営業担当K氏の ”満面の笑み” の向こう側には
”RANGE ROVER(3rd)”の試乗車が・・・
「試しにね・・・、試しに・・・・・」
自分にそう言い聞かせ、試乗に出ます。
そうです、そうなんです。
良くなってて当たり前っ!
まず第一印象は、2ndよりも懐が深くなったように感じました(個人の感想です)。
そこにK氏が、囁きます・・・
「BMW製最終になりますよ・・・次期からはジャガー製になります(うふふ)」
K氏は決して「うふふ」とは言ってないんです・・・
でもね、僕には聞こえちゃったんです「うふふ」がっ!!
なんとなく、ドイツ車贔屓なShimockyの本質を見抜いておられたのか定かではありませんが…
息子たちよ、よくお聞き ^^
車はね、
”試乗したら終わりだよ・・・”
んでもって、帰路についたShimockyの頭の中は
「シミュレーション開始っ!!」の号令が・・・
電卓の音が鳴り響きます・・・^^)
もう、鼻の穴広がりっぱなしで自宅に到着。
平静を装い、家内に「実印って何処にあったっけ?」と探りをいれます。
素直な家内は、何の疑いもなく ”ありか” を教えてくれました ^^
もうそのあとは、皆さんご想像の通りでございます・・・
家内曰く、
”3rdはいきなり家にやってきた”と・・・
でもね、うちの家内、納車当日 ”目をぱちくりさせて”
「い・・・、いい色やねぇ・・・(汗」
可愛いヤツです ^^
そんなこんなで始まった、3rdライフ。
息子たちも暴れん坊盛りのお年頃、いろんなところへ ^^
特に連休には、キャンプばっかりしておりました。
そして、課外活動の
たまに、長男も応援に来てくれて ^^
僕の ”カーライフ” は本当に幸せなんだと思います。
まずは家内、「Shimockyが仕事頑張れるんなら ^^」といつも背中を押してくれます。
そして、たのもしい ”F氏” & ”営業担当K氏”
この後、営業担当K氏から僕は合計3台の車を購入させてもらうのですが
”一生この人から車を買いたい”
と思わせてくれる方で、プジョーに移籍されてからも、”2008”でお世話になりました。
本当に物腰柔らかで、トラブルが発生すると嫌な顔ひとつせず
ディーラー一丸となって対応してくださいました。
受付のS嬢、サービス窓口のO君、メカのIさん&Nさん。
3rd購入以降、約13年に渡り本当にお世話になりました ^^。
ディーラーを退社される時、「退社します・・・」とのご報告はいただきましたが
移籍先が決まっていなかった為(僕はそう聞きました)
僕には何も告げず去って行かれました・・・。
ほどなく、このディーラーも無くなり、
しばらく(と言っても数カ月だったと思いますが・・・)
僕の住む町から、LANDROVERディーラーが消えてしまいます。
(もう、親会社の違う次期ディーラーOPENは決まっていましたが)
でも、Shimockyあきらめません!
あらゆる情報を駆使し、K氏の居場所を突き止め ”長男初号機”
をお世話していただきました。
久しぶりに再会したときは、ホント、泣きそうでした・・・^^)
現在、K氏にお世話してもらった車はもうないのだけれど
未だに ”年末のご挨拶” は、欠かさずしてくださるK氏。
また、機会があればK氏に車のお世話をしていただける日を夢見る
Shimockyなのでした・・・ ^^)
Posted at 2022/01/29 17:59:21 | |
トラックバック(0) |
昔話 | 日記