
2023年9月25日(月)
趣味でジャパン峠プロジェクト(JTP)の峠ステッカーを集めています!
今年の抱負で宣言している通り、今年はフルコンプを目指しています👍
ジャパン峠プロジェクトステッカーの一覧
現時点で限定を除き84箇所の峠ステッカーがあり、私は75箇所のステッカーを所持しています😊
残りは以下の9枚

※画像はJTP公式HPより引用して加工しています。
今回の遠征で残り9枚一気にゲットしてフルコンプ狙います!
初日は、移動日です。
鶏🐓より早く起きて出発😁
最初の目的地に到着したのはAM5:30

まだ荻野屋さん空いてません
シルエイティもこの通り

早く来ても天使はいません😂
そしていつものポイントで撮影

誰もいません👍早すぎ😂
ここまでの流れは
西日本遠征④の初日 や
峠ドライブ碓氷峠・安房峠とほぼ同じですね🤣
はい、この先は通行止め!

知ってましたよ!
それでもめがね橋とのコラボ写真が撮りたかったのでわざわざ来たのです👍
その後、長野県を抜けて岐阜県に入り...
次の目的地に到着!!
笠松競馬場✨

ここでマツジン師匠と合流😁
正面入口

私はギャンブラーではないのですが、馬🐎が好きで、オグリキャップの大ファン😆
マツジンさんは某馬娘の影響でオグリファン😁
ここはオグリキャップデビューの地

ずっと前から一度は来てみたかった場所😊
銅像ありました!

この写真が撮りたかったんです!!
はい!記念撮影😁
オグリキャップの全成績

私が特に印象に残っているレースは、ホーリックスとのジャパンカップと最終レースの有馬記念です✨
銅像の前には

オグリのたてがみが!!
おぉ!!デカイパネルが展示されてます😊

現役の時のオグリキャップですね🤩
観客席

この日は笠松競馬場開催のレースがないのでガラガラ😁
ゴール前の直線

この直線をオグリキャップは何度も1番で駆け抜けたのですね☺️
記念にいただいてきました😁
マツジンさんとはここでお別れです。

またお会いしましょう👍
次に向かったのはこちら!
別のポイントからも撮影!

この角度も良いですね👍
天守閣からの眺め

良いですね☺️
信長公の蝋人形
ズーム!

めちゃくちゃリアル😅
さて、下りますか💦
はい、もちろんサンダルです
おぉー、顔パネ!!

でも、今日はカメラマンがいないから...
残念😅
続いて向かったのは...
関ヶ原古戦場跡地

歴史ファンには堪らない場所の1つ☺️
説明がありました

私は今、凄い場所に立っていると実感しました
西軍の本陣跡地へ

平日ですし、日も落ちてきたのでガラガラ😁
登ります

もちろんサンダルです😁
着いたー!!
ここが西軍総大将 石田三成の本陣跡
本陣からの眺め

布陣を見たら西軍の圧勝なんですけど...
戦いの前の裏工作で勝負は決まってましたね😅
駐車場は無料

んっ!?なになに??
ズーム!

なる程、この場所で信用を語るとは深い😊
走行記録

ハイタッチ🤚2回
シルビアは0台🥲
フルコンプまで残り9枚
移動日なので峠ステッカーゲットはなし💦
走行ルート

峠越えルートで岐阜県に入りました。
下道だとこのルートの方が早いようです!
【おまけ】
移動途中で達成しました😊
リバースミラー番
からの〜
ミラー番
次は、リーチからの...
㊗️200,000達成👍
そして、ミラー番!
以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
ブログ一覧
Posted at
2023/10/03 18:43:41