2016年11月23日
先日 の
日曜日 の お
話 です
一般道での慣らし は
終わった …
と
考えた
Racing MONO6 なので
あとは
サキト での
熱入れ が
課題 です
そこで、
ホームコース の
スケジュール と
さんざん 睨めっこ…
うぅ~む… こりゃ 混むけど 日曜に行っとく しかないね … との 結論 です
パドック に 着く と、Fさん ・ Tさん と しばし雑談♪(来年 の 7耐 期待してます!)
そして 慣らし は NS4-C で … 激混み のなか 動くシケイン として 参加(爆)

(左) ローター には 温度域を確認 する サーモペイント が…
ミドリのペイント(約450℃が10分継続) が 消える ことで、高温でのあたりづけが完了したことがわかります
ピンクのペイント(約630℃が10分継続) が 消えていると … 更なる ブレーキ冷却 の 検討 が 必要 です
(中) 秘密兵器登場! これがないと 温度域を確認 が できません…
(右) 思惑どぉり、ミドリのペイント が 消滅!
これにて Racing MONO6 の 慣らし は 完了 です !
もちっと 空いてれ ば 1本アタック したいとこですが、
この日の混み具合 から 断念…
まぁ 焦らず … じっくり … サキト遊び を 楽しむ ことにします♪
それでは、また!
Posted at 2016/11/23 04:40:43 | |
トラックバック(0) |
出撃 | 日記