• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

BMW Familie! 富士に出撃ぃ!

BMW Familie! 富士に出撃ぃ!  昨日は富士に出撃ぃ!
出撃のミッションは、
 BMW Familie! 2008
での FSW レーシングコース・デビュー

F-1 開催まであと1ヶ月 … その F-1 も疾る レーシングコース を 7代目 で走ってみよぉ!…ってことで、今回も一番の目標は、あくまで 壊さず / 減らさず / 楽しんで です!

入場待ちのときには、いつものお友達の この方 とご一緒に…今回もまた同走していただけるようで心強いです

パドックの駐車スペースで前を見ると…なんと 黒組の大旦那 が…初サーキットとのことで、いつもの迫力がないような?…(これも打倒 TBS 陽動作戦!の一貫ですが)

走行前には、この業界?の大御所 で、今回も同走していただく この方 にもご挨拶…実は みんカラ 以外でのご挨拶は初めてです

走行の準備を完了したところで この方 とも初のご対面…結局、走行中は最初から最後まで この方 との ガチンコバトル になろうとは…

走行時間が迫り、ピットロードで待機していると、 2430 をこの世界に引きずりこんでくれた 青組会長 が自慢のデジイチ片手に颯爽と現れた…今回は前日の事前設営準備からの参加だったようでご苦労さまでした

そして肝心の FSWレーシングコース の詳細は、長くなってきたので次回ってことで…
ちょっとだけ白状すると、コースを覚えられず、まだまだタイムアタックの段階ではなかったです…そのわりに、またまたブレーキ・フェード しちゃいましたが…

走行終了後には、この方 にも初めてのご挨拶…走りへの拘り が会話の端々からも伺えました

走行後の片付けを終えると 奥様 とパドックを散策ぅ
展示されていた Brembo のキャリパーには、思わず頬ずりしたくなりました…これがあれば ブレーキ・フェード なんてしないんでしょうね…きっと
もちろん 3.net の駐車場にも行ってみたのですが、タイミング悪く いつも みんカラ でお世話になっているみなさまにご挨拶することができませんでした…これはとても残念!

最後になりましたが、こんな大きなイベントを運営されている 主催者・スタッフの皆さん 参加させていただき、ありがとうございました!
また来年も開催をお待ちしてまぁすっ!
ブログ一覧 | 出撃 | 日記
Posted at 2008/09/16 02:08:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 2:12
お疲れ様でした!!
冨士はコースが広くってホントどこ走っていいか。。。(^_^;)
僕はネッツコーナーが苦手で毎週毎に違うラインで入ってみましたがどれもしっくりいかず。。。
難しいです。
コメントへの返答
2008年9月16日 2:25
Lifeさん、お疲れさまでした
FSWホントに走行ラインがわかりませんねっ
2430 は パナソニックコーナー が苦手でアタック 1Lap目に 笑える! ことをしてしまいました
2008年9月16日 2:42
お疲れ様でした♪
前回吹き出しちゃったブレーキフルードは交換したんでしたっけ?
あとは、とりあえずパッドをフェロード辺りに交換ですかね?
次回は私も参戦したいと思います。
コメントへの返答
2008年9月16日 2:49
パッド交換時にフルード(Dot4)も交換したんですよぉ…今回も吹き出しちゃいましたけど
やっぱ Dot5.1 にするしかないかな…

デジイチの成果いただければ嬉しいですぅ!
2008年9月16日 3:44
お疲れ様でした~

やはり、FSWはブレーキに厳しいのですね。
筑波と比較すると、1ランク上のパッド、フルードでしょうか・・・

しかし、ノーマル脚であのコーナリング、凄いです!!
車高調入れられたら、絶対ついていけません・・・(ニヤリ)


コメントへの返答
2008年9月16日 22:30
ごまさん、お疲れさまでしたぁ

FSW で フルブレーキ は 1コーナー と ダンロップ の 2箇所 ですが、やはり 200km/h over からの フルブレーキ は キツイ のでしょうね

またまたぁ…煽られても簡単にはのれませんよ(笑)
2008年9月16日 7:23
お疲れ様でした。

お話できて楽しかったです♪
パッド、フルード新品で20分保たないとすると、会場に展示されていたブレーキに交換・・・。

次回(筑波かな?)またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2008年9月16日 22:34
flatさん、楽しいお話ありがとぉございました

会場に展示されてたキャリパーで、日産マーチくらいなら買えそうですよ(笑)

次回もよろしくです
2008年9月16日 8:36
吹くのって持病なんすかね?
BFは4で十分だと思うんですけど。5。1だと、かえって交換頻度高くなりますよぉ

メタル系のパッドを使えば、フェードしないとおもいますよん。
フェロードであれば、3000とかね。
まぁ、ご存知のとおり、ギャーギャーのドロドロですが。
あっし、音は我慢で、黒色系ホイールで清掃負荷減少です(笑)
コメントへの返答
2008年9月16日 22:37
なるほど…

今 考えているのは
1:バックプレートを取っ払う
2:ブレーキダクトの自作
の2点です
2008年9月16日 9:22
お早うございます。
無事で何よりです。
サーキットも金がかかりますね。(泣)
コメントへの返答
2008年9月16日 22:38
ありがとぉございます
まぁ、サーキット1回はゴルフ1回より安いですよ
2008年9月16日 10:27
F!ではまたしてもブレーキフルードが吹くほど激走されたようで(笑)
こりゃーバナナ行くっきゃないんじゃないですかね♪

来年こそはF!に参加したいなぁ。。
コメントへの返答
2008年9月16日 22:40
バナナでマーチが買えちゃうらしいですよ…

来年はご一緒しましょうね
でも、その前に筑波で TBS vs TLB の決着を…
2008年9月16日 12:24
こんにちわ。
強化されたブレーキでもだめだったんですね・・・・

ラムチャのほうは威力どうでしたか??

う~ん、やっぱり行っておけばよかった・・・・
コメントへの返答
2008年9月16日 22:44
結局ダメでした…

ラムチャーの成果はわかりませんねぇ…でもFSW走行後に音が「グィ~ン」から「グォ~ン」に変わりましたよぉ

来年は是非!
2008年9月16日 23:24
コースはやはり難しいのですね~。
奥が深い・・でも楽しそう・・・
ブレーキダクト自作で改善されるといいですね。
無理なら、バナナ行きましょう。(^^;
コメントへの返答
2008年9月16日 23:29
FSWのコースレイアウトを頭に入れておかなかったミスもあります…
あと2回~3回走らないと、とてもタイムアタックと呼べるようにはならないでしょうね

バナナいくお金があったら、自作なんてしないですよ…
2008年9月16日 23:39
お疲れ様でした。
奥様の前でブレンボに頬ずりするなんて、ウマイですねー(爆)
FSWを2430さんが難しいのなら、ワタシも自分の走りに納得です(TT)
コメントへの返答
2008年9月17日 0:15
お疲れさまでしたぁ
奥様は「いくらくらいするのぉ?」と理解を示すものの、最後は「マーチが買えちゃうねぇ」との言葉で締めくくられました…
FSW難しいです…リベンジしたいです
2008年9月17日 11:29
お疲れさまでした(⌒∇⌒)ノ
またまたごあいさつできなくて、メチャクチャ残念でつ(´・ω・`)
また次の機会に♪
コメントへの返答
2008年9月17日 13:18
本当に残念でしたね
でも、またすぐに次の機会があるでしょう…たぶん
2008年9月17日 19:22
お疲れ様でした。
mokkun325さんとchatranとで2430号の激走を見ていました。ストレートを疾走し、フルブレーキング、そして第1コーナー突入と目で追っていました。
ルマン・ブルーの2430号、すぐにわかりました。
また、お話を聞かせてください。
コメントへの返答
2008年9月17日 23:20
あぁ~、見られてましたかぁ…
FSW を走っていた LeMans Blue は 1台 だけだったようですね
次回はご一緒しましょうよぉ

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation