• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月18日

あっちゃ~…(汗)⇒(泣)

あっちゃ~…(汗)⇒(泣) 今日は昼前から 名古屋へ出張!
ビジネス順調すぎるぐらい順調に終了 し、
ちょぉ~っと早いけど ビール 飲みながら 新横浜へ

今日はお仕事がお休みだった 奥さま
7代目 で迎にきてくれてるとこまではよかったんですが…


駐車場でるときぶつけちゃったの… と、いきなりコクられ(汗)
家に帰って よぉ~く見てみる と… (汗)⇒(泣)
向かい側の 機械式駐車場の柵ガリった らしく 黄色のペイント がついてます…

これってさぁ、D 持っていったら バンパー交換で○十万円コース ですよねぇ?
カーコンビニ倶楽部 で見積とったらいくらくらいかなぁ?
それともまた D・I・Y でシコシコ目立たないよぉにやってみるか…

週末やってしまった ギックリ腰注射2本 打っても まだ重い のに、
気分まで重く なってきちゃいますた…
こりゃぁ~ 0322アタック なぁ~んて言ってるする気分じゃなくなっちゃったんですけど…

でもまぁ、気分を晴らしに結局アタックってことで…
BMW3.net Circuit Day 2010 Round.2

ブログ一覧 | 主力戦闘機 | 日記
Posted at 2010/03/18 01:36:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

双子の玉子
パパンダさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年3月18日 1:45
ぬお!
でもコンパウンドで何とかなりそうな。。。

奥様がやらかしちゃったら。。。何も言えないですよね。。。。
だってスタビ獲得した奥様ですからw
コメントへの返答
2010年3月18日 23:14
浅いキズはコンパウンドでか目立たなくできることを願ってますが…

えぇ~…とか、あちゃぁ~…とかは言いましたけどね(笑)
2010年3月18日 2:53
名誉の勲章って事で・・・

御愁傷様です・・・
コメントへの返答
2010年3月18日 23:15
めっ、名誉でしょ~か?(汗)

これも運命でしょ~か…
2010年3月18日 6:59
女神様の厄落とし。。。

しこしこ、、、、がんばれぇ。
コメントへの返答
2010年3月18日 23:16
女神様の厄は落ちたのかも…

とりあえずはシコシコですかね…
2010年3月18日 7:04
これはパフォーマンスバンパー交換の良い言い訳になりますね(爆)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:17
えっ!?パフォーマンスバンパーですかぁ???
まったく考えたことなかったです(本当)
2010年3月18日 7:25
あ゙~! カワイソー。
保険使わないんだったら、ヤフオクも探してみては。
でも、板金だけでイケそうじゃない。
コメントへの返答
2010年3月18日 23:19
ヤフオクでバンパーですか?
まぁ、今回はパーツ交換なくパテ整形&塗装でいけると思います
問題は D・I・Yか? お任せか?…なんですよねぇ
2010年3月18日 7:35
これも、リーサルウェポンからのお告げでしょう!

3Dスポイラー一体化→塗装を頼んで、ついでに修正してもらうってのは・・・!?
コメントへの返答
2010年3月18日 23:21
いや、リーサルウェポンからのコクりですた(爆)

3Dスポイラー一体化→塗装で何秒速くなりますか???
2010年3月18日 8:13
あらら(((^_^;)
綺麗に直るとよいですね…でもバンパー交換というチャンスでもありますね(爆)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:26
いやいや、今回はバンパー交換なんてとてもとても
なんとか安価に綺麗に治せる方法を探しますよ…
2010年3月18日 9:28
あら~...(>.<)

御愁傷様です。

うちの奥さんも納車間もなくやってくれました。
もっとも、うちの場合、本人は気が付いていなかった様ですが...(^.^;
コメントへの返答
2010年3月18日 23:27
いやいや、なんとも…

これも運命と諦めますよ…

納車直後でしたかぁ?
そりゃぁ辛かったですねぇ…
2010年3月18日 10:04
あららら。奥様が運転のときは…しかたありませんね。
がしかし…チャ~ンス!
こういうのを不幸中の幸いと言うのかもしれません。(爆)
どんなのに変わるんだろ…。(笑)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:32
奥さまの場合、ホイルは何回かガリッてるんですが、ボディーは初めてですた…
あ、お仕事のクルマでの武勇伝!は何回か聞いてますが(笑)

そんなぁ、期待されても チャ~ンス も 変わる もありませんから!
2010年3月18日 10:33
あららららら・・・・
コレはショックかもw

でも奥様じゃ仕方ないですね。

コンパウンドで目立たなくして、筑波走って入庫ですかね~
補修と塗装で7マソくらいじゃないでしょうか。

ケガなくてよかったとしましょう^^
コメントへの返答
2010年3月18日 23:35
昨日はちとショックですた…
今はもぉ覚悟を決めたんで大丈夫です…ってなが(笑)

しょ~がないですよねぇ

週末コンパウンドしてみて、それから判断してみますよ…
2010年3月18日 12:41
奥様では怒れませんね~。
DIYでパテくんと紙やすりで私もサイドスポイラー
修復いたしましたので、
ここはDIYで!

マルゴーさんの意見も案外いいかも・・。
ヤフオクで安いの転がってるので・・・。
コメントへの返答
2010年3月18日 23:42
えぇ~…とか、あちゃぁ~…とかは言っちゃいましたけどね(笑)
D・I・Yはパテ整形までは自信あるんですけどねぇ…
塗装だけはプロにお願いしちゃうかも…

今回はパーツ交換なくパテ整形&塗装でいってみますよ
2010年3月18日 14:25
これは災難でしたね。。。
是非寛大なココロで許して差し上げてください。(汗)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:45
災難といえば災難ですが…ぐ さんの場合とは違って怒りはないですよ
なんてったって、許すもなにも、女神様ですから♪
2010年3月18日 14:36
あちゃ~
でも仕方が無いですね。(^_^;)
事故など起こさず、擦った程度で済んだとプラス思考で!

塗装だけで結構分からなくなりそうですが、キレイになるといいですね。
コメントへの返答
2010年3月18日 23:48
もぉ、しょ~がないですよねぇ
そぉですよねぇ…たしかに擦った程度で済んでよかったですよねぇ


まづはコンパウンドしてみますよ…
2010年3月18日 14:41
こんにちは。
あらら~やっちゃいましたね。
これは厳しいなあ・・。
うーむ・・・
元気出してください!
コメントへの返答
2010年3月18日 23:50
やっちゃいましたねぇ…
まぁ、今はもぉ覚悟を決めたんで大丈夫ですよぉ
2010年3月18日 15:06
ありゃ、ご愁傷さまです。。。
でも勝利の女神様では、仕方ないですね。。。

アタシはBPバンパー装着がいいかなと。
でも、コンパウンドで相当いけそうな……

バンパーに映った2430さんが寂しそう……
でも、0322は思いっ切り楽しみましょうね♪(腰大丈夫?)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:55
仕方ない…ってか文句はいえませんよねぇ
女神様にはお世話になってますから(笑)

えぇぇぇ、BPバンパーですかぁ???
装着すると何秒速くなるんですかぁ???

それより、ぎっくり腰ははじめての経験なんで辛いですぅ…
2010年3月18日 16:37
悲しいですね(>_<)
しかし怒るわけにもいかずお辛い心中お察しします。。。

奥様にはにっこりと貸しという事で^^;

腰も辛いみたいなので、無理しないでくださいね。
コメントへの返答
2010年3月18日 23:59
昨日はちとショックですたが、今はもぉ覚悟を決めたんで大丈夫ですよぉ


まぁ、女神様にはお世話になってるんで貸し借りなんてナシってことで(笑)

筑波に向けて、腰はちょっとヤバイです…
2010年3月18日 17:19
やってしまったものはしょうがないので、・・・BPですね(@o@)

コメントへの返答
2010年3月19日 0:01
みなさん煽りますねぇ…(笑)
リップもスポイラーも付けてないのに、いきなりBPなんて…バチが当たっちゃいますよ
2010年3月18日 18:18
うわっ! 痛いッスねぇ・・・(汗
ウチも奥様と共有なんで何時かゎ・・・
まぁ~走りに影響は無い様ですから0322は全開で・・・♪

クルマより腰が心配かも!?・・・(笑
コメントへの返答
2010年3月19日 0:04
厳しいですぅ…
奥さまもボディー傷つけたのは初めてなんで、ちと神妙です(ホイルんときはケロッ…としてるんですけどね)

0322は腰がまだ完治してない可能性大です…
2010年3月18日 18:19
(ノ_・。)ノ□ヾ(・ω・ ) ナミダヲオフキ

ここは、みなさんもおっしゃってまつが・・・前向きにBPで(^^;
コメントへの返答
2010年3月19日 0:06
ありがとぉございます♪

いやいや、その煽りにはのれませんよぉ(笑)
なんてったって先立つものが…
2010年3月18日 20:04
ありゃりゃ・・・。
浅い傷は消えると思いますが深いところは微妙ですね。

これはBPに逝けという神のお告げでは?
コメントへの返答
2010年3月19日 0:08
まづは週末コンパウンドしてみて、それから判断してみますよ…


またまた…このての話題になると、ホントみなさん結託されるんだから(汗)
2010年3月18日 20:42
車両保険は?
がっちり請求してBPパンパーで!
コメントへの返答
2010年3月19日 0:14
きましたねぇ~…BPパンパー波状攻撃(笑)
このての話題になると、ホントみなさん結託されるんだから
2010年3月18日 20:48
うちのカミサンはMTが運転できなくて良かったです。
コメントへの返答
2010年3月19日 0:14
それ、作戦ですかぁ?(笑)
2010年3月18日 21:20
これはきっとバンパーを換えなさいというビリケンの仕業です!
と言うことでBPで新車気分で心機一転と言ったところでしょうか。
ポジティブシンキングで(笑)
きっと良いことあります!!
コメントへの返答
2010年3月19日 0:16
えぇぇぇぇ、ビリケンさんのお告げですかぁ???
そりゃビリケンさん、お告げのしかたが間違ってますよぉ

で、結局BPパンパー波状攻撃ですね(笑)
2010年3月18日 22:14
あららこれはひどいですね(汗)
普通にDで直すと結構しそうですが・・・
カーコンビニとかだと安くは出来そうですが、
仕上がりが心配ですよね。
やはりBPですかね(~_~;)
コメントへの返答
2010年3月19日 0:18
D持っていったら確実にバンパー交換されちゃいますよね(汗)
カーコンビニの仕上がりは、やはり不安ですかね?
…で、結局BPパンパー波状攻撃ですね(笑)
2010年3月18日 22:50
バンパーに反射して、2430さんが凹んでる姿が・・・(涙;

オレだったら、ハコ替えしちゃうけどなぁ。(嘘&爆
コメントへの返答
2010年3月19日 0:20
腰が痛いのに思わずしゃがんじゃいましたよぉ~

背中押す意味でバンパー傷つけてあげましょ~か?
2010年3月20日 7:04
その年になってもコクられる、ご夫婦いいですね・・違爆
ちなみに腰は、ロックの注射ですよね。
無理しすぎないように、あまり打つと骨自体によくないとか・・
うごけないと意味無いんですけどね。
俺も腰が、ミシミシして長く寝れませんw
もともと修理が上手い所も神戸に有りますよwきますかw
コメントへの返答
2010年3月20日 21:50
奥さまにコクられるときはいつもドキドキです♪

いやいや、初めてのぎっくり腰で慢性腰痛持ちじゃないんで、単なる痛み止め注射2本ですよ
だいぶ良くなってきたんですが、今日渋滞のなか6時間も座ってたんで、またまた腰が重くなってきますた…
2010年3月21日 23:02
ご愁傷様です。。。
でも、これでハクがつきましたね(^_^;)
ギックリ腰大丈夫ですか?
明日筑波はヨロシクですm(__)m
コメントへの返答
2010年3月21日 23:13
ご心配いただきありがとぉございます♪
ハクつきましたかね?(汗)
ぎっくり腰はだいぶ良くなってたんですが、今日のコンパウンド作業で…
明日は楽しみましょ~ねぇ

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation