2018年06月25日
最近、
E-P1 の
調子 が おかしい
レンズ の
ズーム操作中 に
突然、
システム が
落ちる…
(PC じゃない んだから … 落ちるなよ!)
2009年10月 に
買って から
9年近く
みんカラ の
blog記事 の
写真 は、
ほぼ
E-P1 で
撮ってきた のに…
そこで、そろそろ
新しい
カメラ を
調達 することにした
(E-P1 は 引退 して 想い出のカメラ として 動態保存 することに…)
2430 の
使い
方 を
考える と
フルサイズ は
不要
そこで、またまた
ミラーレス の
新機 を
物色 することに…
諸般の
事情(笑) から、
候補 は
FUJIFILM の
X-T20 か
X-E3 となりました
(そんなこと 考えてたら X-T100 が 発売 に なっちゃったりして…)
(左) X-T20 です
〇:ファインダーが中央に設置、ポップアップ式のフラッシュが搭載(ただし使用頻度は少ない)
△:333g(X-E3よりやや重い)、チルト式液晶(たぶん使わない)
(中) X-E3 です
〇:287g(最軽量)、フォーカスレバー搭載
△:Bluetooth搭載(たぶん使わない)、実売価格(X-T20より¥7K程高価…でもシルバーだと同価格!?)
(右) X-T100 です
〇:実売価格(X-T20/X-E3に較べて¥20K程安価)
X: 399g(X-T20/X-E3に較べて重いし大きい)
X-T20 か? X-E3 か? … うぅ~む、悩む!
あなた なら どっち?
Posted at 2018/06/26 20:01:46 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記