• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月28日

筑波 の おさらい

筑波 の おさらい 3.net Circuit Day Final Round !! ですが
結局ベストラップは
 1'12.350
でした

…で、恒例?の セクタ・ベスト の比較検討でもやってみましょ~か

当日いただいたラップ表によると、全部で 24Lap してますね
 Sec1 のベストは 29.347
 Sec2 のベストは 29.834
 Sec3 のベストは 12.901
合計するとぉ
 1'12.082

うまぁ~くまとめれば…、あと 0.3秒程度 はタイムアップ可能だった…ってことになりますね
前回の Round.2 のときが、あと 0.7秒程度 はタイムアップ可能だったことを考えると、だいぶ安定してきたのかな…?

もっとよ~く分析してみると、やはり この方 に引っ張っていただいたのが大きかった!
なんと 12Lap した 2本目アベレージラップ
 1'13.409!
Final Round1本目アベレージラップ が 1'15.825
Round.21本目アベレージラップ が 1'15.138
Round.22本目アベレージラップ が 1'16.607
だったことを考えると、その差は歴然ですね
ちなみに、この 2本目 で、各セクタのベストも全て更新してます

やはり手っ取り早い タイムアップのポイント速い方 に引っ張っていただくことでしょ~か?(笑)

(写真) は、 ごまさん のお友達 ビルさん に撮影していただいた写真です
…こんな感じで引っ張っていただきました…
ごまさんビルさん ありがとうございましたぁ!
ブログ一覧 | 主力戦闘機 | 日記
Posted at 2008/11/28 00:14:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

本日は……
takeshi.oさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年11月28日 0:17
う~んなるほど!
早い人に頑張って着いて行くのが
イイんですね~♪
って・・・私はその前にもっと早く走れるように
シュギョーします(自爆)
コメントへの返答
2008年11月29日 2:45
サーキット楽しいですよねっ!
この調子で嵌ってくださいねぇ~
2008年11月28日 7:31
早い人に煽って貰っても意外とイイですねぇ。

ただ、結構怖かったりもしますケド。(笑




写真届いてないすか??

コメントへの返答
2008年11月29日 2:46
うぅ~ん、それは怖いなぁ…

(写真)来てないよぉ…
あとで私信しますね
2008年11月28日 8:22
私もセクタ・ベスト計算したら、0.5秒程縮まりました~!

速い方の後ろに付くと、勉強になりますよね!
来シーズンは11秒台ですか!!



コメントへの返答
2008年11月29日 2:49
セクタタイムは勉強になりますね

来シーズン中には11秒台に入りたいのですが…思い通りにいかないのがモータースポーツ…
2008年11月28日 8:50
スリップストリームでつね(^^;
コメントへの返答
2008年11月29日 2:50
単独で走ってタイム出すより、速い方に付いて行くほぉが楽なんですよぉ…
2008年11月28日 13:12
写真届いて何よりでした。アタシもビルさんには、感謝感謝です!!

ごまの筑波セクタベストは、
Sec1:29.8
Sec2:30.0
Sec3:12.7
合計するとぉ
1′12.4″
です。
Sec1で圧倒的に離されてますな。
Sec1は低速からの立ち上がりが多いからなのか・・・トルクが欲しい・・・
実はノーマルサス(柔らかい脚)の方がヘアピンは得意だったりして!?

次回の3.net Circuit dayでは、速い方の2430さんに引っ張ってもらうことにします♪
コメントへの返答
2008年11月29日 2:55
ビルさんには本当に感謝です

1ヘアはサスストロークの長いノーマルのほぃが向いているかもね

…で、Sec3 負けてます…
最終コーナの通過速度ですねぇ…
やっぱ脚かなぁ…

2430 の後ろに付いても無駄ですよ…後ろに付かれるとエスケープに飛び出しますから…
2008年11月28日 23:25
いやその・・・何ですか。
後ろから凄いのが来るので、あせって逃げていました。(核爆
コメントへの返答
2008年11月29日 2:57
いやいや…必死に付いて行きましたが、少しづつですが着実に離されてましたよ
2008年11月29日 10:20
なかなか、速いヒトには引っ張っていただけないですよねー。
アッというまに、遠く行っちゃうからなー(爆)
コメントへの返答
2008年11月29日 20:10
たしかに M3 や 335 の方に引っ張っていただくのは難しいですね
2008年11月29日 21:40
こんばんは。
分析は大事ですね~
頑張ってくださいね~
コメントへの返答
2008年11月29日 21:59
ありがとぉございます
分析でもしなきゃ進歩が見込めないですから…

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation