• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月18日

9代目 定期点検 +α in 2023(その2)

9代目 定期点検 +α in 2023(その2) blogタイトル+αって によ ですが
 またまた てしまった リコール 3637 対応
  今度オルタネータ でした
   (9代目 は ECU制御プログラム の 書き換えのみ でした)
 
(その2)って によ
 Alpine定期点検6ヶ月毎 なので
  定期点検 in 2023年2回 あるから
 
ことで 9代目6ヶ月点検+α@Alpine Center 横浜青葉
 9月16日(土)ってきました
 
れでは そんな 定期点検+α模様(画像) で ご紹介

 (左) …ってことで、やって来ました 毎度お馴染み Alpine Center 横浜青葉
 (中) ショウルーム には 3台 も A110 の 中古車 が 展示 されてます
 (右) 走行距離 9,861km で、当然のこと ながら 点検整備 で 異常 は 見つからず …
    ①Top up oil level問題 は … ”オイルは減っておらず問題なし” との 点検結果
    ②ブレーキパッド残量 の 確認結果 は … フロント残6.5mm で そろそろ シーズン・イン前 に 要交換 かなっ?
    いよいよ ENDLESS MX72+ の 出番 か?   そして +α も 無地完了!


 (左) …で、①Top up oil level問題 の 実際の表示 が コチラ
    1度表示されると そのまま 表示され続けます
 (中) エンジン を OFF にして 2時間程後 に 再始動 すると No message memorised との 表示 に …
 (右) 念のため オイルレベルゲージ を 確認 すると … 問題なし
    もちろん 駐車パレット に オイル漏れの形跡 は ありませんでした

 
ことで、6ヶ月点検えて 登録2年半突入 した 9代目
 走行9,800kmえて いよいよ 主力戦闘機 として
  2430クルマ道楽主役っていただきます
 
れでは
ブログ一覧 | 主力戦闘機 | 日記
Posted at 2023/09/18 05:01:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CIVIC e:HEVのオイルゲー ...
buntyahさん

オイルレベル測定ができない
nobupinaさん

緊急補充から一週間
Nuk-P@RailStarさん

DUCATI SSの整備【52】エ ...
灸太郎くんさん

エンジン修理依頼
鉄人弐佰弐拾参号さん

オイルレベルゲージ GETだぜっ‼
sl_hfr70さん

この記事へのコメント

2023年9月18日 7:33
点検お疲れ様です。
ECUデータの書き換えだけで良かったですね、ナビデータの更新という様な訳には行きませんのでDに行くしかないですが...
パッド残量 6.5mmですかーギリギリまで使うとオイルの補充も必要になって来るので適度な所で交換するのが良さそうです。私はピストンを戻してオイルが溢れ出した事が有りました。
G2x用でMX72は製品化されて無い様なんです、DIXCEL Ztypeってどうなんでしょうかねぇ
コメントへの返答
2023年9月22日 1:06
ども!
オルタネータ交換したら日帰りは無理ですね
ECUデータ書き換えと言っても具体的には充電制御プログラム更新なのでどんな制御になったのやら…
新品が15mmらしいのでシーズン前に交換します
8代目でアタック時にはCC40を使っていたのですが鳴きと黒ダストが強烈!…アタック引退してるのでMX72+位で充分かと思ってます
ENDLESSで調べたらG2x用はないみたいですね
FSWでは役立たずだったDIXCEL Ztypeですが、一般道なら充分な制動力だと思いますよん
2023年9月18日 8:20
ディーラーで定期点検お疲れ様でございました。
主力戦闘機としての大活躍を期待しております💪
パープル×ゴールドのA110も素敵ですね✨
コメントへの返答
2023年9月22日 1:09
ありがとぉございます♪
納車2年半で未だ1万km走ってないですが、一応現主力戦闘機です…(w
ALPINEもアトリエに加えて限定車もあってカラーバリエーションは豊富になりました
2023年9月18日 17:04
クルマ道楽 幸せー(^^)
コメントへの返答
2023年9月22日 1:12
まっ…クルマにしろ、食い物にしろ、道楽は幸せですよね♪
あっ!…赤BORAさんのクルマ道楽の続きを早く知りたいです!
2023年9月18日 23:17
今晩は
パッドも悩みますね。
やはりサーキット走行を主眼にしての選択でしょうか?
そうなると鳴きが心配ですね。
コメントへの返答
2023年9月22日 1:15
ども!
既にアタック引退してるのでレース用CC(サーキット・コンパウンド)ではなく、サキト遊び対応用のMX72+にします
それでもサキト遊び後は鳴くのは覚悟です

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年8月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation