• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月20日

JTP峠ステッカー西日本遠征⑤-5日目

JTP峠ステッカー西日本遠征⑤-5日目 2023年9月29日(金)

遠征5日目です。
この日は以下の1枚を狙います👍

高野龍神スカイライン✨
まず、名前がカッコイイ😁

では、出発〜!!

出発してすぐに子供の頃に教科書で見たやつが!

仁徳天皇陵古墳は堺市だったんですね😃
しかも、他にも古墳が沢山ある!!


途中の道の駅にて



顔パネ!!

でも低いなぁ💦
この高さはいつもポーズで撮影するのはムリ😂


またまた道の駅に立ち寄り

和歌山に入ったので梅干しのお土産が多かったです



本日最初の目的地

鶴姫公園の入り口


道は狭い💦



展望台

登りきった所に駐車場があり、その先に展望台があります!


1階は展示スペース

悲恋のヒロイン鶴姫の生涯がパネルで展示されています。
平家のお姫様と源氏の武士の悲恋の物語...

普段はこう言うの読まないのですが、この日は引き込まれるように全て読んで...
読み終わった時には🥺🥹😭

ご興味ある方はWebで検索して見てください😊



展望台からの景色

辺り一面が見渡せます!!


展望台から愛車を撮る😁

その後、鶴姫のお墓に手を合わせて公園を後にしました。


次の目的地を目指して再び龍神スカを走る!

元有料道路なだけあって道も広く、路面もまずまずで走りやすかった😊

高野山に向かう観光客が多いのですが、高野山超えたら空いてます。



道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー

レストランで昼食!と思ったのですがレストランはお休み💦

駐車場は車よりバイクが多かったです!


ふむふむ



オススメのごまごまソフトいただきました

黒ゴマ味のソフトクリーム🍦美味しかった✨
ピントが合ってない😂


折角なのでタワーに登ります

料金は大人300円


標高は1,306m



タワー🗼の上から愛車を撮る😁


売店で峠ステッカー高野龍神スカイラインをゲット!
名刺ボードと名刺ファイルありました👍


では次の目的地へ!!🚙


道の駅 龍神



こんなのありました!

何故、スタン・ハンセンが😁
プロレス好きでスタン・ハンセンの大ファンなので本人がいたなら迷わずに向かいました🤣


やっと、遅めのお昼

猪丼です。味は予想通り、豚肉みたいな味😁


吊り橋もありました

今回は先を急ぐので...パス🙅‍♂️


やはり、海沿いは良い☺️



珍しい岩が!!


橋杭岩と言うようです!



愛車とコラボ☺️




次の目的地に到着

ずっと来たいと思っていた場所☺️


階段はこんな感じです。

雰囲気あって良い感じ✨

着きました!
日本三名瀑の一つ那智の滝😃

この時期にしては水が少ない気がしましたが、十分迫力ありました😆

これで日本三名瀑はコンプ👍
次は日本三景と日本三名園かな😁


案内図

時間が遅いので参拝時間は終了してこれより先は行けませんでした💦


走行記録

ハイタッチ🤚0回💦
シルビアも0台😅
この日は動物も0匹😁


走行ルート

紀伊半島を山越えした後は海沿いにドライブ🚙 


ゲットしたステッカー

フルコンプまで残り1枚!!

次回は西日本遠征⑤6日目(最終日)になります

以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
ブログ一覧
Posted at 2023/10/20 12:08:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日本三美人の湯♨️龍神温泉🐉
なかタカさん

和歌山県ぐるりと一周
MX/miniさん

高野山
ヤスキチ3さん

峠ステッカー収集の旅2025GW前 ...
tarmac128さん

夏のプチツーリング 前半
coyote01さん

お山はいつから?
MX/miniさん

この記事へのコメント

2023年10月20日 12:24
インギー♪さん

こんにちは。

大阪に住んでいた頃、和歌山は何気に遠いんですよね。
行った事ない所ばかりです。
那智の滝は行きたいですね。

また続きが楽しみです。😁
コメントへの返答
2023年10月20日 18:45
SUN SUNさん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

この日は立ち寄ったポイントこそ少ないですが移動距離・時間は以外とありました😅

那智の滝は是非!オススメです😆
2023年10月20日 12:31
こんにちわ~(๑^᎑^๑)

龍神の道
走ってて楽しかったですかぁ?🚘

もういい!ってゆうくらい
クネクネばっかりですよね😆🎵🎵

私は、たまーに龍神
走りたくなるので
たまーに行きますよ~(*´艸`)🚘🌳
コメントへの返答
2023年10月20日 19:02
あんこ☆さん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

あんこ☆さん龍神スカ好きですよね!😁
ブログで何度か拝見しています👍

龍神スカイライン✨
ドライブ楽しかったです!!

次回は高野山にも寄りたいなぁ☺️
2023年10月20日 12:37
あれれーーーー

赤い3~4重の塔
ってなかった????
ざんねーん

at那智の滝
コメントへの返答
2023年10月20日 21:12
シーさん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

到着時間が遅く神社⛩️まで行けませんでした😅
残念💦
2023年10月20日 12:39
走ってますね🚘️遊んでますね🤣

那智の滝って日光華厳の滝に
似てますね🤗
インギーさんの汗にも似てる😀
んな事内科医👨‍⚕️🏥

ヘ(≧▽≦ヘ)♪
コメントへの返答
2023年10月20日 21:14
ベンたつさん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

形としては似てますね😁
私の汗💦滝汗ですからね😂

明日は宜しくお願いいたします😆
2023年10月20日 12:43
こんにちは

ご苦労さまでした。

空の青さが格別ですね😊
那智の滝も実際に見てみたいです。

20年くらいに和歌山方面行ったきり
なのでまた、行きたくなりました。
コメントへの返答
2023年10月20日 21:22
しんちゃん0122さん

こんばんは今日
コメントいただきありがとうございます😊

滝が好きなので各地の滝を見てきましたが、流石は日本三名瀑の一つ!!大迫力でした😆
2023年10月20日 12:54
インギー♪さん、お疲れ様です♪
峠pjコンプまであと1枚!!ドキドキ😍💓
ステッカー狩りだけでなく、ちゃんと名所や景色を堪能されているのも凄いです(*^^*)
これまでを見返しても良い所が沢山です♪
やっぱり15にも目を奪われてしまいます😎
いよいよフィニッシュ間近!!
またブログ楽しみにしていますね🎵
コメントへの返答
2023年10月20日 22:22
流星まにあさん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

ブログやっと5日目をアップです😁
いよいよ残り1枚!!

そう何度も遠征できませんから、近くの名所やグルメも楽しむようにしています👍

本当に15のファンですよね🤭

いつもブログ楽しみにしてくれて嬉しいです😆
2023年10月20日 13:08
お疲れさまです~

大阪から三重
海岸線ぐるりだと
相当な、距離になりましたね~

まぁ
色々まわれて 良かったですね⤴️

続きも楽しみにしてます✨
コメントへの返答
2023年10月20日 22:27
ひでごん123さん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

山ばかりじゃ飽きるので海沿いもドライブしてきました😁

念願の那智の滝が見れて良かった☺️

ありがとうございます!活動の励みになります😆
2023年10月20日 13:29
お疲れ様です。
白S15のパイロットは化け物か!
コメントへの返答
2023年10月21日 5:59
FW16さん

おはようございます♪

S15は伊達じゃない!

そして、
インギー♪の汗は尋常じゃない!🤣
2023年10月20日 14:12
こんにちは♪

海岸線に沿って移動。
景色が良かったでしょう。
山あり、滝あり、岩あり、海あり。
コメントへの返答
2023年10月21日 6:05
HONDA-RA007(名字ー名前)さん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

山の景色も良いですが、海岸線をドライブするのもとても気持ち良いです☺️

山でも海でも歌っているのはミスチルです😁
2023年10月20日 14:56
お疲れ様でした♪
和歌山県広いですよね…(^_^;)
そして三重は長い…
なかなかの移動距離!!
ハイドラをやってる人は全然見かけなかった気がします…
コメントへの返答
2023年10月21日 6:08
マツジンさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

確かに和歌山は広いし、三重県は長いですよね!
長野や静岡も広くて長い😁

平日でしたがハイタッチ🤚0とは😅
2023年10月20日 15:55
こんにちは😀

段々と寒くなってきたので半袖 サンダルでは厳しくなってきたのではないでしょうか❓😅
コメントへの返答
2023年10月21日 6:11
★ じょっじょ ★さん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

半袖&サンダルで丁度よい季節になってきました😁
服装は同じでも汗の量はだいぶ減ってます😂
2023年10月20日 16:01
お疲れさまです😆🎵🎵
スタン·ハンセン、懐かしいッス😂
調べたら現在74歳だそうです‼️
ステキなおじいちゃんになってました☺️

那智の滝、一度行ってみたいんですよね~☺️

ステッカーあと1枚、楽しみにしてますよ☺️👍
コメントへの返答
2023年10月21日 6:20
10号ホームランさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

おぉー!!
スタン・ハンセンご存知ですか😁
プロレス好きで毎週見てました!
もう74歳ですか...わざわざお調べいただき感謝😆

那智の滝✨
大迫力でした!オススメです👍

西日本遠征⑤ブログも次回がいよいよ最終回...
お楽しみに😆
2023年10月20日 18:33
おばんどすぅ⋆⋆🌙·̩͙‪⋆͛

愛恥からでも和歌山近い様で遠く感じます😭
なのでCP狩りも全く🤦‍♀️イケてません💦
滋賀や大阪の方が緑地化進んでますꉂ🤣𐤔

残り1枚…((*p'∀'q))ワクワク♬
コメントへの返答
2023年10月21日 6:28
クロリンパ@CHANSさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

私も何度か遠征して気づきましたが、愛知から大阪方面は行きやすいですが、和歌山となると遠いですよね😅山越えで行くか海沿いで向かうかですが、どちらもぐるっと回る感じですよね💦

峠ステッカーいよいよ残り1枚となりました👍
ワクワク♬のドキドキ💓です😆
2023年10月20日 22:11
お疲れ様でしたm(_ _)m

コメントへの返答
2023年10月21日 6:31
NA好きですさん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

和歌山は初めて行きました!
次回はゆっくり観光もしたいです😆
2023年10月20日 22:24
インギー♪さん
こんばんは😊
今回も一緒に旅をさせていただきました😆
ちょっとブレイクでのお約束🍦も今回はゴマ風味で美味しかったです😋
確かに龍神スカイラインなんて、カッコいいですね👍
さぁ、残りはラスト1枚となりましたね😉
ワクワクしながら楽しみにしております👍
コメントへの返答
2023年10月21日 6:37
マイタクは天然色さん

おはようございます♪
コメントいただきありがとうございます😊

龍神スカイライン✨名前がカッコイイですよね😁
インギー♪スカイラインとかあってもね🤣笑笑

峠ステッカーはいよいよラスト1枚!!
いつも楽しみにしていただき嬉しいです😆
2023年10月31日 9:03
お疲れ様です。

真の目的以外でも、観光満喫してますね〜ww

僕も車の予定が嫌というほど詰まってますので、それ以外の時間をうまく観光に行けたらなぁ〜っと思います。

そんな僕は、昨日も赤のS15と行方あたりですれ違いましたww
コメントへの返答
2023年10月31日 23:28
{ひろ}さん

はい!観光も、そして串焼きも満喫してます😁

車のイベントは見学ではなく、展示者として参加すでから凄いですよね!

そして何故そんなにS15とすれ違う😂
オラに少し分けてくれ🤣ww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ひまわり🌻求めてぷらぷら
2025年08月17日13:29 - 18:40、
113.29km 3時間34分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/17 19:03
インギー♪と申します! 愛車はシルビアS15 Autech Versionです。 ノーマル仕様なので、街や峠で見かけても煽らないでくださいね(笑) 頭文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福井県エンゼルライン🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:11:09
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:59:22
ZDR048『サブメニュー操作』~Part1~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:11:00

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS15 Autech Versionに乗っています。 2000年に新車で購入しま ...
ダイハツ ミラジーノ インジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
インギー♪号を増車しました😁 足車として中古で激安の軽自動車を探してましたが、探して ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男の車です。 ※写真が少ないので写真は使い回しです(爆) 低コストでスポーツ走行も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation