• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研の愛車 [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2022年3月26日

これを整備手帳に入れるのはどうかと思ったが…2 視覚で感じるDPF再生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MAZDAのクリーンディーゼル
乗っていると絶対に避けられないのが
『DPF再生』です
仕組みや動作内容については
細かく解説している頁があるので
ここでは割愛しますが…(笑)

動作中には…
※エンジン音が変わる
※社外マフラーなら排気音は豪快に
※わずかながら匂いが変わる
いろいろな兆候がございますが
今回は視覚面でどのように感じられるか?
整備手帳で解説いたします
2
DPF再生発動!と感じたら…
マツコネのアプリ項目を開き
燃費モニターをクリックして下さい
3
DPF再生中はi-stopが動作しないので
燃費モニター表示が準備中になります
※撮影時にはi-stop OFF

また煤を強制燃焼させるために
燃料を大量に噴きますので
燃費が極端に悪化します
瞬間燃費表示ですと一桁台まで低下
平均値表示ですとリセット後の
走行距離次第ではありますが
見る見るうちに落ちていくのを実感
この画像を撮影した際には
20.5→17.8㎞/Lまで落ちました
4
↑3の状態でi-stop SWをONにすると…

←のDPF PM燃焼優先メッセージが出ます
5
再生中は水温上昇が確認できます
当社はコムテックZERO800Vで
確認していますが
通常時が最大86℃程度なところ
90 - 95℃までアップします

普段と変わりない走行パターン
高負荷を掛けていない
もしくは渋滞にハマっていないのに
ここまで上昇していたら
ほぼ間違いなく再生パターン
今回は走行中に85℃から1℃刻みで
上昇し始めたので再生開始と
気が付いたわけです
6
再生が終了すると…
i-stopが『条件成立』表示となり
エンジンアイコン青が点灯
7
↑の状態で停止すると
ブレーキ踏増で作動を促しますが
当社は普段からi-stop OFF
なので←は撮影用です(笑)

ちなみに水温の下降は穏やか
また動作終了直後は暫くの間
エンジン停止しても保護目的から
ラジエターファンが回り続けるので
これもDPF再生が行われた証かと

またディラーフロント氏によると
ECU本体にはDPF再生履歴は
過去10回分が記録されており
データ抽出可能とのことです

参考にされて下さい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MAZDA2《15 SPORT》エンジンオイル・エレメント交換

難易度: ★★

【備忘録】オイル交換

難易度:

3万キロ突破しちゃって

難易度:

緊急オイル交換 再び

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジン警告灯点灯対応

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年もこの季節がやってまいりました(笑) -K東MAZDA夏から秋の野望- http://cvw.jp/b/3408570/47802549/
何シテル?   06/25 08:45
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29
[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation