• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2430のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

うっかり…本音を言ってしまいました(爆)

うっかり…本音を言ってしまいました(爆)ついつい…
うっかりと…
ロボコン本音 を言ってしまいましたとさ…

内紛 に明け暮れる 国賊ども の集会で
「マニフェストを守れ」 との ヤジ にたいして

誰が見てもできないことを
いつまでもできると言うのは、
まさしく国民に対する不正直だ

・・・
・・

おいおい…たしかに そんなもん嘘に決まってんじゃん!
てな 腐れマニフェスト国民を騙して取った政権 だけどさぁ…
国賊幹事長それをバラしちゃだめ なんじゃぁ~ないのかぁ!?(爆笑)

こいつら 詐欺罪で立件 できんのかなぁ…
Posted at 2011/02/26 01:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国賊 | 日記
2011年02月19日 イイね!

早割 は 21日(月) までです

早割 は 21日(月) までです0211 は結局 雪でキャンセル となってしまい
2011 R1ガチバトル Rnd.1
Rnd.1 Delay として 0320筑波 開催となります

この日は サンライズさんの走行会 だけでなく、BMW Pole Sitter も開催されるので
どちらに参戦 しても ガチバトル成立 となります

R2ガチバトル のみなさんは Pole Sitter に参戦される方が多いよぉですが、
2430前回のキャンセルフィー入金が省略 できる
サンライズさんの走行会エントリー♪
サンライズさんの走行会 に参戦される方は \3,000-早割期限0221(Mon) ですので お早めに!

ちなみに 0320の気温 を考慮すると… 自己ベスト更新は絶望的 なので、
タイムは気にせず勝負に専念しましょ~(笑)
1℃上昇 = +0.1秒論理的に正しい ですから…
Posted at 2011/02/19 03:03:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出撃 | 日記
2011年02月13日 イイね!

重要参考人

重要参考人水温センサ交換 以来、再発してなかった
オーバーヒート ですが…
何故か 筑波 に行こぉとすると 再発 しちゃいます…(笑)

そこで 事件 を最初から振り返り
参考人 を一から洗いなおすことにします

まずは 水温センサ誤認逮捕 に至った経緯ですが…
<前提条件>
サーモスタット異常なし(byニ○ル)
電動ファン異常なし(byニ○ル)
<仮説>
・本当はオーバーヒートしていない
・本当は水温上昇していないのにECU水温上昇と認識してる
<検証>
水温常時表示モードで確認
・表示水温のわりにヒーターが効かない(冷風で寒い)…本当は温まっていないから?
リザーバタンクが高温になっていない…本当は温まっていないから?
<結論>
水温センサ異常
⇒水温センサ逮捕!
…でした

そこで <前提条件> を疑ってみることにします
くそぉ~ニ○ルのやろぉ…ひととおり検査して再現しないからって様子見にしやがって…
おまけに検査代はしっかりとりやがって…ニ○ルで買ってない客には冷たいって噂は本当だったぜ
家からいちばん近いDだけど、ニ○ルでは絶対に買わないと心に誓う…


まずは 何回か発生 してる 状況整理 すると…
<発生状況整理>
・発生するのは必ずコールドスタート時
 正常な状態からオーバーヒート状態になることはない…
・発生した時は全くヒーターが効かない
 冷風がブァ~ブァ~吹き出してとても寒い…
・発生するのは寒ぅ~い日のみ…これは たまたま かもしれない
<仮説>
クーラントラジエターにまわらず、エンジン内だけがオーバーヒート状態になっている
<検証>
水温常時表示モードで確認…水温表示はエンジンヘッド内クーラント水温
・表示水温のわりに ヒーターが効かない(冷風で寒い)
  …温まったクーラントエンジン内から出ていないから?
リザーバタンクが高温になっていない…温まったクーラントエンジン内から出ていないから?
<結論>
クーラントラジエターにまわっていない
⇒電動ウォーターポンプとサーモスタットに
   重要参考人として任意同行を求める


(画像)BMW fans.info による
N52B25ARemanufactured water pump □1Thermostat □2

えっ!?なんで買った D に持っていかないのか…って?
だって D 持っていって再現しないと DME 書き換えられちゃうじゃん!
Posted at 2011/02/13 22:51:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | 主力戦闘機 | 日記
2011年02月08日 イイね!

参加受理票 が きましたね…

参加受理票 が きましたね…水温センサ交換 以来…
3週間 ほど ご無沙汰 してます…

ここんとこ、auto life停滞気味
書くネタ ありませんでした…
ちなみに いやぁ~な予感
今のところ ハズれ てくれてます♪

…で、本日帰宅すると cherryさん の予告どおり、参加受理票… が届いてました
おぉ~来たか♪… って気分の反面、全く準備してない ことを再確認して焦ります


とりあえず ガソリン 入れて、エアー調整 だけは済ませましたが…
いらない荷物下ろしたり…先は長いです…

ちなみに … 2月11日(金)
つくば地方の週間天気予報 によれば…
くもり ときどき ☂雨☂
降水確立 70%!
こっちも まずいですっ…
Posted at 2011/02/08 00:53:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出撃 | 日記

プロフィール

「今日のお昼 は 武蔵野うどん竹國 の 冷汁うどん(大盛)に まいたけ天 を いただく♪」
何シテル?   08/09 13:15
Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

  12345
67 89101112
131415161718 19
202122232425 26
2728     

愛車一覧

アルピーヌ A110 10代目(F-10) もぉちっと 青い号 (アルピーヌ A110)
10代目の主力戦闘機:F-10 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 2025年6月時点 の 哨戒地域 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation