• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

GruppeM RAM AIR SYSTEM 導入

GruppeM RAM AIR SYSTEM 導入 もう既に一部の方々には バレテル ようですが…

 ラムチャ~
   導入しました!

7代目 が やってきて、本格的な 装備強化 を考えた結果…


 プライオリティー No.1排気系
 プライオリティー No.2吸気系

だったので、まぁ予定どぉりの 装備強化 でしょうか…
途中、予定にない 装備強化 もありましたけどね…(汗)

じゃぁ、さっそく ファースト・インプレッション いきましょっか…
2,500rpm/m 手前 くらいから、ラムチャー からと思われる が聞こえてきて、3,000rpm/m を超えたあたり から、明らかにわかる音量で ラムチャー が 吼えだします
よく 「クォ~ン!」 って表現する方が多いですが、2430 には 「グィ~ン!」 に聞こえます…まるで スーパーチャージャー が付いたようです

心配してた トルクの落ち込み はいっさいありませんが、吸気・排気系交換 すると 排圧の変化 から、エンジンの 回りがよくなる 分、回転落ち は遅くなります
まぁ、これはしょうがないですね

とりあえずの ファースト・インプレッション は、こんなところで、詳細はまた次回にでも…
ブログ一覧 | 装備 | 日記
Posted at 2008/09/13 13:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

この記事へのコメント

2008年9月13日 14:05
音も結構、変わるようですね! うーん、カッコいい♪
ますます、ついていけなくなりました(>_<)
コメントへの返答
2008年9月13日 21:56
音の変化はけっこうありますよ
6代目 のときの Neuspeed P-flo よりも変化は大きいかな!?
明日はよろしくお願いしますね
2008年9月13日 14:59
おぉラムチャーでしたか!
私も付けているのですが、音だけでかなりその気になって走ってます!

明日はよろしくです。
コメントへの返答
2008年9月13日 21:57
装備強化リストのとおり進めました
音の変化は劇的ですね
明日はよろしくお願いしますね
2008年9月13日 15:11
装着おめでとうございます♪これで吸気排気が全くの兄弟ですね(^○^)明日は音を聞くのが楽しみ(^○^)
コメントへの返答
2008年9月13日 22:00
やっぱ双子の兄弟ですね!
とはいっても、まだまだ cherryheights号 の装備に追いつく道は果てしなく遠いですが…
2008年9月13日 16:22
やりましたねー。おめでとうございます!
めくるめくラムチャーの世界へようこそ~。
しかし無用にアクセル開けたくなりますよね。
昨日は第一京浜でうっかりホイルスピンさせてしまいました。反省、反省…。(^^;)
コメントへの返答
2008年9月13日 22:02
ありがとぉございます
音の変化は劇的ですね
yuixさん のような心配はいらないかもぉ…だって 325 は 335 ほどの有り余るパワーはないですから…
2008年9月13日 18:03
予想通り、やっちまったな~(*^^)v
たしかにCORTEX号もクォーンよりグィーンかな?
5000以上はマタマタ違う音色ですよ。
明日、体感してください。
コメントへの返答
2008年9月13日 22:05
5,000rpm/m 以上ですね、了解!
富士晴れてくんないかなぁ…
2430 はウェットの FISCO しか走ったことなかったんで、FSW は是非ドライで走りたいんですけど…
2008年9月13日 19:38
こんばんは。
んー現在の精密に制御されてるエンジンに吸気ボックスを交換するのはどうなんでしょ?
ガソリン薄くなってエンジン壊さないようにね~
コメントへの返答
2008年9月13日 22:13
エアーフローセンサー は ラムチャー の後ろにあるので、吸気量が増えても、コンピュータ側で精密に制御してくれれば大丈夫でしょう…たぶん…きっと
2008年9月13日 21:28
ラムちゃんでしたか!
でも正解ですね。音は何よりもドライバーの
ハートを熱くさせてくれますからね~。
私も入れようかな~。でも高いんですよね~(^^;
コメントへの返答
2008年9月13日 22:09
ラムちゃんです
稲蔵も早くいっちゃってください
まってますよぉ
2008年9月13日 23:30
吸気の音は好きですね~♪
グィーンですか~!!!
コメントへの返答
2008年9月13日 23:55
音は大きめですよぉ
グィ~ン!ですね…やっぱ

プロフィール

「今日のお昼 は 町田商店♪」
何シテル?   08/22 11:18
Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation