• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月01日

メンテ な ウィークエンド

メンテ な ウィークエンド 週末金・土・日(6月27日~29日) の お です
 
関東地方梅雨入り しても
 ☔雨☔った のは 最初だけ
  そ連日真夏日 です
んななか 10代目N-ONE号Ⅱ
 ディーラ入庫予定 が あるので
  週末一気づける ことに
 
れでは んな メンテウィークエンド模様(画像)で ご紹介
 
まずは 6月27日(金)夕方

 (左) この日 は 8代目 の 主治医 のいる 平塚病院 に 10代目 で 向かいます
 (中) 要件 は 納車後初回点検前 に エンジンオイル を 交換 しておくこと
    エンジンオイル交換 のために アンダーパネル を 28箇所のネジ で 外します …
 (右) 交換してもらう オイル は Lubross GT 5W-40
    8代目 と 9代目 に サッカー小僧のJCW号 も お世話になってる オイル を 10代目 にも 奢ります
    9代目 と 10代目 の 292ps ⇒ 300ps / 32.6kg-m ⇒ 34.6kg-m の 違いは 判りませんが、
    エンジンオイルの違い は すぐに判ります

 
続いては 6月28日(土)午後

 (左) この日 は N-ONE号Ⅱ で Honda Cars 東京中央 蒲田店 に 向かいます
 (中) 要件 は 2度目 の 12か月点検 です
    N-ONE号Ⅱ は 納車2年 で 11,467km 走行 しました
 (右) N-ONE号Ⅱ は 定期点検パック に 入っているので 基本メンテ は 無料 です
    しかし、エンジンオイル を Mobil1 5w-30 に upgrade しているので \3,300 追加料金 が かかります

 
最後は 6月29日(日)午後

 (左) この日 は 10代目 で アルピーヌセンター横浜青葉 に 向かいます
 (中) 要件 は 納車後初回点検 です
    10代目 は 納車3ヶ月半 で 1,675km 走行 しました
 (右) 納車後初回点検 は もちろん 無償!(まぁ メンテパック にも 入ってるけどね)
    点検の結果 は とくに 問題なし
    気になるのは ●ご用命事項 の ボディー の "つま" が 合ってないこと
    ショールームのA110 と 較べても 明らかに "つま" が 合ってない …
    要は 追浜のPDI で 見逃した … って ことでしょ   これは インポータの責任範囲 だよねぇ
    結論 が どぉなるか 楽しみ です!(ワクワク!?)

 
ことで ディーラ入庫予定 を こなした 10代目N-ONE号Ⅱ
 これからの 日本酷暑 には いていない 8代目10代目
  地下P での 休憩日々くなりそぉです
   (その分 N-ONE号Ⅱ の 出番 は 増えそぉです …)
 
あっ!? 哨戒機 P-2エンジンオイル交換 も しないと
 
れでは
ブログ一覧 | 主力戦闘機 | 日記
Posted at 2025/07/01 02:32:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

N-ONE RS 18ヶ月点検
Ken Go!さん

241214_新車6ヶ月点検
Mitchii323さん

ハットの日、オイル交換
feriさん

もう1ヶ月経ったのかと
らんぷきん@中越さん

ルーミーとアルファードの6か月点検
hajimera1993さん

昭和のオジサンが、新車1ヵ月点検で ...
TANさん

この記事へのコメント

2025年7月1日 2:49
メンテナンス三昧の週末、お疲れ様でした。
イマドキはメンテナンスパックで点検は無料なんですね。
私には縁の無い世界だ・・・

10代目のボディ外板は、そんなにズレがあったんですか?!(怖)
保証で治して貰えるといいですね。
コメントへの返答
2025年7月3日 21:27
ありがとぉございます♪ でも、自分では作業はしていないのですけどね…
新車契約時に付いてますねぇ~
いつ縁があるか?わかりませんよ

洗車時に"んっ!?"と思ったのがきっかけです
他のA110と較べるとズレは大きかったです
PDIの見逃しですからねぇ…どぉなることやら
2025年7月2日 7:15
夏の愛車メンテお疲れ様です♪
つま…そうでしたか。曲線基調のデザイン、欧州車だと割とあるのかもしれないですね。
ピシャっと直る事を願ってます👍
コメントへの返答
2025年7月3日 21:29
ありがとぉございます♪
はい、少しですがズレてました…
他のA110と較べると判りやすいです
PDIの見逃しですからねぇ…どぉなることやら②
2025年7月2日 13:08
こんにちは
メンテお疲れ様です。
やはりしっかりしたショップにやっていただくと、良いですね。
プロの仕事は完璧ですね。
自分でやると、ガチャガチャです(反省)
コメントへの返答
2025年7月3日 21:33
ども!
ありがとぉございます♪
10代目はディーラに依頼するしか選択肢はないと思います
8代目はBMW専門店にお願いしています
N-ONE号Ⅱは契約時にメンテパックが付いていたのでディーラで対応中です
2025年7月4日 17:48
ワタシも一年点検が終わって気分GOODです~♪
コメントへの返答
2025年7月6日 4:19
あぁ…もぉ一年たったのですね
早く実際にお目にかかりたいです!

プロフィール

Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年6月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation