• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月12日

N-ONE号 タイヤ交換 しました

N-ONE号 タイヤ交換 しました 先日車検時N-ONE号タイヤ
 も限界 ってことで、える ことに
 
いてる Le Mans V交換 したのが
 2017年8月28,500km程 走行時 だったので、
  約4年間45,000km程 った ことになります
    (タイヤ 安いし 耐久性高いし … 本当 に 経済的♪)
 
れでは、タイヤ え の 模様(画像)で ご紹介

 (左) 履き替える タイヤ も Dunlop Le Mans V   サイズ も 一緒 です
    製造 は 2021年33週(画像の黄○) … 今年 の 8月中旬 … と 出来立て の ホヤホヤ です♪
 (中) 新品タイヤ の トレッドパターン は こぉんな感じ
 (右) 一方、外したタイヤ の トレッドパターン は … まるで別物 に なっちゃってます …


 (左) 組替え・バランス は、なんだかんだ で 年に一度 は お世話になってる Tyre Fitterさん
    今回 も ネット で 買って 直送 させていただきました
 (中) 迅速 かつ 的確 な 作業 で いつも 安心 できます
 (右) 装着後、ホイル も フキフキ♪


 (左) フロント・タイヤは こぉんな 感じ
 (中) そして、リア・タイヤ は こぉんな 感じ
 (右) 完成の図 を 記念撮影!

 
今年N-ONE号車検整備 し、バッテリータイヤ交換 しました
 これで くは 生活必要役割ってくれる ことでしょ~
 
8代目9代目道楽していられる のも N-ONE号 の おかげ
 聞いてるかぁ~ 生活感くない 道楽者たち
  ん!? いてないヤツ が いるとったら
   ディーラ に 救急搬送 されて、まだってきてなかった
 
れでは
ブログ一覧 | 家族のクルマ | 日記
Posted at 2021/09/12 04:00:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年9月12日 4:31
あれぇ!? てっきりRE71RSかと思ってましたが・・・(-。-)y-゜゜゜
道楽者、特に9代目は早めに対策済むといいですね!
コメントへの返答
2021年9月14日 2:59
スーパーカー(イトーヨーカドー)にハイグリップ履いてどぉすんねん!
9代目はディーラでの検証時に燃圧異常が計測された模様…とりあえずフュエル・ポンプは交換され検証継続中!
2021年9月12日 6:29
私は、A052かと思ってましたが...
ミシュラン好きなんですが、サイズ無いのが残念!
9代目、長患いですね。
コメントへの返答
2021年9月14日 3:02
スーパーカー(イトーヨーカドー)にハイグリップ履いてどぉすんねん!②
N-ONEは Le Mans V で良くねぇ?
エコタイヤ限定のN-ONE Cup出走車は、みな Le Mans V ですよ(勝てるエコタイヤ…w)
2021年9月12日 7:29
ふむふむ、なーるほど!ルマンですねー。
支援機を検討中の我が家でも参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2021年9月14日 3:04
ここはエコタイヤ限定のN-ONE Cup出走車がみな履いている Le Mans V で間違いないでしょ~
2021年9月12日 9:43
ごまさんのコメントを見て、びっくり!昨日ですか?気が合いますね(笑)
ワタシのは車体が重いから25,000kmでの交換です。N-ONE号はイイですねー

バッテリーも交換しようかと考えていますが、EOSのときに自分で交換して、腰を痛めたので、どこに頼もうか悩んでいます。よいところありますかね?
コメントへの返答
2021年9月14日 3:14
被りましたね(w
Tyre Fitterはいつもプロフェッショナルです
軽でエコタイヤなので45,000km持ちましたが、普通車は厳しいですよね

バッテリーですかぁ…
2430も8代目のバッテリーをネットで調達し、サッカー小僧と2人でD・I・Yしましたがぁ…2度とやりたくないです!
案①:ネットで買って伊藤さん
案②:平塚病院でユーロAGMに交換してもらう
2021年9月12日 21:33
生活に必要な役割を担ってくれるN-ONE号、まさに縁の下の力持ちとして貢献してますね✨
うちでは116号がその役割を担うはずが、ブラッシュアップ期間が長すぎて困っちゃっております😂
コメントへの返答
2021年9月14日 3:18
もともと、スーパーカー(イトーヨーカドー)を導入する切っ掛けは8代目のあまりの非効率性(買い物カーとして利用すると…3.7km/㍑の燃費は厳しい)にあったのですが、結果として道楽者どもが増えてしまいましたぁ…(w
2021年9月13日 8:07
おはようございます。
タイヤ交換お疲れ様です。
タイヤの内部に吸音スポンジが見えますね。
静寂性が高くて良さそうですね。
縦溝が多いのも、雨の日に強そうで安心ですね。
コメントへの返答
2021年9月14日 3:20
ども!
ありがとぉございます!
Le Mans V は走行音低減効果もあるエコタイヤなので助かってます!
しかもエコタイヤのなかでは1番グリップもあって、エコタイヤ限定のN-ONE Cup出走車は、みな Le Mans V です

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation