• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2430のブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

こんなものを見てしまった…

こんなものを見てしまった…今日は 岐阜 に出張っ!

…で、行きの 新幹線 で なんとなぁぁく 窓の外を眺めてたら、こんなもん を見つけてしまいました…

 早期警戒管制機(AWACS) E-767

航空自衛隊4機しかない機体 です

掛川 あたりで 1時の方向 に飛んで行く姿を発見!
特徴的な 円盤型のレーダー ですぐにわかりました
飛んで行く方向が 1時の方向 だったこともあり、10分以上見ることができ、浜松 を過ぎたあたりで旋回し 3時の方向 から 新幹線 の真上を通過してくれました

いやぁ~、AWACS が飛んでいる姿を見られるなんて感動です!

おそらく 浜松基地所属 で、通常の 哨戒任務 だとしたら地元の方は見慣れた光景なのかもしれませんが、初めて飛んでいる姿を見た 2430 は興奮しましたよ

今日の出張は これだけ で、もう満足です!
Posted at 2009/02/23 22:21:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年02月21日 イイね!

今日は波崎に出撃ぃ~

今日は波崎に出撃ぃ~今日は サッカー小僧春合宿波崎 に出撃中!

ここは初めて来たけど、けっこうキレイな 天然芝ピッチ です

天気も快晴で、ここまでは文句なし!
ただし、モノスゴォ~ク冷たい 北風 が吹き荒れて

 凍えてます…

明日は風が治まってくれるといいんだけんどねぇ~

どぉだろぉ…

Posted at 2009/02/21 15:03:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出撃 | モブログ
2009年02月12日 イイね!

帰宅するとこんな物が…

帰宅するとこんな物が…バイエルン に移籍して1年以上たつのですが…

律儀に毎年送ってくれます…

まぁ、 7代目 には 装備できないパーツ なんですが、カタログ眺めてるだけでも楽しいんですけどね♪

うぅ~ん、やっぱり VWのパーツ のほぉが BMWのパーツ より全般的に 安い♪ 気がするぅ~

 ウ・ラ・ヤ・マ・シ・ス!

Posted at 2009/02/12 23:51:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年02月09日 イイね!

深夜の駐車場で…

深夜の駐車場で…ウィークデー は 一応まっとうな? ビジネスマン
 (…と本人は思ってるんだけど)

ウィークエンドお父さん の役割があるんで、なかなか 7代目 を弄る時間がない…


そこで…

 深夜の駐車場で減衰力調整!

我ながら アホ! かもしれんと思う…

でも 地下駐車場 って 冬の深夜でも寒くない し、風もない ので 快適♪ です
ちなみに、うちの マンションの駐車場深夜にクルマ弄ってるお父さん? を何人か見かけます…
クルマ好きのお父さん はみんな苦労してるんだねぇ…

Posted at 2009/02/09 01:36:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 装備 | 日記
2009年02月02日 イイね!

BPSの減衰調整で遊んでみた

BPSの減衰調整で遊んでみた今日は午後からちょっと時間ができたんで、BPS減衰調整 で遊んでみることに…

装着直後は ステージ6 でシェイクダウン、車高が落ち着いてからは街乗り中心で ステージ8 にしてましたが、今日は サーキット を意識して ステージ4 にしてみることに…

調整方法自体は コチラ に詳しく説明しましたが…

リアトランクルームからの調整 なんで何処でもできるけど、フロント は思いっきりステアリングを切った状態で ホイルハウスに頭と片手だけ潜り込ませて 行うんで、路上で行うのは 危険です!

2430 はマンションの敷地に 7代目 を乗り入れて行いましたが…
クルマに轢かれる恐れはないものの、マンションの敷地 で ホイルハウスに頭と片手だけ潜り込ませた状態 は、
 かなぁ~り怪しいヒト
だと思うんで、これはこれで 勇気 が要ります(笑)

肝心の インプレッション ですが、 ステージ4 に設定後に みなとみらい まで行ってみましたが、荒れた路面でもそれほど突き上げはきつくなく、まぁ アリ かな…ってとこですね

この遊び 面白い んで、また時間ができたらで ステージ1 から ステージ9 まで、いろいろ弄って遊んでみることにしよっと!
Posted at 2009/02/02 02:20:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 装備 | 日記

プロフィール

「今日 は Laugh で ランチ!
豚肩肉のグリル(おろした玉ぎソース) を いただく♪」
何シテル?   08/02 12:58
Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1 234567
8 91011 121314
151617181920 21
22 232425262728

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年6月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation