今年 はまだ
夏休み はいただいていませんが
今日 で
8月 も
終わり…
そこで
勝手 に
夏休みの
宿題 と
決めて いた
とある
作業 を
実行 へ
きっかけは
この方 の
このblog記事
こりゃ
夏休みの
宿題 に
ピッタシ だね♪
…ってことで、
8代目 の
寝床掃除 を
実際 に やってみました(汗)

左から …
① 準備 するものは…パーツクリーナー、ウェス、ゴミ袋、ビニール手袋、カラーテープ
パーツクリーナー は とりあえず4本用意 しました
あっ!それに ホウキ に チリトリ も必須です!
② これが 掃除前 の 8代目 の 寝床…
5代目 から 15年 にわたり 使用 してますが、掃除 するのは 初めて です…
歴代主力戦闘機 の いろんなお漏らし の 痕 が…
③ パーツクリーナー4本使って ここまで…(爆)
④ 結局、\198/本 の パーツクリーナー を 10本 も 使いました…(極爆)

① 8代目 を 寝床 に安全に収める 為 に、コーナーマーカー も カラーテープ で 新しく します
② そして、これが 必須 の 侵入マーカー(謎爆)
右リアタイヤ は 侵入マーカー を 半分以上 踏まないといけません!
③ 右フロントタイヤ は 侵入マーカー を 1/3以上 踏まないといけません!
そぉしないと…左ホイル が ガリガリ君 になります(タキ汗)
④
N-ONE号 は 楽勝! で 寝床 へ
となりのブロック にいる 8代目 が 羨まし がってます
ちなみに、N-ONE号 の パレット は
e:S号 お漏らし事件 のときに
ダイハツのみなさん 総出 で パレット掃除 も してくれました♪
以上 …
8月中 に
宿題 が
終わって よかったです!
寝床掃除 で
サッパリ した
8代目
夏眠中 にも こんだけ
面倒みてる んだから,、
秋 には
頑張って くれる…
ハズ!?
本当 に
頑張ってくれる のか? ただの
寝坊助 なのか? …は
秋 になってからの お
楽しみ
♪ …ってことで
Posted at 2014/08/31 05:47:29 | |
トラックバック(0) |
主力戦闘機 | 日記