をイメージする天守閣などは存在せず、それこそ防御しつつこの地に居座ることのできる要塞であり、戦国時代の城の基本的な形ではないかとうかがい知れません。


 今日もカッコいいMyテンロクXV🅿️🚙


 後で気がついたのですが、隣のKも六連星✨✨


 今回は時間がなくて歩いて廻ることができませんでしたが、奥にはこんな撮影スポットもありました。

 次回再登城した際には、城内の遺構もこの目で観てみたいと思います✌🏻🤓
Posted at 2024/06/10 06:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 🚙群馬県北部の観光&城(道の駅川場田園プラザ、沼田城趾、榛名山《秋名?》、箕輪城趾)巡りドライブ💨
先の投稿と前後しましたが…2025年06月22日、約370km 約8時間半、半分くらい高速利用で燃費まずまずの約13.5km/L」
何シテル?   06/29 22:44
YossyU1です。 スバルXV E型1.6i-L EyeSightに乗ってます。 よろしくお願いします。 テンロク楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フットレストを純正アルミパッド付スポーツペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:52:15
スバル(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 21:41:27
STIルーフスポイラーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 22:54:17

愛車一覧

スバル XV YossyU1 (スバル XV)
 2代目からずっと欲しかったスバルXV❣️ 3代目E型テンロクi -L EyeSight ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
今は無きキャブのリトルカブ❗️ 10,000km以上走ってますが、まだまだ調子良いです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation