• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月30日

転ばぬ先の杖

転ばぬ先の杖 ずは んでしまったお続報 から
 
原因判明しておらず
(リコール対策済部品 なのに 同じ症状 が 発生 してでぃまい、
 メーカ に 状況報告し 対策を仰いでいる 段階 のよぉです …)

 
状況 ですので、
 9代目 帰宅 まで、まだく かかりそぉです …
 
わって、本日本題
 今年夏休み は 明日 から 10連休♪
  夏遠征3泊4日 なので、8代目出番 です
   (遠征 が 3泊4日 なので、9代目 が 健在 でも 8代目の出番 と 決まっていました)
 
8代目 ですが 昨年 は よくんで くれました
(想い返せば … ハイドロスロットルアクチェータバキュームセンサ … と 一気に 来ましたからね)
 このなかで をつけなければいけない のが スロットルアクチェータ
  S65B40A には V8バンク毎 に ひとつ わってます
 
昨年バンク1アクチェータ交換 しました
 …ことは、バンク2 も いつてもおかしくない状況 ですね (汗
  (遠征中 に 発症 でもされたら … なんて 恐ろしいこと になるやら …)
  そこで ばぬ ってことで、アクチェータ仕入れておく ことに
 
れでは、 調達 した (画像) で ご紹介

 (左) 杖 を 仕入れた 先は やっぱり FCP EURO (w
    金曜日にオーダ して US東海岸 から 月曜に届く … って 相変わらず 激速 です
 (中) 今回 も 調達 したのは VDO の OEM製品(品番:13627838085)
    もちろん センシティブなデバイス なので 袋を開けて 触ったり しません!  
    本体価格 が $602.99、フェデラル の 送料 が $54.79   前回 より 送料 が 上がってますね
 (右) 今回 の 製品 は 2020年1週 に 製造 されたよぉです

 
ことで、ばぬ確保 できました
(マーフィの法則 からすると … おそらく これで 何事も起こらない でしょ~)
 
は またまた わって、明日(7月31日)夏の夜の夢2021 ですね
 例年大黒P1度解散後逗子渚橋 まで 有志遠征 していましたが、
  今年諸般事情大黒P解散 することといたしました
   (コロナの影響 よりも 逗子IC 土砂崩れによる閉鎖 の 影響 が 大きいです)
 
例年 より 時間イベント となりますが、感染対策 で おりください
(オリンピック開催期間中 は 首都高+1,000円 の 影響で 大黒P も 空いてる … らしいすよ♪)
 それでは
ブログ一覧 | 主力戦闘機 | 日記
Posted at 2021/07/30 16:15:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

退院しました♪
FLAT4さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2021年7月30日 19:33
転ばぬ先の杖、備えあれば憂いなしですね♪
やっぱり熱い夏場はクルマに何が起きてもおかしくないって気になるものですよね(^^;)
明日の夏の世の夢2021、楽しみですね🎶
コメントへの返答
2021年7月31日 13:30
旅先のディーラーで高額請求されないよぉに、懸念のあるパーツは積み込みで対応です…(w
きょうの首都圏は晴れたり曇ったりですが、このまま天気がもってくれれば良いのですが…
2021年7月30日 19:36
おぉ~これで旅先でもサクッとDIYですね~(笑
明日、参加できずに残念ですが、皆様、楽しまれて下さいませ♪
コメントへの返答
2021年7月31日 13:32
いやいや、旅先でDIYはさすがに無理ポ…
TOKYO2020+1のボランティアお疲れさまです
リベンジ企画はこじんまりと秋にでも…
2021年7月30日 23:55
アクチュエーターですね、ギアの強度不足の様なのでリコールにしてほしいくらいですよね。明日の5時~交換作業でしょうか...
コメントへの返答
2021年7月31日 13:33
アクチェータはS65B40Aの弱点の定番中の定番ですね
明日5時~…いえいえ、壊れるまでは交換しませんよぉ~
2021年7月31日 8:51
サスガの対策、恐れ入ります。
経年劣化は避けられないですね。参考になります^^;
さて、私信させていただきましたが今日のイベントは欠席します。感染拡大に対して会社から厳重注意がでてしまいました(T . T)
コメントへの返答
2021年7月31日 13:35
旅先のディーラーで高額請求されないよぉに、懸念のあるパーツは積み込みで対応です…(w②
欠席は残念ですが、また今度…ってことで!
2021年7月31日 15:43
マーフィーの法則 そうですね。備えると起こらないのですよね。(^_-)
コメントへの返答
2021年7月31日 15:55
起こらないよぉに備える!…って発想だったりします…(w
2021年7月31日 23:19
こんばんは。
今日は楽しめましたか??
天気も良さそうで良かったですね。

スロットルアクチェータ届いて良かったですね。
やはり、両方交換が良いと思います。
コメントへの返答
2021年8月1日 2:07
ども!
ありがとぉございます♪
結局、いつものメンツは8割がた集まりました

アクチェータは"もしも"に備えての常備薬にしたいと思います
2021年8月1日 22:09
さすがです。私も3年前に片バンクを交換してから、もう片方の故障を心配しながら乗ってます。IGコイルなら予備パーツで調達しやすいのですがスロットルアクチュエーターになると踏ん切りがつかなくて…。でもE92 M3は全般に故障が少ないですよね。弱いところも限定的でかつ定番のようです。工夫しながら維持していくのも楽しみの一つですね。
コメントへの返答
2021年8月2日 3:34
ども!
8代目は…ずぅ~っと乗り続ける覚悟を決めたので、今後確実に必要となる時がやって来るパーツは予備として持っておくことにしました
乗り続ける為に、安価に調達できる時には買っておくことを計画することもクルマ〇カの道楽なのかもしれませんね(w

プロフィール

「今日のお昼 は 町田商店♪」
何シテル?   08/22 11:18
Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation