• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月14日

秋に向けた準備(その①) と サキト顔を考える…

秋に向けた準備(その①) と サキト顔を考える… ここんとこ blogUP続いてる んでぇ…
もぉちょっと 引っ張ろぉ思って ましたが…
平塚病院blog載っちゃた んで…
バレる のは、もはや 時間の問題…
…ってか 既にバレてる!?
 ボディーカラー だけで バレる ってどぉよ…
そこで… 公開しちゃいます!
 いやっ…もったいぶるほどのことじゃないんですが…

まずは… 秋に向けた準備(その①)
8代目現在 のところ 街乗り純正仕様・通常ラジアルタイヤ
街乗り純正仕様・通常ラジアル での タイム見えてきた ので、
には それなりにタイムが出せる仕様アタック したいところ
…となると
まずは パッド・フルードハイグリップラジアル ってことになります

今回選択したパッドDIXCEL TypeZ

(左) まずは サキト走りに使えるパッド …ってことで DIXCEL TypeZ
(中) これが フロント
(右) そして、こっちが リア

フルード7代目 のときから 使ってる DIXCEL328

(左・中・右) フルードは DIXCEL328 …7代目のときからずぅ~っと使ってます♪

続いて… サキト顔を考える…
7代目 では 気にならなかった 純正ナンバーベース
8代目M3顔 だと 不自然さ気になります…
そこで… 平塚病院特製ナンバーベース

(左) 今までの サキト顔 … 7代目 では気にならなかった 純正ナンバーベース が気になります…
(中) これからの サキト顔♪
(右) スッキリした顔 で サキト走り をすることになります

…ってことで、まだ春 だってのに 秋に向けた準備…(汗)
先が長い話し ですがぁ … クルマ馬鹿 って こんなもんでしょ…(笑)
ブログ一覧 | 装備 | 日記
Posted at 2013/04/14 01:55:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年4月14日 6:38
詳細はこちらなんですね。

ボディカラーだけでバレる仲間です。
コメントへの返答
2013年4月17日 21:38
あのコメの真意はココです

ボディカラーだけでバレちゃいますよねぇ…
2013年4月14日 16:02
昨日、同じブルーのE92M3見かけました!
2430さんと勘違いして、手を振って・・・
バツが悪かったわ〜(笑)

着々と進んでますね。
コメントへの返答
2013年4月17日 21:39
E92M3のラグナセカは何台かいるよぉですよ
E90M3は今のところ他にないよぉですから、手を振る前にドア枚数確認してください(笑)

まぁ、できる範囲ですが…
2013年4月14日 18:21
タイプZ は鳴きはどうですか?

で、タイヤは寝叔母ですかね?
コメントへの返答
2013年4月17日 21:41
まだナラシ中なんで、一度サキト走ってからリポートしますね
うぅ~ん…選択肢が…
2013年4月14日 21:26
秋に向けてと言いながらも~

準備が進むと走りたくなっちゃいますよね(^^)
コメントへの返答
2013年4月17日 21:42
また…

唆し作戦ですか…(汗)
2013年4月14日 23:33
あれ、ヒカリものじゃないんですね!(笑

お次はタイヤ装着が楽しみです~♪
コメントへの返答
2013年4月17日 21:43
LED化は一応完了です♪

…ですよね
2013年4月15日 19:35
ブレーキ、タイヤ、ビル脚と今後が楽しみですね!

タイヤ、脱BSなんですね(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2013年4月17日 21:46
秋までにタイヤまではなんとかしたいです…

POTENZA信者としては、不本意ながら…だってM3純正サイズがないんだもん(泣)
2013年4月17日 10:50
M3なら流しても楽しいでしょうね。
ブレンボ行きたいところですね。
コメントへの返答
2013年4月17日 21:50
やはりアタックしてこその楽しさがあります
うぅ~ん…どっちかって言ったら Stop Tech かな?
2013年4月19日 21:09
>クルマ馬鹿 って・・・
楽しいですよね(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年4月19日 23:21
もぉ何十年やってんだろ…クルマ馬鹿
楽しいです♪
2013年4月29日 9:03
サキトのストッピングパワー確保、イイですね~
止まらない事には話しにならないですからね・・・・・・・

ちなみに、街乗りのフィールはどんなでしょう・・・・・


コメントへの返答
2013年4月29日 12:05
最低限の装備ですが、コレがないとタイムは望めませんからね


奥多摩湖一周でアタリが付いてきたので鳴き始めました…(汗)
でもIDI D750よりは受け入れられる音質です

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation