
今日は久しぶりの
auto life 記事 です(笑)
(最近、ホント満足な auto life おくってませんから…汗)
で、内容は最近の auto life 記事 は こればっか…の
シーズンオフ の メインテナンス計画
の 実施第三弾 です
(最初におことわりしちゃいますが、(画像) は 大○保さん の この記事 から
無断で拝借しちゃいました…大○保さん、ご容赦ください…願)
実施編(その3) は、
絶対やらなくっちゃいけないこと の筆頭に挙げていた
ブレーキパッド交換 です
銘柄は バレバレ の
IDI D750i …(笑)
この パッドの詳細 は
コチラ をご覧ください…(超手抜き)
ちなみに、アクセスさん では
今月のキャンペーン のおかげさまで フルードサービス して
いただきましたぁ~♪ こっちの銘柄は今回も
DIXCEL 328 Racing だす…
久しぶりの auto life 記事 が 超手抜き だと さすがにマズイ ので、この選択に至った 決め手 だけ
でもご説明しますと…
この
メーカー の
エンジンオイル が
あまりにも素晴らしかった から♪
もはや
2430 の お気に入りブランド になりつつあります…
(一度 2430 の お気に入りブランド になると、やたらと長~いお付き合い…になります… BILSTEIN や POTENZA みたいにね♪)
正式な パーツ・レビュー は秋の 筑波走行後 に書くつもり…ですが、今のところ 鳴きも少なく
予想外に快適 だす…
…と、ここまではよかったんですが、
予想外の事態 が…(汗)
最近話題?の
mjhさん の
この記事 にあるよぉな状況になっちゃってます…
でも、この警告 は パッドセンサーじゃない よぉな気がするんですよねぇ…
この警告 が初めてでたのが
この時 で、おそらく 走行27,500km を超えたタイミング
リアブレーキパッド の 消耗限界距離設定 が 27,500km だったんじゃぁないかなぁ…
だってさぁ、未だに警告は リアブレーキパッド - xxx km って表示されるんですよねぇ
この xxx km は、 27,500km から現在の走行距離と一致するんですよねぇ…
(ちなみに 2430 の場合、27,500km走行までに パッド交換 したり・ 純正に戻したり してるんで、距離だけで考えるとまだ大丈夫なはずなんですよ…)
Posted at 2010/06/06 03:21:15 | |
トラックバック(0) |
装備 | 日記