• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月18日

8代目! … おまえもか!?

8代目! … おまえもか!? 8月17日(土) の お です
 
台風一過 もあり、かなり午後 だったので
 か でも だこぉ
  8代目都内 にくりだしました
目指す かき氷店 は、東京駅・谷中・巣鴨
 何処長蛇断念帰路
 
明治通り を 南下 して 高戸橋交差点まった瞬間"ポォ~ン"
 全ての警告灯点灯ギア"N"ブレーキ油圧変化 します
  幸ギア"D"れる と 警告灯普通走行可能
 
走行中 iDrive車両状況チェック をするも 異常なし
 とはいえ、絶対ログっている なので
  帰宅後Autel DiaglinkDTCチェックいます
 
れでは Autel DiaglinkDTCチェック模様(画像)で ご報告

 (左) 帰宅時 の NAVI画面 です   "ポォ~ン"発生場所 を 表示 したままです
    NAVI画面 は エンジンOFF ⇒ 再スタート で 正しい自車位置 を 表示 しました
 (中) DTCチェック に 利用 するのは Autel Diaglink   利用 するのは 4年ぶり … かな???
 (右) 最初に表示されたエラー は DKG Twin-clutch gearbox が Fauit2
    おそらく、これが 主犯 です
    ※:ちなみに、DTC に 表示される DKG とは DCT のことです
      統一 してくれれば 良いのに … ややこしいですね


 (左) 続いて表示されたエラー は ABS-DSC Dynamic Stability Control が Fauit2
    毎度お馴染み の こちらは NAVI位置が移動しない原因
 (中) 最後に表示されたエラー は FZD Function centre roof が Fault1
    室内灯の問題???   そいえば 室内灯が点かなかった ことがあるけど、これは関係ないな …
 (右) 主犯と思われる DKG Twin-clutch gearbox の Fauit を 分析 すると
    DKG: Level 2 protection targets violation 9a, 9b と
    DKG: Signal from DSC: speed, wheel FL
    左フロント・スピードセンサー の エラー も あったようです …

 
結局
 DKG: Level 2 protection targets violation 9a, 9b
問題 なよぉです
 
上記Google検索 してみると
 ギアボックス過熱 により レベル2保護ターゲット違反 となり
  "N"った事例報告 されています
   (過熱!? … 最近ウルトラ暑いから???)
DCTフルード漏れ がないのに、この エラー頻発する場合
 DCTフルード温度センサー交換対応 するよぉです
  (DCTフルード は 昨年車検時 に 交換 してから 2,000km程 しか走っていませんねぇ)
た、ギアボックスエンジン間アースストラップ摩耗原因
 アースストラップ交換解決した事例 もあるよぉです
 
素人調べられるのは ここまで
 後主治医相談してみる ことにします
 
れでは
ブログ一覧 | 主力戦闘機 | 日記
Posted at 2024/08/18 22:43:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

8代目 を 主治医 に 診てもらう
2430さん

Explorer drive ge ...
mariannapapaさん

謎のエラー
3台目の仏車さん

MX5000。McIntosh、A ...
kk05さん

DCT、PDK、DSGってほぼ同じ ...
ま~@さん

謎のエラー
3台目の仏車さん

この記事へのコメント

2024年8月18日 23:49
こんばんは。
走行中に心臓に悪い音がしたようですね。
ギアボックスのトラブルだと厳しいですね。
単に都内の低速走行での過熱だと良いのですが。
無事を祈ってます。
コメントへの返答
2024年8月22日 22:34
ども!
BMWは不調が判りやすいです
酷暑の中の都内徘徊だったので、再発しなければ大丈夫かもしれません
ありがとぉございます♪
2024年8月19日 1:31
こんばんは。
BMWのDCTも油温が上がり過ぎると警告出るのでしょうか。
(ホンダの某HEV車は渋滞でよく止まってしまうらしいですが)
2430号のポ〜ンがあまり重篤な症状でないといいのですが。
しかし、このクソ暑い気温だとクルマに何が起きてもおかしくない状況ですよね。。。
コメントへの返答
2024年8月22日 22:38
ども!
DCTフルードの過熱によるエラーであることは間違いないですね
でも、"D"に入れ直したら直ぐに復活してくれたので助かりましたよ
とりあえず平塚病院でもテスターにかけてみることにしました
なにか進展があればご報告いたします
2024年8月19日 7:06
たいしたこと無いとよいですね。
あまりの暑さに、クルマのなかで音楽のために起動させているスマホが落ちることが多々あります。
コメントへの返答
2024年8月22日 22:39
平塚病院でもテスターにかけてみることにしました
そこで新たな発見がなければ、再発するかどうか?…様子見になるかもしれません
2024年8月19日 7:39
おはようございます😃
あの音には、いつもビックリさせられます(ToT)
何もない事をお祈りしたします。
コメントへの返答
2024年8月22日 22:41
ども!
はい、驚きますよね…(w
平塚病院のテスターにかけて新たな発見があるか?…で、今後が決まると思います
2024年8月19日 9:03
おはようございます☀
この夏の異常な暑さはクルマにとっても負担があるんでしょうね…💦
ちなみにうちのM3は日中走行時はラムダセンサーが毎回異常お知らせ点灯してくれております…😂
コメントへの返答
2024年8月22日 22:43
ども!
酷暑でたまたまエラーがでただけで、再発しなければ良いのですが…
もはやmcrae号のラムダセンサーは、これからも付き合っていかなければならない持病ですね
2024年8月19日 11:13
DCTの温度センサーはミッション下さないと交換できないようですね😅

知り合いがサンビームさんで交換してました。
センサー自体はそれほど高くないようですが、工賃が高額になるようです😂

自分もDCTなので、これからトラブル出てくる可能性ありそうです・・・
コメントへの返答
2024年8月22日 22:48
はい、検索で交換blogを読みましたが、工賃が高額になるよぉで…怖いです

もし温度センサー交換になるよぉだったら、この際ミッション・マウントの交換もしてしまうつもりです

とはいえ、このトラブルはハイドロやスロットル・アクチェーターに較べれば頻度は高くないものと思います

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年6月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation