• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月18日

秋の夜長 に まとめてパーツレビュー(その②)

秋の夜長 に まとめてパーツレビュー(その②)  11月って だいぶ しく なってきましたね
 首都圏 でも 若干 "秋"じる 今日、この
  みなさま かが おごし でしょ~か
 
んな 初秋まっている パーツレビュー
 一気解消 してしまお~ という この企画
  第二弾9代目 です
 
れでは 早速9代目パーツレビュー を ご紹介
 
 (1) 最初は mp-rezeau Kit Harnais Alpine
 (評価) ☆☆☆☆☆
 (短評) サキト遊び時に使う A110専用 の 4点ハーネス取り付けキット です
      この手のパーツ は どぉしても 無骨でスパルタン になり易い のですが、
      さっすが 🇫🇷おフランス🇫🇷 … 付けっぱなし でも とても オサレ です♪
 
 (2) 続いて GO!BADGE(Carbon柄リング)
 (評価) ☆☆☆☆☆
 (短評) Mini用 GO BADGE ホルダー と Carbon柄交換用リング です
      Carbon柄交換用リング は ちょっとした拘り です …(w
 
 (3) そして mp-rezeau Palettes Orange spéciales Alpine S
 (評価) ☆☆☆☆☆
 (短評) A110S の イメージカラー Orange の 交換パドル です
      純正パドル と 較べて 上に2cm、下に6cm エクステ しているので、
      ステアリングを切った状態 での シフト操作 を 改善 してくれます
      mp-rezeau の 航空機用アルミニウム製品 の 機械工作精度 は 素晴らしい です♪
 
 (4) それから mp-rezeau Ventouse pour cache anneau de Remorquage
 (評価) ☆☆☆☆☆
 (短評) TOWフック・ホールカバー を 傷付けずに外す為の吸盤 です
      機能的 には 100円ショップ で 売っている 吸盤 と 変わりません が、
      こんなところにまで デザイン する 🇫🇷おフランス🇫🇷 は やっぱり オサレ です♪
 
 (5) そして mp-rezeau Anneau de remorquage pour Alpine avant
 (評価) ☆☆☆☆☆
 (短評)  A110専用 の フロントTOWフック です
      今までの サキト遊びパーツ にはない とても オサレ な デザイン です
      これまた 機械工作精度 と ペイント の クォリティ が 素晴らしい です♪
 
 (6) それから TECH PERFORM アイドリングストップ反転キット
 (評価) ☆☆☆☆☆
 (短評) 不要 な アイドリングストップ機能 を キャンセル してくれる キット です
      始動時のデフォルト を アイドリングストップ・キャンセル状態 に 反転 させます
      製品装着後 も アイドリングストップON/OFFボタン は 有効 です
 
 (7) そして mp-rezeau Anneau de remorquage pour Alpine arrière
 (評価) ☆☆☆☆★
 (短評) A110専用 の リアTOWフック です
      やっぱり 機械工作精度 と ペイント の クォリティ が 素晴らしい のですが、
      取り付け位置 が かなり奥 になるので 実用面 は いかがなものでしょ~か?
 
 (8) 最後に TECH PERFORM ラジエータークーリングパネル
 (評価) ☆☆☆☆☆
 (短評) フュエルポンプ問題 の 解消 に 寄与 する ラジエータークーリングパネル です
      熱対策パーツモニター募集 に 応募 したところ 見事当選 しました♪
      実測 してみたところ、フロントトランク裏側 で -5℃位 の 効果 は あるよぉです♪
 
 (9) あっ!忘れてた … CTEK Battery Sense
 (評価) ☆☆☆☆☆
 (短評) バッテリーの状態 を Bluetooth で スマホに表示させる 優れもの です
      Bluetooth の 届く範囲 なら クルマに乗り込む 必要もなく、
      電圧・充電状況 だけでなく 温度管理 も できるので なにかと便利 です
 
ことで、まっていた パーツレビュー解消企画
 いかが ったでしょ~か ??? (w
  ほんのし でも … なさま の ご参考 に なれば い です
   (でも この企画 … ウルトラ疲れる! … ので、次回 からは 地道 に コツコツと up します)
 
れでは
ブログ一覧 | 装備 | 日記
Posted at 2022/11/18 03:59:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

首都高。
8JCCZFさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2022年11月18日 4:51
みんカラは愛車のパーツ導入状況、メンテナンス履歴を管理するツールとして優秀です。ワタシもたまには見直してみなくちゃ(^^)/
コメントへの返答
2022年11月22日 2:20
そぉですね
エアクリーナーの外し方なんて、すぐに忘れちゃうので、自分自身の為の備忘録になりますよね
2022年11月18日 8:46
楽しそうですね〜!
(*´∀`*)

いつか購入出来た時に参考になります。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

拝見するたびに、どうすれば私に合った車の保有状況になるのか考え込んでしまいます。
\(//∇//)\
コメントへの返答
2022年11月22日 2:24
A110は楽しいクルマですよん
なかでも、一番楽しいのは走りです♪

購入検討中なのですね
現行モデルの販売はあと2年程かなぁ?

保有構成は悩みますね
自分は Super Sports Saloon と Lightweight Sports に 生活に必要なクルマ です
2022年11月18日 11:36
今日は
オシャレなパーツばかりですね。
やはりおフランス車は違いますね。
ドイツ車は無骨だなぁと思います。
それが良いんですけどね。
コメントへの返答
2022年11月22日 2:34
ども!
mp-rezeauのパーツはとてもオサレです
🇫🇷おフランス🇫🇷は違いますね
しかし🇩🇪ドイツ車🇩🇪は安心感が際立って違いますね
🇩🇪Super Sports Saloon🇩🇪 と 🇫🇷Lightweight Sports🇫🇷 を保有できて良かったです
2022年11月18日 22:16
ひとつひとつのパーツがそれぞれの役割を持つ逸品揃いのパーツレビューは見応えがありました🙆‍♂️
A110のオーナーの方には重宝される情報ばかりではないでしょうか〜🎶
コメントへの返答
2022年11月22日 2:36
ありがとぉございます♪
サボっていたので貯まりに貯まっていたレビューを一気に解消しました…
みなさまのお役にたてれば幸いです
2022年11月19日 10:03
リアの牽引フック
純正が無いので仕方ないんですけど、
もう少し手前には付かなかったんですかねぇ(^^;
コメントへの返答
2022年11月22日 2:38
全重量を引っ張る必要があるので、リア・サブフレームに直接取り付けることから、あんなに奥になってしまったのでしょ~ね…

プロフィール

「今日のお昼 は 武蔵野うどん竹國 の 冷汁うどん(大盛)に まいたけ天 を いただく♪」
何シテル?   08/09 13:15
Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年6月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation