• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月08日

N-ONE号Ⅱ 就役 …

N-ONE号Ⅱ 就役 …  本日?2023年7月7日(金)・ 棚ぼた
 
さま の 3代目スーパ-カー として
(スーパー = イトーヨーカドー)
 N-ONE号Ⅱ就役
N-ONE号Ⅱ就役
 N-ONE号退役 となりました
 
れでは そんな 就役退役模様(画像) で ご紹介
 
まずは スーパーカー役割 引継ぎ の 様子 から

 (左) N-ONE号 の 9年間 の 走行距離 は 87,648km
    想えば 9年前 に N-ONE号 も 初代スーパーカー e:S号 より 引継ぎ を 受けました
 (中) 対面引継ぎの様子 を 斜め前 から …
    N-ONE号 と 較べ N-ONE号Ⅱ は 悪っぽいですね …
 (右) 対面引継ぎの様子 を 斜め後ろ から …
    後ろから見ると それ程 悪くないか?   顔つき が ワル なんだな …


 (左) 顔つき を up してみると …
    N-ONE号 の 柔らかな局面処理 に 対して N-ONE号Ⅱ は ちょっと角が立ってる 感じか?
 (中) クローム処理 と ブラック処理 の差 による 違い があるのかも …
 (右) テールスポイラー の 大きさ が 違うところ と ルーフ形状 が 違いますね
    N-ONE号 は この後 新オーナ様 の もとへ …(新オーナ様 の blog は コチラ

 
続いては 3代目スーパーカー N-ONE号Ⅱ の ご紹介

 (左) では 改めて N-ONE号Ⅱ の 様子 を …
    まずは フロント正面 から …   やっぱ 顔つき が ちょっとワル!
 (中) 左斜め前 から …   ホイル に モール に ドアハンドル も ブラック処理 だしねぇ …
 (右) こちらは 左斜め後ろ から …   リア・ホイルハウス 見てると 車高高いなぁ …


 (左) 最後 に リア正面 を …   RSのエンブレム は お約束 の オレンジ です
 (中) そして 運転席まわり を …   RS の 差し色 は やっぱり オレンジ
 (右) 足元 は こぉんな感じ …   フロアマット も RS専用

 
N-ONE号 には 本当に お世話 になりました
 本来役割 である スーパーカー としてだけではなく、
  リーズナブル移動手段 として 長距離遠征 にも 大活躍!
   (北陸征遠岡山遠征紀伊半島1周 も … 燃費が良く 高速代もお得 で 大助かり)
 
N-ONE号Ⅱ には N-ONE号意思ぎ、
 我4台 のなか 唯一 として 頑張って いただきます
  (8代目9代目JCW号 の 3台 は 怠け者確定 …)
 
れでは
ブログ一覧 | 家族のクルマ | 日記
Posted at 2023/07/08 00:54:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

10代目 にも 酸化しないコーティ ...
2430さん

メンテ な ウィークエンド
2430さん

10代目 襲名!
2430さん

一気にいきます 2025 G・W
2430さん

N-ONE号Ⅱ 軽い接触事故 から ...
2430さん

スポーティ&スタイリッシュなエクス ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2023年7月8日 1:11
N-ONE号Ⅱの納車、おめでとうございます。
ボディカラーからなのか、ブラックのルーフなのか、、、
かなりレーシーですね♪カッコイイ!!
そのままN-ONEカップに出られそう〜。
コメントへの返答
2023年7月9日 22:02
ありがとぉございます♪
レーシーなのか? それともワルっぽいのか? 見方によって印象は変わりますよね
今日は横浜北部を一回りお散歩しましたが、同じカラーのRSに4回も遭遇しましたよ(w
2023年7月8日 5:25
やっと納車されたんですねー おめでとうございます!!
並んでみるとN-ONE号はライト周りがメッキ処理だからでしょうか大人し顔ですね。
Ⅱも頑張ってヨーカドー勤務をこなしてくれる事でしょう!
うちも先週、V70が退役しました。
コメントへの返答
2023年7月9日 22:07
ありがとぉございます♪
契約から6ヶ月で納車となりました
N-ONE号はMiniをオマージュしていたので、後付けでフロントとリアのライト周りをクローム化するドレスアップをしていました
V70退役していたのですね!
全く予告もなく退役/就役されていてビックリ😲です
2023年7月8日 5:51
RS イイですね~足回りがしっかりしているのでしょうか。
先代はあちらさまに引き継がれたのですね。大事にしてもらえることでしょう。安心ですね(^^)/
まずは納車おめでとうございます。近いうちにすれ違うかな!?
コメントへの返答
2023年7月9日 22:10
ありがとぉございます♪
第一印象は走行音が凄く静かなことです
N-ONE号は伊藤さんがいろいろとリペアを進めているよぉです
ご近所さまなのですれ違うと思いますよ
でもドライバーは2430ではなく奥さまじゃないかな?
2023年7月8日 6:08
こんにちは。
就役、おめでとうございます㊗️🎊
ビビットな色が目立ちますね〜🤣
コメントへの返答
2023年7月9日 22:13
ども!
ありがとぉございます♪
N-ONE RSで一番売れてるカラーだと思います
2023年7月8日 7:20
お疲れさまです。

やはり、「オレンジ」って
良いですよね(笑)。
コメントへの返答
2023年7月9日 22:15
ども!

ホンダのRSはやはりオレンジですよね
昔から変わらない…って良いですね
2023年7月8日 7:28
おはようございます。
納車おめでとうございます。
可愛い色ですね。
スーパーの駐車場でも目立ちますね~
ホンダのエンジンは良く回るので、走りが楽しそう。
コメントへの返答
2023年7月9日 22:18
ども!
ありがとぉございます♪
ボディカラーは奥さまのチョイスです
安全性を考えると軽は目立った方が良いですね
エンジンは慣らしが終わってから楽しみます
2023年7月8日 12:15
N-ONE号Ⅱの就役、無事に終えられて何よりです♪
グレードが変わったんですね。HONDA伝統のRSですよね。初代civicを思い出しました😉
コメントへの返答
2023年7月9日 22:21
ありがとぉございます♪
新型N-ONEのターボはプレミアム・ツアラーとRSの2択で、価格と装備を較べるとRSが良いとの結論に至りました
2023年7月8日 14:10
N-ONE号Ⅱ 就役おめでとうございます。
先代のファンシーな顔立ちから、ちょい悪風な黄/BLACKルーフのRSへ、、(^^;
界隈ですれ違ったら、目撃出来そうで~すね!
コメントへの返答
2023年7月9日 22:23
ありがとぉございます♪
N-ONE号はMiniをオマージュしていたのであのようないでたちでした
生活圏が近いのですれ違う確率も高いですよね
2023年7月8日 14:28
ご納車おめでとう御座います🎊
ビタミンカラーのN-ONEカッコイイですね〜
ハイトなクルマが多い中、キビキビ走りそうですね!
コンパクトなクルマはスーパーカーのみならず便利に使えて良いですね。
コメントへの返答
2023年7月9日 22:28
ありがとぉございます♪
ボディカラーは奥さまのチョイスです
N-ONE号Ⅱの主役割はスーパーカーですが、長距離遠征時にもリーズナブルな移動手段として活躍してくれることを期待しています
2023年7月8日 19:06
納車おめでとうございます!

Nワンいーですねー僕も欲しい!
コメントへの返答
2023年7月9日 22:29
ありがとぉございます♪

最近の軽はオートエアコンはもちろんのことシートヒータも付いていて侮れません!
2023年7月8日 21:31
N-ONE号Ⅱ の就役㊗おめでとうございます。
タイミング良く、新旧交代の退役&就役儀式が叶って良かったですね。
コメントへの返答
2023年7月9日 22:30
ありがとぉございます♪
N-ONE号Ⅱの納車がN-ONE号の車検に間に合って良かったです
2023年7月9日 13:38
納車おめでとうございます♪
これで筑波ガチバトルの再開決定ですね~まずはTC1000で待ち伏せしてます(笑)
コメントへの返答
2023年7月9日 22:32
ありがとぉございます♪
ライトウェイトスポーツ・ガチバトルはFSWで開催です
待ち伏せは東ゲートでお願いします

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation