
実は…昨日から
夏休み突入ぅ~♪
画像 と
タイトル が
一致しません が…
夏休初日の昨日に
母校が甲子園で優勝
しちゃったんで、こんな
ワケわからんblog記事 になってます…
まぁ、気にせず…例によって一気にいきます
パーツレビュー 4連発!
ここんとこ
お手軽パーツ(=LapTimeに影響ない系…笑) が多いことから
すぐに
パーツレビュー が溜まっちゃいますね…
今回も予め宣言しときますが
まだ書けない㊙ の パーツレビュー は、
未だ
筑波D.N.S継続中 なんでありませんので悪しからず…
まずは
パワクラビレンザ 0W-40
(短評) パワクラお約束 の交換直後に 回転上がり が スムース になったように感じる オイル
問題はこの エンジンの回りがやたら軽くなる 状態がいつまで続くのか?
続いて
ワコーズATF下抜きオイルパンごと交換
(短評) 前々からやりたかった 下抜き&オイルパン交換方式 の ATF交換
高動力伝達能力ATF による トラクションup もあって メインテナンス の 効果大 です
続いて
LEDイカリング BELLOF DBA608
(短評) ひとことで言っちゃうと 爆光 です♪
球切れ警告灯の誤点灯とイグニッションON時の誤点滅も回避しているので安心です
最後に
LEDライセンス灯 BELLOF DBA701
(短評) これまた 爆光 です♪
でもあまりの爆光に、ちと 小っ恥ずかしい くらいです
秋 になったら、いよいよ
筑波 ですね
筑波 が終わったら
㊙のレビュー も
解禁 かな!?
ブログ一覧 |
装備 | 日記
Posted at
2011/08/21 16:45:37