• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shimockyのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

小春日和 ^^


今日は、快晴 ^^。

めずらしく、長男自らTTを洗車しております。
(次男は ”おデート” ^^)
Shimockyが仕事場で、少々用事をしていると
長男からラインが・・・
「ちょっと、外来れますか・・・」とのこと。

嬉しいのと、”ヤナ予感” が50:50・・・。
すると

alt
ガビ~~ん・・・

ぶつけてるやん・・・・・

長男:「どうにかなりませんか・・・?」
S  :「む、無理だねぇ・・・・・」
S  :「とりあえず、磨いてみるかい?」
長男:「う、、うん・・・・・」

alt
長男の健闘虚しく傷は消えません・・・(そりゃ、そうだ・・・)

息子たちよ、よくお聞き ^^

”掘れてる傷は消えません・・・(-_-;)”

Shimockyに黙って、コーヒー片手に
主治医 ”F氏” の所へ行ったらしい ^^)
「自分のお小遣いの範囲でどうにかなるかなぁ・・・?」と。
F氏は、長男を1歳半から知っていて、家族以外で唯一
家族間の ”呼称” で彼を呼ぶ人間 ^^。
彼もまた、長男を暖かく見守ってくれているんだなぁ・・・。

だけれども、どうにもならんもんはどうにもならんっ!!
F氏、長男に一刀両断!
「帰って、お父ちゃんに言うのだお・・・」

気を取り直して(全くへこんではおりませんがっ!)
レンジ洗車大会 ^^

alt
なぜか、R8メインの画角・・・(^^;)
その間、大暴れ王子と大暴れ姫は・・・

alt
おおはしゃぎ ^^。

う~~ん・・・
アルミの板金って、高いのか・・・?

前回の長男 ”2008ぶつける事件” から
やっと、自動車保険の等級が戻ったのに・・・。
次男の免許取得により、21歳未満の条件に切り替わって
保険料、上がったのに・・・・・。

どうするっ!

Shimock~~~y!?


Posted at 2022/03/27 20:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT | 日記
2022年03月24日 イイね!

今日のお二人 ^^


Shimocky家が、春休みで出かけている間
P助&E嬢は、いつもお世話になっている
動物病院のペットホテルにお世話になります。

んでもって、今日は家内と次男がお迎えに ^^。

トリミング終わりで、待機中のP助くん。

alt
サラサラヘアーで男前 ^^)

alt
「さぁ、ママ、帰ろっ!!」byE嬢。

alt
「もう早よ入るでっ!」byE嬢。

今回、かなり寂しかったのか
Shimockyに甘えまくりのE嬢・・・ ^^)

alt
普段は「ママ、ママ」ばかりで、ワガママ満開のお嬢様。
今日はちょっぴり ”しおらしい” ^^。

これで、家族全員帰宅!
本当の意味での「春休み、終了~~!」となりました ^^。

Posted at 2022/03/24 23:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | P助&E嬢 | 日記
2022年03月23日 イイね!

春休み Final


今日は、最終日。
チェックアウトを済ませ、向かった先は

alt
「グランドニッコー淡路」へ。
ドアマンのお兄さん、車が少々デカいので・・・と

alt
こちらへ、誘導していただき。

alt
レンジ、少々お留守番。
お約束まで、少々時間があるので
ホテル内を、散策 ^^。

alt

alt

alt
いやはや、広大な敷地に広大な建物・・・。
スケール感がハンパございません (^^;)。

alt

alt
おちょけの ”次男坊” ^^

alt
しばし休憩・・・。

alt
独りぼっちのレンジ・・・ ^^)。
んでもって、最終イベント会場のこちらへ。

alt

alt
淡路島&香川県&徳島県、おいしゅうございました ^^

もう帰りたくない・・・
でもね、

alt
渡って、帰ります ^^)
Shimocky家、全員リフレッシュできました。
息子たち2人も無事進級し、新たな年度に向かいます。

さぁ、明日から
また、頑張ります ^^。

Posted at 2022/03/23 18:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年03月22日 イイね!

春休み Day3


今日は、3日目 ^^)

”Shimocky家、家族会議” にて
息子たち、本日は「海鮮食べたいっ!!」とのこと。
徳島県に進路を取ります ^^。

今日は、あいにくの雨・・・。

alt
目的地へ向かうその前に・・・

alt
”うず潮 リベンジっ!”   ^^)
今日は展望台ではなく、こちら

alt
へ向かいます。
もうあんな恐怖はコリゴリです・・・ (^^;)

高速を超え

alt

目的地は、またもやはるか先・・・

alt
結構高さがあり、本日もただの恐怖体験・・・ (^^;)
息子たちも、「うお~~~、怖っ!!」の連発。

alt
勇気を振り絞って ”パシャり”

alt

う、おおお・・・・・。

Shimocky家、リベンジならず・・・・・・・・。
気を取り直して、一路 ”徳島県” へ。
向かうは

alt
行列必至の人気店、「びんび家」。
平日なので10分ほどでお席へ案内してくださいました ^^。

alt
早速、注文っ!
5分ほどで、どんどんお料理が運ばれます!

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
もう、量がハンパない (^^;)
お刺身も、厚さが凄くあり ”漁師飯!” って感じ(だと思う)。
お腹、パンパンになり帰路につきます。
”鳴門スカイライン” というジェットコースターのような
高低差のある道をドライブし
てっぺんの、

alt
にて、小休止 ^^

alt

alt
良い眺め ^^

alt

alt
こちらも、良い眺め ^^
んでもって、お宿近くで

alt
ん~~~、もう ”カロリーモンスター” ^^)
どないしましょ・・・ (^^;)

帰る頃には、すっかり雨も上がり
綺麗な夕日の中で、少しでも汗を流そうと
熱めの湯船に ^^)

alt
もう、食べ過ぎなので
夕食は割愛 (-_-;)

alt
なんだか、2人とも大きくなっちゃって
父としては最近、感傷に浸ることもしばしば・・・。
子離れの時期なんだけど・・・・・ 
ねぇ・・・? (^^;)

明日は、最終日。
ゆっくり、楽しみたいと思います。

Posted at 2022/03/22 23:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年03月21日 イイね!

春休み Day2


今日は2日目っ!

朝食会場にて開催されました、
”Shimocky家、家族会議” にて
本日の方針が決定し、
「うどん県、香川」へGO!!

今回のお宿は淡路島のため、こんな橋を渡り

alt
100kmほど
走れば、香川県に突入です ^^。

だけんども、お腹はまだ減ってはいないため、
ここでShimocky家、レクを挟むことに・・・。
”ゆめタウン 高松” にお邪魔しミッション発令!

お題は・・・

「お~~!っと思うけど絶対使わんもんを探せっ!!」

1時間ほど徘徊し、優勝は

”吉永小百合や、早見優、浅香唯等の現役バリバリ時代のブロマイドっ”
                               (1枚:\330-也、写真は失念っ!)
だからなんやねん・・・・・ (-_-;)

気を取り直して、 ”うどん屋さん” 探し。
ネット情報に頼らず、行き当たりばったり大作戦 ^^)。

この時、Shimockyは致命的なミスを犯します・・・。
旧街道を使わず、バイパスを進んでしまいました。

進めど進めど、大混雑店か定休日のお店・・・ (^^;)

なんとか、辿り着いたのが ”麵屋七や 原田店” 

Shimocky’s Choice はこちら。
”肉ぶっかけうどん(冷)小” と ”とり天”
 
alt
美味しゅうございました ^^

んでもって一路、お宿へ向かいます。
でもね、お口が甘いものを要求しております。
とあるサービスエリアで

alt

alt
もう体型のことなんて、かまっちゃぁ~~いられません ^^)

んでもって、道すがら ”レク Part2”

alt
こちらに立ち寄り、目指すはレンジ左上方の建物。

alt
”うずしお展望台” へ。
高い所にあるので、どうやって登んのかな?と思っていると
50のおじさん、顎外れるかと思いました・・・

alt
驚愕の ”ロ~~~~~ングエスカレーター” 
もう、終点が見えません・・・ (^^;)
乗ること、約5分。

やっと終わりか?

alt
まだ、あるやん・・・・・ (-_-;)

alt
と思ったら、2つ目は普通でした ^^)。
そんなこんなで、展望台に到着。

alt

うっ、おおお・・・・・?

alt

alt
タイミングが悪かったようです・・・・・ (^^;)
まあ、こんなこともあるさ ^^
と、展望台をあとにするShimocky家。
先ほど乗った、エンドレスエスカレーター。
上から見ると・・・

alt
死ぬかと思いました!!
50のおっさん、足、すくみましたもん!
ホンマ、行きはよいよい・・・ですよっ!

もう、下を見ることが出来ず
空見て、鼻歌うたって恐怖を紛らわせましたよっ!!
あ~~~、恥ずかしい・・・
そんな時でも、レンジは暖かくShimockyを待っていてくれました ^^)。

alt
んでもって、何とかお宿に帰って来ることが出来ました。
今日の夕食のメニューは以下の面々 ^^)

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

もう、エスカレーターの恐怖で
筋肉痛になりそうなShimockyなのでした・・・・・ ^^)

Posted at 2022/03/21 23:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

Shimockyです。日々の出来事、備忘録として。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 23 45
678 91011 12
13141516171819
20 21 22 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

HNCS スマホホルダーワイヤレス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 17:38:54

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
通算4台目のレンジ。これだけ乗っても全く飽きが来ない。乗るたびに、最高のトランスポーター ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れに憧れて、若輩者が衝動買い… 車を見に行き「今すぐ連れて帰りたい!」と 家内の一言に ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
息子達用です。 Shimocky家、家訓を破り ボディーカラーは黒になりました (^^;)
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
息子達用です。 燃費も驚くほど良く、走りも非力な1.8lとは 思えないほど^^ 時代の流 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation