
2024年11月4日(月)
この日は毎回楽しみにしているマイよろ撮影会の最終回🥲
まずは毎度の定型文から!
『マイよろ』とは茨城県内で無料配布している中古車情報誌月刊オートガイド(AG) が主催する交通遺児チャリティーイベント『マイカーよろしく』 の事で、2ヵ月に1度奇数月に毎回場所を変えて開催してます。参加は無料で、撮影会に参加した人(車)はAGに全車掲載されます。そしてその中から表紙を飾る1台が選ばれます!
この定型文も今回が最後ですね🥲
第311回マイよろ会場は、
カシマサッカースタジアムの駐車場です!
私たちはかに定さんの駐車場に集合です!
駐車場の様子

続々と参加者が到着してます
あらっ??

誰だこのモヒカンは(爆)www
全員が揃ったところで

本日の予定を幹事の(株)ヤスさんより説明
説明の後は早速ランチタイム✨
今回は団体予約してます。

お店の入口とは違う入口から入ります
本日はこちら貸切です!
は〜い!皆さん席に着いてくださ〜い

数多く所有している峠Tの中で本日は
藍染のオリジナル峠Tを選択しました😁
因みにこんな感じで撮られてます😁

🤣🤣🤣
本日のランチです

🦀入りの海鮮丼🤤
🦀のほぐし完了!

かにをほぐしている時って何故か無言になります😂
お腹一杯になったところで、会場に移動します!
会場に到着!!

最後と聞いて久々に参加する方も多いようで、
参加者はいつもより多く194台でした!
天気☀️

絶好の撮影日和✨
今回も話しに夢中で全員の写真ないので...
ピックアップしてご紹介します😁
あぶちゃん大魔王さん

秋田県からご家族で参加いただきました!
息子さんがジャンケン大会で商品ゲット👍
持ってますね💪
マミさん。

長野県よりご参加いただきました!
紫色のボンネットがエロカッコいい(表現が古いか🤣)
マイタクさん

新しい相棒でご参加!この日オフ会初披露😊
私も撮影に参加😂
インギー♪号もピックアップ(爆)ww

これがマイよろ最後の写真になると思うと寂しい😔
ピックアップ(番外編)

名前間違ってますね🤣(正しくはマサG⭐︎)
過去にはベコたつなどもありました(爆)
まぁ、ご愛嬌という事で🤭
本当はこんな感じで皆さんの撮影に入りたかったのですが、今回は複数箇所から一斉に撮影開始したので間に合わず💦
他にも沢山の皆さんが来てくれて初対面の方も大勢来てくれて交流が広がりました!!
全員を紹介できなくてすみません💦
はい、続いてはジャンケン大会✊

最後に相応しく豪華商品多数ありました!
仲間からも複数名が商品ゲットしてました😁

中にはレアで貴重な商品も!!
私は残念ながら惨敗です😅
あぶちゃん大魔王さんは次の予定があり
ここで離脱

またお会いしましょう👋
嫌だとは言わせませんよ〜🤣www
今度は私がそちらに行こうかな🤭
最後にTEAMヤスで集合写真

TEAMヤスとしての参加は事前の参加表明では30台でしたが、会場で合流した方も含めると35台くらいかな?
逆側からも

ファイナルに相応しく多くのマイよろファンが集まりました😊
勿論、お約束も忘れません🤣

撮る人を撮る人を...5コンボ(爆)www
チーム撮影終了後にここで中締

有志はボウリング🎳と夕飯に向かいます😊
その後ドイツ車🇩🇪チームも撮影したようです

夕日をバックにカッコ良く撮れてますね!
水戸のボウリング場で待ち合わせ
んっ??

撮影してたらモヒカンが割り込んできました🤣
欲しがりますね〜(爆)www
夕飯の予約時間に間に合わなくなるため
ボウリングはやめて夕飯へ向かいます。
場所はこちら💁♂️

夢浪漫さん
はい、きました〜🍖

ハンバーグとステーキ🥩のセットです
ハンバーグは焼石で焼いて好みの焼き加減で食べます!
私はレア好きなのでそのまま焼かずに食べました😁
閉店時間も近いので店を出ましたが、
スイーツ食べてないので...
ミニストップでソフクリNow😁
最後に運営スタッフ皆様にこの場をお借りして
御礼申し上げます。
【マイよろ運営スタッフの皆様へ】
マイよろのお陰で沢山の素敵な仲間に出会い、とても充実したカーライフを過ごせています😊
マイよろに参加できて本当に良かったです。
運営スタッフの皆様には心より感謝申し上げます。
長い間お疲れ様でした🙇♂️
そして、ありがとうございました😭
いつも半袖峠Tシャツのインギー♪より
走行記録

ハイタッチ🤚37回
シルビアは3台😊
マイよろは終わってしまいましたが、
来年はヤスさんよろしく(ヤスよろ)として企画検討してます👍✨
次回のブログは
埼自大祭・オートジャンボリー2024(2024.11.10)
以上です。
最後まで読んでいただき感謝いたします😆
ブログ一覧
Posted at
2024/12/07 16:46:47