
それでは
前編 の続きから…
FSWレーシングコース での
この方 の
320si との
ガチンコバトル の続きを…
例によって (写真) は、本文とは関係ございません…(悲)
本当に、
どなたか 差し替えられそうな画像ないですかねぇ…(願)
ちなみに 前編 を
320si の目線でで書くと
こちら のようになります…
的確な (写真) と解説で、ある意味 滅入ります…
1周目の
ストレート立ち上がり でかわされるも、
エスケープゾーン を全開でコースに復帰した
7代目 は、なんとか
320si について行く
うちの
7代目 に較べ、
軽量 で
立ち上がり重視のギアレシオ で
足も決まっている 320si だが、
エンジン出力の差 はあるはず…
なんとか
インフィールド でついて行けば、次の
ストレート から
1コーナー飛び込み で
かわせるチャンス はあるはす…
(この時点で
体験走行 であることや、
Lap Shot 付けて
タイム計測 を行っていることは完全に頭のなかから消えちゃってますね…)
1コーナ・
コカコーラ・
ヘアピン・
ダンロップ の飛び込みで、ギリギリまでブレーキを我慢し、
320si を追走する…
また、
1コーナからの立ち上がり や
300R立ち上がり では
7代目 の加速力は
320si に勝っている模様…
クネクネ 区間も最後の
最終コーナ(パナソニック・コーナ) まで、なんとか
320si について行くも、
鬼門 となった
最終コーナ の
ライン がまったくわからない!
さすがに
連荘 で
エスケープ・ゾーン はまずいだろぉ…と試行錯誤してみるものの、最後まで明確な答えはでず終いでした…
結局、
最終コーナーの脱出速度のハンデ を背負い、
ストレートエンド での
撃墜 はできず…
何回かあった
1コーナー飛び込み での
チャンス は、前にいる
慎重に走られているクルマ や 後ろから来る
M6 や
545i などの
バカッ速いクルマ との位置関係で断念しました
だって
壊さず・
減らさず・
楽しんで が第1目標ですからね…
チャンス といえば…
1コーナ飛び込み だけでなく、
300R立ち上がり加速 を利用しての
ダンロップ飛込み も
テークオーバー の
チャンス でした
まぁ、今回は
あ・え・て 自嘲しましたけどね(笑)
結局、こんな感じで
7Lap あった
タイムアタック も終了
途中、
筑波 でも出た
ブレーキ・フェード も再現してしまい、セッティング的には残念な現実もありました
タイム的には
2分20秒台… と、みるべきものなく終わってしまいましたが、最初から最後まで
遊び心のなかにも緊迫感のあるバトル を楽しめて大満足でしたぁ!
ごまさん、次回は
筑波 で
ガチンコ やりますかぁ!?…(笑)
PS:本当に まったく相談もしていない のに
320si の目線の
後編 も up されてました…
Posted at 2008/09/20 04:56:16 | |
トラックバック(0) |
出撃 | 日記