• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月22日

ラテン の 洗礼

ラテン の 洗礼 今日 から 4連休♪
 
最近 ってない 9代目 でも
 乗ったろやないかぁ~ っていたら
さま が 美容室かう とのことで
 送迎担当 することに
 
さま を 奥沢ろし、
 渋谷・赤坂・四谷・青山・六本木・広尾・恵比寿・代官山
  イイ感じ に いている 都心 を お散歩 し、富ヶ谷 から 井之頭通り に
 
小田急線橋下 を くぐったあたり で エンジンけなく なります
 なんとか 左車線せた ところで エンジンストール
 

 (左) これが エンジンストール した 状態   感覚的 には ガス欠 ですね
    やはり フュエルポンプか?   9代目 の フュエルポンプ は 対策済み の はずなのですが …
 (中) 再始動 を 試みる も NG …   なにやら 恐ろしいメッセージ が 表示 されます
    諦め アルピーヌ・アシスタンス に 連絡 をとり、搬送手配 を してもらいます
    外気温の高さ が 気になりますね … パーコレーション おこしたのかな???
 (右) 1時間程 で レッカー車 到着♪   奇跡的 に 木陰 で 助かります
    エンジン再始動 が できないと パーキング解除 できないので レッカー車 だそぉです


 (左) しかし 結局、レッカー部分 が クルマの下 に 入らず 断念 …
    木陰 で 冷えたのか?この段階 では エンジン再始動 できたので 積載車 を 呼びます
 (中) 積載車 到着♪   サクッ…っと 9代目 を 積み込み ます
 (右) このまま 9代目 は ドナドナ され、2430 は 代々木上原 から 小田急線 の インプレッション です
    結局、奥さま を 迎えに行く こともできず … 奥さまポイント 大幅減点 となりました …

 
積載車アルピーヌ横浜青葉ばれた 9代目
 何事もなかった よぉに エンジン始動 しているよぉです
 
れが ラテンの洗礼 って ヤツ でしょ~か???
 
詳細 は また 次第
 それでは
ブログ一覧 | 主力戦闘機 | 日記
Posted at 2021/07/22 23:59:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2021年7月23日 0:16
こんばんは♪
え?いきなり積車でレッカーですか!?
ラテンなマシンは高温多湿がやはり苦手なのでしょうか。←37℃
しかしEngine Failureの文字は心臓に悪い・・・
でもメーターの液晶パネル、キレイですね!
コメントへの返答
2021年7月24日 10:35
ども!
いきなり洗礼を受けました…
お散歩を開始した時に外気温表示を見てイヤな予感はしてたんですよね…
赤文字でEngine Failure…を見た際には「ALPINEアシスタンスに連絡するしかないな…」と諦めました
2021年7月23日 6:10
イタフラの洗礼なのでしょうかね...
原因が分かるとイイですね。
Alfa156でも回転数制御が掛かってしまう事は有りましたので、思い出が蘇ります。機嫌が良ければ楽しい車なんですが、洗礼がいつも心配になってしまうと楽しくないので乗り換えてしまいました。
ドイツ車では、幸い一度も洗礼が無いんですよね。私だけかな?
コメントへの返答
2021年7月24日 10:51
ラテンの洗礼ですよね…
原因…A110の定番トラブルからリコールでフュエルポンプ交換になった経緯があるのですが、9代目は対策済み車両なのに全く同じトラブルが出たことで、リコール対策済みのオーナにも不安を与えているようです
ゲルマンでは6代目:VW BORAと8代目:M3がそれぞれ2回積載車で運ばれました
S65B40Aはどの車両でも、いずれはスロットルアクチェーターは来ると思いますよ
2021年7月23日 7:28
おはぁ〜

今は携帯にカメラが付いてるので証拠を残せるようになっていいですよね

昔は異常なしで返されたり、ディーラーに知らぬ存ぜぬとしらを切られる

コメントへの返答
2021年7月24日 10:57
ども!

そぉですねぇ…昔はそもそも車両にエラー履歴(DTC)が残らなかったですからねぇ…

今では状況を簡単に画像を残せることと、車両に残ったDTCでディーラーも状況を把握できるよぉにはなりましたね
2021年7月23日 7:40
アルピーヌ・カーズ・ファンクラブから来ました。

私の二回目のエンジンストールの時と同じです。
対策済みの燃料ポンプでもなるのですね・・・。
3回目もあるのかな・・・心配になってきました。
コメントへの返答
2021年7月24日 11:03
ご来訪ありがとぉございます♪

A110オーナのみなさんの経験・報告から、リコールでフュエルポンプ交換に至ったので、対策済みでも同じ症状が出たのは心配ですよね
9代目は現在ディーラーで詳細にチェックしていただいておりますので、進展がありましたらまた報告しますね
2021年7月23日 7:55
ラテンの洗礼とサラッと流せるのがさすが2430さん スバラシイ!

ワタシはイタ車に乗っていたときに3回家に帰れなくなって、翌日も大事な仕事あるのに、こんなことやってられないと思い、スカイラインに乗りかえました。
それで、BORAを購入するときにヨメが輸入車にネガティブな想いがあり、VWセールスに壊れませんか大丈夫ですか?としつこく聞いていました。(笑)
原因わからないと再発が心配ですよね。はやく直せるとよいです。
コメントへの返答
2021年7月24日 11:12
いやいや(w
ただのクルマ〇カです(w

えぇ~!…3回も家に帰れなくなった事があったのですか…😲
それはご家族も輸入車に対して懐疑心が生まれてしまいますよねぇ…
実はBORAは電装系不具合で2回積載車で運ばれたことがあるんですよ(おそらくV5の問題)
今回の件は、リコール対策済みのフュエルポンプで、対策前に頻発してたトラブルが起こっているので、ディーラーで詳細にチェックしていただいております
2021年7月23日 8:35
エーッ!!
昨日の16時頃に東京ジャーミーの手前てしょ??

ちょうど通りかかって、あー2430さんと同じクルマだなぁと思ってた。
息子の運転だったので、HELPできずスルーしちゃってスミマセン。
コメントへの返答
2021年7月24日 11:17
えぇ~!!
CORTEXさんに見られてたんだぁ…

それは同じクルマ…ってか、そのものズバリうちの9代目だったのですよ…
止まってから10分程で近くの交番からお巡りさんが来てくれ、1時間程でレッカーも来てくれたので、無事その場は収まりました
2021年7月23日 9:48
おぉ、災難でしたね〜

私も渋滞中の高速でストールしたことありますが、さすがにビビりました!(^_^;)
コメントへの返答
2021年7月24日 11:18
ラテンの洗礼を受けました…

ストールしましたかぁ…
その際は再起動できたのですか?
2021年7月23日 11:08
ラテンの洗礼、やはり高温多湿は鬼門ですかね~(笑
156でも夏に峠道を元気よく登ると、アイドリングが不安定になる持病があったのを思い出します・・・
あ、ゲルマンの320siでも原因不明の持病があったなぁ~(笑
しかし、奥さまポイント大幅減点はイタいですね~大阪での貯金が吹っ飛んじゃったかも!?
コメントへの返答
2021年7月24日 11:26
うぅ~む…ラテン車にとっては高温だけでなく多湿も問題になるのでしょ~か?
なるほどなるほど…
アイドリングに限ると、ノーマルモードは750rpmで不安定なのですが、スポーツモードでは1,000rpmで安定しているのですよ
ひょっとしたらスポーツモードで使っていればエンジンストールしないのかも???
コツコツ貯めていた奥さまポイントが一気に減ってしまったのはショックです…
2021年7月23日 11:41
ラテンの洗礼コワイですねー。
しっかりと原因がわかるといいですね。
奥さまポイントは上げたポイントの低下ですから、まだ十分ではないかと…^^;
コメントへの返答
2021年7月24日 11:32
ラテンの洗礼…怖いですよ…
うぅ~む…定番トラブルからフュエルポンプ交換のリコールとなった経緯があり、9代目は対策済車両なのに同じトラブルが出てしまいました
コツコツ貯めていた奥さまポイントが一気に減ってしまったのはショックです…
2021年7月23日 16:05
こんにちは。
あらら災難でしたね。
お見舞い申し上げます。
気温のせいでしょうか?
走っていてパーコレーションって考えづらいですけど。
燃料ポンプや燃料フィルターが怪しいですね。

コメントへの返答
2021年7月24日 11:40
ども!
ラテンの洗礼を受けてしまいましたぁ…お見舞いありがとぉございます♪
ヒートアイランドの都心部でのトラブルなので、気温の影響はあったのではないかと思います
リコール対策済みのフュエルポンプで、対策前に頻発してたトラブルが起こっているので、ディーラーで詳細にチェックしていただいております
2021年7月23日 19:41
ラテンの洗礼、マジですか...💦💦
電子パーキングブレーキが解除されない件、考えてみれば理論上そうなるんですね。。。
暑さと関係があるのかもしれませんが、原因が気になりますよね(^^;)
コメントへの返答
2021年7月24日 11:43
ラテンの洗礼を受けました…
実はパーキングブレーキ解除の裏技を教えていただいていたのですが…すっかり忘れてしまっていましたぁ…
原因が判明すると対策も打てるのですがぁ…現在ディーラーで詳細にチェックしていただいております
2021年7月24日 1:31
大変でしたね。

気温も相当ですが
対策済みのポンプでも安心できないんですね。

タンク内のガソリンの量は、
写真のメーターが示す様に満タンでしたか?
コメントへの返答
2021年7月24日 11:47
ラテンの洗礼を受けてしまいましたぁ…

外気温表示を見てイヤな予感はありました
リコール対策済でも再発するのは困りますよね

ガソリンは先週満タンにしました
おそらく数リットルしか減ってないと思います
2021年7月24日 9:35
あらら 大変でしたね
原因分かって対策されるとイイですね
コメントへの返答
2021年7月24日 11:48
ラテンの洗礼を受けました…
うぅ~む…定番トラブルからフュエルポンプ交換のリコールとなった経緯があり、9代目は対策済車両なのに同じトラブルが出てしまいました
2021年7月24日 11:23
ええ、再起動(笑)しました!
その後は再現せず現在に至ってます…(笑

極めてラテン的?(激爆
コメントへの返答
2021年7月24日 11:37
それは良かったですねぇ♪
原因が不明なのは、ちょっとイヤですね

やはりこれがラテン車なのでしょ~か???
2021年7月25日 19:53
🇮🇹🇫🇷🇬🇧は寛大な心で❗️ってなかなか成れませんよね😓

原因分かってサーキットシーズンに挑みたいですよね
コメントへの返答
2021年7月26日 3:19
いやいや…いきなりのラテンの洗礼で参りましたよ(w

原因究明と対応策はインポータに頑張ってほしいところですが、サキト遊びは慣らしが終わる2022-23シーズンまでお預けかな?(まだ1,700kmも走ってないのですよ)

プロフィール

「今日のお昼 は 武蔵野うどん竹國 の 冷汁うどん(大盛)に まいたけ天 を いただく♪」
何シテル?   08/09 13:15
Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年6月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation