2020年04月12日
2月 の
ラストアタック の
後 から
少しづつ
進めていた
8代目 の
衣替え
4月 に
入り、
やっと
完成 です
(昨年 までは 夏眠準備 と呼んでましたが …
タイムアタック を 引退 した 今年 からは、
春・夏・秋 にも "ちょいドラ" に 活躍 してもらいます …
… ってことで 今年 からは "夏眠準備" を "衣替え" に 改め、
1年通して 活躍 していただきます!… w )
それでは
2020衣替え の
模様 を
(画像) で ご
紹介!
まずは
足元 から
…
(左) まずは 冬靴 から 夏靴 に 履き替え です
冬靴:純正サイズ 18㌅ ADVAN Racing RSⅡ +ADVAN A052
夏靴:純正オプションサイズ 19㌅ ADVAN Racing RZ-DF + ADVAN AD08R
(中) 今回 も コードレス・インパクトレンチ が 大活躍!
(右) 外した 冬靴 は ベランダ で キレイキレイ
(左) 2019-20シーズン(30分*2本、40分*2本) で 使った A052 の 状態 です
こちら 左フロント と 左リア ですが、やはり リア は 若干内減り(でも 昨年 よりは だいぶマシ)
(中) こちらは 右リア の トレッド状態 リアまわりブッシュ総とっかえ が 効いたか …
(右) 冬靴 は 12月まで お休みなさい!
(左) 今回、タイヤラック・カバー を 改良 しました
用意 したのは … TRUSCO両面ハトメパンチセット(12mm)
(中) 錆びない プラスチック・ハトメ で タイヤラック・カバー に 頑丈 な 12mm の ホール を 追加
(右) これで 台風 が 来ても 大丈夫♪
続いて は お
肌 の お
手入れ
…
(左) まずは ボディー洗車 水 と シャンプー は たっぷり と 使います
(中) タイヤカス の 撃退 には 秘密兵器 = シリコンオフ原液!
(右) フロントグラス を 脱脂 この後 Gコートで 撥水 を 狙います
(左) 昨年 の Wコーティング で 塗装 まで 達する キズ は 少なくなりました
しかし コーティング層 には 入り込んだ 汚れ が多数 … コイツ は 粘土 で 落とします
(中) 今年 の タッチアップ は ボンネット 3箇所 だけでした
(右) 仕上げ は 耐水サンドペーパー は #2000 で
この後、もぉ一度 シャンプー洗車 して SMOOTH EGG で 仕上げて 完成!
例年ならば、ここから
夏眠 に
入る
8代目 でしたが、
今年からは
ちょい
ドラ に
駆り
出される
予定 … でした
しかし
世間 は
コロナ騒動 が
収まらず、
これから
どぉなることやら …
とりあえず
8代目 は
今日から
定期健診 と
メンテナンス で
平塚病院 に
入院 です
来週 退院 してくる
頃 には
コロナ騒動収束 が
見えてくると
イイなぁ~
それでは …
Posted at 2020/04/13 02:25:12 | |
トラックバック(0) |
主力戦闘機 | 日記