• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月11日

秋の夜長 に まとめてパーツレビュー(その①)

秋の夜長 に まとめてパーツレビュー(その①) 11月って だいぶ しく なってきましたね
 首都圏 でも 若干 "秋"じる 今日、この
  みなさま かが おごし でしょ~か
 
んな 初秋まっている パーツレビュー
 一気解消 してしまお~ という この企画
  第一弾8代目 & N-ONE号 から
 
ずは 8代目パーツレビュー から ご紹介
 
 (1) 最初は ENDLESS MX72 Plus for Racing Mono 6
 (評価) ☆☆☆☆★ (ストリート:☆☆☆☆★、サーキット:☆☆☆☆★?)
 (短評) FSWタイムアタック引退 を機に CC40 に代わり 導入 してみました
      一般道中心 で おそらくは サキト遊びはしない 前提での 導入 です
 
 (2) 続いて Yupiteru レーザ探知機 LS10
 (評価) ☆☆☆☆★
 (短評) 最近は レーザー による 移動オービス での 取り締まりが増えている … らしいすよ
      取り付けてから 数回反応 しましたが、移動オービスによる反応 だったかは 不明 です
 
 (3) そして MICHELIN Pilot Super Sport 245/35R19
 (評価) ☆☆☆☆★ (ストリート:☆☆☆☆☆、サーキット:☆☆☆★★?)
 (短評) 春~秋 の 普段履きフロントタイヤ として 導入 しました
      AD08R(F) と較べても 静か で 乗り心地も良い タイヤ です
 
 (4) もひとつ MICHELIN Pilot Super Sport 265/35R19
 (評価) ☆☆☆☆★ (ストリート:☆☆☆☆☆、サーキット:☆☆☆★★?)
 (短評) 春~秋 の 普段履きリアタイヤ として 導入 しました
      ドライグリップレベル は AD08R(R) よりは 劣る よぉです …
 
 (5) それから PLUS IMPACT エア・ランバーサポート
 (評価) ☆☆☆☆☆
 (短評) 純正シート を 安価 に ランバーサポート付き に変える 優れもの
      以前に導入したパーツ が 破損 したことにより 2代目 に 交換 です
 
 (6) 最後に YANASE EURO AGM 12V 95Ah/CCA850A
 (評価) ☆☆☆☆★
 (短評) 7年3ヶ月 も 頑張ってくれた BOSCH BLACK-AGM が お亡くなりになり 交換 しました
      ヤナセブランドの廉価版 なので 性能 は BLACK-AGM よりは 劣る かも?
 
いては N-ONE号パーツレビュー を ご紹介
 
 (1) 8代目 と お揃い の Yupiteru レーザ探知機 LS10
 (評価) ☆☆☆☆★
 (短評) My Yupiteru で 安価 に 売っていたので N-ONE号 にも 導入 しました
      N-ONE号 でも 数回反応 しましたが、移動オービスによる反応 だったかは 不明 です
 
ことで、まっていた パーツレビュー解消企画
 いかが ったでしょ~か ??? (w
  ほんのし でも … なさま の ご参考 に なれば い です
   (でも この企画 … いっぱい up するので 疲れます …)
 
れでは
ブログ一覧 | 装備 | 日記
Posted at 2022/11/11 00:11:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年11月11日 5:52
LS10はワタシも導入済みですが、ほとんど反応無しです。というか新型レーザー機器に出会ったことがありません。
一度、首都高速1号川崎大師上りの緊急避難帯に移動オービスらしきものを設置しようと準備している場面にあいましたが、稼働前でしたので、LS10は無反応でした。
コメントへの返答
2022年11月14日 1:05
LS10は8代目とN-ONE号で、それぞれ2~3回反応しました
でも移動オービスだったのかは不明なんですよね
赤BORAさんと同じく、移動オービスは中央防波堤あたりで設置準備中を見かけたことはあります
まだ取り締まり開始前だったのでLS10の反応は確認できませんでした
2022年11月11日 9:44
こんにちは。ヤナセブランドのAGMバッテリーがあるのですね!知りませんでした。うちのもそろそろ交換かなぁというところでなるべく出費は抑えたいものですね。
コメントへの返答
2022年11月14日 1:08
とにかく安価な交換でしたらネットで発注してD・I・Yがお薦めです(廃棄バッテリーは廃品屋で買い取り、もしくは無料引取してくれます)
でも、交換にはもの凄ぉ~く体力を使いますので、覚悟して臨んでください…(w
2022年11月12日 1:40
こんばんは♪
バッテリーはショップで交換するとお値段はそれなりにするんですね。やはりAGMは高い!
私も先日の事件でバッテリーを傷めつけてしまったので交換検討中なんですが、密林で買ってDIYかな。。。交換作業は腰痛いんだよな〜〜〜
コメントへの返答
2022年11月14日 1:11
ども!
やはりコストを考慮すると、ネットで発注してD・I・Yには敵いませんよね
でも、あの悲惨なD・I・Y交換作業を思い出して…今回は平塚病院にお願いしちゃいました
2022年11月12日 7:10
初秋のパーツレビュー一気に解消企画!
一気に拝見致しましたが、気になったのはやはりPPSのお値段…私よりも遥かにお買い物上手ですよね🙆‍♂️
私も現在のPS4Sの次はPSSに戻す予定なので、このプライスでゲットすることを目標にしたいと思います👌
コメントへの返答
2022年11月14日 1:15
一気に解消は良かったのですが…レビューをupするのはもの凄ぉ~く疲れたので、次回からはコツコツと地道にupすることにします
PSSの値段は2年前のことでしたので、値上がりした現在よりは安かったのだと思います
2022年11月12日 20:00
こんばんは
PSS良いですね~
憧れますね。
でも、自分の走りではPS4でちょうど良いぐらいです。
レーザー探知機も導入したいです。
転ばぬ先の杖ですね。
コメントへの返答
2022年11月14日 1:18
ども!
PSSはサキト遊びを考慮せず、ストリートだけなら最高のタイヤだと思います
値段もAD08RやRE71RSなどのハイグリップよりは安価ですのでお勧めです
レーダー探知機は北海道では必要なのではないでしょ~か???
2022年11月13日 23:19
街乗り/峠道中心ならミシュランがバランス取れていますよね!
BSやYHでもPSSに対抗できるタイヤがちょっと思い当たりません・・・
コメントへの返答
2022年11月14日 1:21
サキト遊び考えないストリート仕様ならばPSSは最高だと思います
サキト遊びを考慮すると…一発タイムは A052 > RE71RS > AD09 …なのかな?と思ってます
でもタイムが落ちずに長持ち…との噂のAD09に惹かれつつあります

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation