• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

夏は 補強の季節 です (第二弾!)

夏は 補強の季節 です (第二弾!) 夏の補強 第一弾 いったばかりですが、
7代目 に 夏の補強 第二弾 を…ってことで(笑)
ちなみに、夏の補強はこれにて打ち止めです!

この際、細かい説明ははぶいちゃいますが

黄金バナナ伝説!
BMW Performance braking system

本当は BMW Performance Yellow ってカラーリングらしいですが、2430 には 黄金色! にしか見えません…

B.Pパーツの説明文 にある
「The six-piston aluminium fixed callipers and grooved, cross-drilled discs」
ってところにイチコロですた…

きっかけは先日の 筑波 参戦の際、チーム監督の 奥様 がみなさんの愛車を偵察?して
「赤とか青とか黄色とか…みんなブレーキ換えてるんだねぇ」とのコメントから
(何事にも現状認識は大切です…)

B.Pパーツ が出まわりはじめた際に この方 になにげにご相談したところ、とても断りきれない魅力的なオファーが…で、結局本日導入となりました…(作業の全貌は コチラ から)
あっ、でも バナナ2本だけ ですけどぉ…やはり見た目も肝心ですからね(笑)

7代目サーキット チャレンジの歴史は フェード との戦いの歴史( この時この時この時 も…)だったので、これで フェード対策 が終結してくれたら嬉しいです
夏の間に慣らしを完了させ、秋の サーキット が楽しみです!

ちなみにコチラ 第二弾奥様 承認済みですから(笑)
お友達のみなさまへ: 第一弾 は ナイショ ですからね(願)

アクセスさん には 筑波でいただいた ブレーキフルード交換券(ディクセル328) と その他の作業 もお願いしましたが、これはまた次回に講釈ってことで…
ブログ一覧 | 装備 | 日記
Posted at 2009/07/06 22:04:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年7月6日 22:33
うお~!
とうとうバナナ逝っちゃいましたね♪おめでとうございます(^O^)/
秋の筑波がホント楽しみですね~!
またお米ゲットですね(^.^)
コメントへの返答
2009年7月7日 1:20
ありがとぉございます
逝っちゃいましたよぉ~♪
…っていっても2本だけですけどね
うっ!、おコメは奥様からもプレッシャーが…
2009年7月6日 22:47
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
すげぇ~~~~~~~~~~~~っ!Σ( ̄□ ̄;)

これで、秋の筑波はバッチリでつね(^^)
コメントへの返答
2009年7月7日 1:08
いっちまいましたぁ♪
バッチシかどぉかはわかりませんが、とても楽しみですぅ~
2009年7月6日 22:48
バナナ装着おめでとうございます!!
う~ん,めっちゃカッコイイですね♪
超羨ましいです!!
これで5秒アップですね(笑)
コメントへの返答
2009年7月7日 1:14
ありがとぉございます
アルピナストライプにも似合うカラーだと思いますよぉ~♪
おっ、さっそくプレッシャー攻撃きましたねぇ(笑)
2009年7月6日 22:49
こんばんは。
なるほど~
6ピストンですか~
効きそうですね~
タイムアップ間違い無しですね!
ってか、効き過ぎてスピード落としすぎたりして(爆)
コメントへの返答
2009年7月7日 1:21
ブレーキ系強化はロングディスタンスでは効きそぉですが、1発タイムアタックにはそれ程極端な効果は…
とにもかくにも秋のサーキットが楽しみです♪
2009年7月6日 22:54
やはり・・付けてましたか(*^.^*)
止まる、曲がるが完璧になりつつありますね。
いい色ですわ~。
私は浮気をしないようにしないと・・・
でもいいな~・・・黄色にしちゃおうかな?
コメントへの返答
2009年7月7日 1:24
バレバレでしたでしょ~か(笑)
黄金色いいでしょぉ~
実は昨年末に+S-ではじめてみたB.Pブレーキキットにヨダレがでちゃってたんですよねぇ~
2009年7月6日 23:09
CIAの情報網にもぬかりがありました(笑)
てっきり既に装着されているものとばかり(^_^;)
ホイールにぱつぱつで素晴らしい♪
コメントへの返答
2009年7月7日 1:30
そぉだったんですかぁ~
てっきり知ってってリークされてるのかと…CIAコワッ…なぁんて(笑)
cherryさんは同モデルに17インチを履いてますから、まだ余裕はあるのかなっと…
2009年7月6日 23:45
あれ~っ、TLBから2台も逝っちゃったよぉ(汗!
コメントへの返答
2009年7月7日 1:31
マルゴーさん、3台目いかがですかぁ~
2009年7月6日 23:53
こんばんわ。

いやぁ~いい色ですね!!い、色だけでなくよく効きそうです。
青いボディに黄色のキャリパー、いい組み合わせだと思います。

目標にさせてくださいっ!!
コメントへの返答
2009年7月7日 1:35
ありがとぉございます♪

同じキャリパーですが…
2430はLeMans Blueに黄金キャリパー
cherryさんはLeMans BlueにVWライトイエローキャリパー
今度 T・L・B のオフで見比べてくださいねぇ~
2009年7月7日 0:07
おめでとうございます(^o^)
ルマンブルーのボディにゴールドのブレーキ♪
素敵ですね^^

次回の筑波期待してます
コメントへの返答
2009年7月7日 1:37
ありがとぉございます♪

みやをさん も 135 弄りたくってウズウズじゃないですかぁ~(笑)
夏は 補強の季節 です(断言!)
2009年7月7日 1:52
おめでとうございます♪かなりイイ感じですね。
ホントに黄金に見えます(^○^)ウチのと違ってBPは放熱性の高い塗料を使ってますからイイはずですよ♪
ところでBPリアキャリパーには加工せずサクッと装着できるキットは無いのですか?
コメントへの返答
2009年7月7日 2:00
ありがとぉございます♪
放熱性の高い塗料なんて使ってるんですかぁ~!?…知りませんでしたぁ♪
リアは大○保さんにも相談したんですが、サイドブレーキのドラムにゲタはかせるのが一番みたいです…
2009年7月7日 7:03
おぉ、とうとう念願の黄色いバナナ装着ですね!
おめでとうございます♪

ところで、パッドは何を装着されたのですか!?
まぁ、これだけ面積があると、どんなパッドでもよく止まりそうですが・・・
コメントへの返答
2009年7月7日 11:04
ありがとぉございます♪

パッドはまだ135純正のままですよ
このままでまずはサーキットを走ってみて、その結果で考えたいと思ってます
2009年7月7日 7:15
おめでとうございます。
アレーッ?
数日前に現車確認した時は
バナナ実ってなかったのに!(笑)
自分、サーキット走らないけど欲しい。(^_^)v
335にも装着出来るのかナァ・・・
衝動買いに走りそうで自分が恐い!
コメントへの返答
2009年7月7日 11:08
ありがとぉございます♪
バナナは昨日実ったもので…
335ならリアもサクッと着いちゃうみたいですよ~
逝っちゃいますかぁ(笑)
2009年7月7日 8:49
おぉ!おめでとうございますぅ!!

サーキット行くとキャリパーの色、何色もありますからね~

これで悩みのフェード解消で、ガンガン攻められますね♪
コメントへの返答
2009年7月7日 11:11
ありがとぉございます♪

ほんとキャリパーカラーは様々ですよね
赤・青・黄・金・銀…

これでフェード対策が終結してくれたら嬉しいです♪
2009年7月7日 9:18
バナナ装着...おめでとうございます♪
逝きましたねぇ...(^.^)

これでサーキットでも安心して踏めますね!
コメントへの返答
2009年7月7日 11:12
ありがとぉございます♪

本当にフェード対策が終結してくれたらいいんですけどね
こればっかりは実際に走ってみないとわかりませんから…
2009年7月7日 12:41
あっ





1ケタ確実.....(煽
コメントへの返答
2009年7月7日 14:21
デヘヘ!





…んなわけないだろっ!
2009年7月8日 20:42
色がヨイですな~♪
コメントへの返答
2009年7月8日 22:31
でしょ~♪
BMW Performance Yellow って名の 黄金色 です

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation