• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

BILSTEIN冬の陣 に クラッ!

BILSTEIN冬の陣 に クラッ! 日付が替わって 12月13日 … ちょぉど 1年前の今日7代目 は我が家にやってきた

1年間サンキュー! の意味も込めて、行ってきました +S- !

経緯は この方コチラ の記事に書かれてるとぉり、 筑波の賞品+S- を訪問してからとんとん拍子

それにしても凄いっす! BILSTEIN冬の陣!
はじめは BSS でも…と考えていたんですが
思わず BPS でお願いしますっ!

E90用 BPS がコミコミ(アライメントまで)で \267K
500km~1,000km走行 して 車高が落ち着いた時点 で、車高の再調整アライメント調整 で完成の予定

…これで 減衰調整 が楽しみぃ! ケケケッ!
ブログ一覧 | 装備 | 日記
Posted at 2008/12/13 02:50:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

あがり
バーバンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 7:26
お早うございます。
愛妻号とおそろいですね~
羨ましいぞ!
コメントへの返答
2008年12月13日 11:15
VR6 は BPS なんですかぁ!?
2430 の 5代目(VR6) は BTS でしたぁ~
2008年12月13日 8:40
BPSですか!!
調整式の車高調いいですね~
うらやましいです!
コメントへの返答
2008年12月13日 11:17
1,000kmくらい走って車高が落ち着いてきてからが調整本番です
まだまだ先ですね
2008年12月13日 8:40
おぉぉ!!
納車一年&脚交換おめでとうございます!

減衰調整いいなぁ~。
コメントへの返答
2008年12月13日 11:19
ありがとぉございます
減衰調整…BPSも新型のリアは上側で調整できるよぉで、トランクルームから調整は楽でいいですよぉ
2008年12月13日 9:21
おー!
ビル足いかれましたか、おめでとうございます!!
次のサーキット走行が楽しみですね。。
いいな~BPS(^^)
コメントへの返答
2008年12月13日 11:22
ありがとぉございます
サーキット楽しみです
でもプレッシャーかけてくる方々が多そぉで、緊張しちゃいそぉです
2008年12月13日 9:59
なるほど~、1周年記念までタメを作ってたのですね!?
これで、Sec3もついていけない・・・(ToT)
コメントへの返答
2008年12月13日 11:23
いやいや、そんなワケじゃないんですが…
早速プレッシャー攻撃ですね(笑)
2008年12月13日 10:17
サンタさんきたんですね~^^
これから楽しみですね~
私のようなヘタレには必要ないですが(ホントハウラヤマシイ)


コメントへの返答
2008年12月13日 11:24
サンタさんきたんでしょ~か?(笑)
きたのはサタンだったりしてぇ~(怖)
2008年12月13日 10:25
いやいや、いいものを!!
ビル6発は車高の下がりすぎに注意してくださいね!!
僕はペタペタ大好きですが(爆
コメントへの返答
2008年12月13日 11:25
ありがとぉございます
まだ落ち着いてないのでナントモいえませんが、フロントよりリアのほうが下がりが大きいような…
2008年12月13日 10:29
1周年!おめでとうございます(^.^)

満1歳のお誕生日は、ビル足ですかぁ♪
いいですねぇ。

モディ後のインプレお待ちしていますよぉ~♪
コメントへの返答
2008年12月13日 11:26
ありがとぉございます
インプレは落ち着いてからの再調整後ってことで…
2008年12月13日 12:54
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
1周年記念に、思い切ったものを逝っちゃいますたね(^^)
おめでとうございます♪
(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)

これで、さらに爆走に磨きがかかりそうでつね♪
コメントへの返答
2008年12月13日 15:45
いやぁ、ありがとぉございます
逝っちゃいましたぁ!
はやく爆走したいですっ!
2008年12月13日 19:49
BILSTEIN の初期モデルはあり得ないほど車高下がりました。
バリ上げでフェンダーがかぶってました。
六気筒と四気筒が共通設定だったせいでしょうかね。
いまのモデルはバネレートも変わっているので、どうか分かりませんけど・・・。

コメントへの返答
2008年12月14日 0:44
Bonさん、こんばんは
BILSTEINもモデルに変更があるよぉで、六気筒でもフロントはまだまだ下げる余裕ありです
リアの減衰調整はストラット上側になったとのことで、調整もトランクルームからでラクラクになりました
2008年12月14日 14:54
BPSですね!予想通りです。
私はBPS+バネをH&Rにでもしようかと・・・
でもまだ無理ですけど・・。
インプレ期待しています。(^.^)
コメントへの返答
2008年12月14日 17:18
バレバレでしたね

BPSのスプリングでは不足ですか?
どんな感じに仕上げるんでしょ~か?
2008年12月14日 21:05
きまちたねっ


今度は、10秒台でつねっ!!
コメントへの返答
2008年12月14日 23:35
早速プレッシャ~きましたねぇ(笑)

11秒台はなんとかしたいものの、10秒台は…

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation